“やわた” ちいき情報局

  •  
    八幡地区の情報を発信します
    本日の訪問者
    5
    累計
    80,846

    地域の紹介

    八幡八坂神社
     八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
     この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
     また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
    世帯数は3,948、人口は8,387人です。
    自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。

    投稿記事を検索

    << 2023 / 3 >>
                 



    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    八幡公民館だより3月号を発行しました

    [八幡公民館]

    2023/03/14 15:59:48
    八幡公民館だより3月号を発行しました。
    ぜひご覧くださいクローバー

     
     



    40672_A.pdf2303号.pdf

    みんなの笑、八幡ふれあい公民館まつり!

    [八幡公民館]

    2023/03/07 20:12:51

    3月4日(土)、3月5日(日)に
    第45回八幡ふれあい公民館まつりが開催されましたピカピカ

    八幡公民館で活動しているサークル、地域団体の作品展示や
    模擬店・催し物があり、たくさんの方が来場されて笑顔にあふれていました花
    今年から全面道路を規制して、模擬店を出店したりと
    多くの方の協力もあり、さらに盛大に開催することができましたびっくり




    展示会場の様子↓



    模擬店・催し物の様子↓




     


    来場された方、運営・協力していただいた方ありがとうございましたクローバー
    また来年もよろしくお願いしますびっくり

    ひらつか市民生活ガイドブック

    [八幡公民館掲示板]

    2023/03/07 20:12:20
    ひらつか市民生活ガイドブック 2023〜2024版が公民館に市役所から配布されました。必要の方は公民館までお越しください。
     
    40417_A.pdfひらつか市民生活ガイドブック.pdf


    [ 1 - 5 件 / 814 件中 ] NEXT >>