真土ちいき情報局

  •  
    上記クリックで真土ちいき情報局 トップへ                 
    本日の訪問者
    6
    累計
    205,366

    地域の紹介

    真土の名所・・・神獣鏡 さくら(鷹匠橋) 大塚山公園 真土神社 友情の像
    真土地域は平塚市の東側の中央に位置し、2023年<令和5年>7月時点では 4,115世帯10,153人が生活しています。

    2024年<令和6年>9月時点では 4,221世帯 10,263名で増加傾向となっています

    東には国道129号線が走り、西には渋田川が流れています。北西には田畑もあり、ここから富士山・箱根・大山もきれい見えます。

    真土地域は10の単位自治会をはじめとして、各種地域団体等が連携・連合して活動しています。その役割は地域の一人ひとりが、地域の人たちと日ごろから多くふれあい、住民同士で助け合う関係を築けるような事業展開を行なうことです。連合自治会は良好な地域社会を維持、および形成するため、単位自治会の他に約40の各種団体がそれぞれの目的と役割をもって活動しています。

    第1号記事は平成31年(2019)1月20日です

    投稿記事を検索

    << 2025 / 4 >>
                 


    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30


    月 

    □週刊 イベント・会議カレンダー 3月31日(月)〜4月6日(日)・・・平塚市含

    [スケジュール]

    2025/03/31 9:25:29
    ■ 週 刊 イ ベ ン ト・会 議 カ レ ン ダ ー ■

    真土地区・平塚市の直近1週間の
    イベント(行事)・会議(打合せ・ミーティング)開催日情報
    3月31日(月) 〜  4月6日(日)

     
    この表は、ちいき情報局に記事として掲載されているイベント開催日や会議開催日のご案内です タイトル画面の下(グローバルナビゲーションと呼ばれています)左側の『年間行事』のカレンダーデータを編集しています 

     内容の詳細は、表のイベント名や会議名のクリックまたはタップで確認ができます 
    他の週の予定や記事として掲載していない予定は下記の『月刊 イベント・会議カレンダー』をごらんください

    (投稿掲載 情報局:MT)
     

    笑いイチ in 平塚 2025年5月11日(日) @開場:11時30分 開演:12時00分 A開場:15時15分 開演:15時45分 ひらしん文化芸術ホール 大ホール

    [_文化芸術・教養健康・スポーツのイベント]

    2025/03/29 12:18:25

    音符  ひらしん平塚文化芸術ホール イベント情報  音符


    ■笑いイチ in 平塚■

     
    チケット残席 わずかです 3月29日現在

     


    日時 2025年5月11日(日)

       @12:00 開演(11:30 開場)A15:45 開演(15:15 開場)

    会場 ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール

    出演 サンドウィッチマン、カミナリ、お見送り芸人しんいち、

       ロケット団、あぁ〜しらき、わらふぢなるお、カカロニ、フランスピアノ

    料金 全席指定│一般 4,300円

             ※3歳未満入場不可

       ※ご予約・購入後のキャンセルや変更は承りかねますのでご了承ください。

     

    主催   ひらしん平塚文化芸術ホール(指定管理者:ひらつか文化パートナーズ)

    企画制作 グレープカンパニー

    制作協力 サンライズプロモーション東京

    問合せ  ひらしん平塚文化芸術ホール 0463-79-9907(代表) 0463-20-9273(事業) 受付時間 9:00〜19:30

         event◆hiratsuka.hall-info.jp(◆を@に変えて送信ください)

     

     

    ひらしん平塚文化芸術ホールWEBページより

    笑いイチ in 平塚 詳細

    チラシ1

    イベントカレンダー

    ひらしん平塚文化芸術ホールへのリンク

     



    (投稿掲載 情報局:MT)

    「ぴよぴよ」2025年3月の様子

    [_ぴよぴよ(子育て支援)]

    2025/03/29 9:00:57


     
    🐤子育て支援「ぴよぴよ」🐤

     
    (投稿: ぴよぴよYT 掲載:MT)
     
    印刷や拡大表示に利用できます​​​
    ↓   ↓   ↓
    51221_A.pdf3月のぴよぴよの様子 2025年★.pdf

    公民館で薬膳茶講座を実施しました♪

    [_大野公民館・図書ボランティア]

    2025/03/28 10:56:09
     

    毎日のお茶でおいしく元気に!〜薬膳茶講座〜
     

    3月19日(水)にシニア学級事業で「毎日のお茶でおいしく元気に!〜薬膳茶講座〜」を公民館で実施しました。

    その日の体調に合った薬膳素材の選び方やお茶での飲み方、米粉を使った薬膳よもぎ餅を作ったりしました。

    参加者の皆さんがお茶を味わいつつ積極的に講師に質問をしているのが印象的でした★



    次年度も公民館では様々な事業を展開する予定です。
    ご参加をお待ちしております。

    (投稿掲載 公民館:DK)

    ■かながわ消費生活注意・警戒情報第159号 「定期縛りなし」が「解約するまで続く定期購入」だったなんて…!

    [安全・安心&お役立情報(公共団体・公共的]

    2025/03/26 10:17:25

    事例

    SNSの広告を見て、化粧品を購入した。サイト内に「定期縛りなし」と明記されていたので、定期購入ではないと認識していた。
    後日商品が届き、これで取引は終了したと思っていたが、販売業者から新たに荷物が届いた。業者に確認すると、購入回数の縛りがない定期購入コースだとわかり、既に届いている2回目の商品の返品は受け付けないと言われた。返品したい

     

    アドバイス 

    「定期縛りなし」は「最低購入回数の指定がない契約(いつでも解約できる定期購入)」である可能性があるので契約時には注意しましょう

     

    かながわ消費生活注意・警戒情報WEBページより

    注意・警戒159号PDF版

    神奈川県WEBページ > かながわ消費生活注意・警戒情報より

    こちらの記事は真土のローカル情報ではありませんが、皆様にとってのお役立ち情報として、投稿記事の分類、安全安心&お役立情報 (公共団体・公共的団体)掲載しております

    なお、最新情報は各々のリンク先からの入手が最適です

    (投稿掲載 情報局:MT)
     

    << BACK [ 11 - 15 件 / 1985 件中 ] NEXT >>