本日の訪問者
4
累計
133,317
地域の紹介
八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
投稿記事の分類
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/11/08 第53回ゆめクラブ湘南平塚スポーツ大会
- 2025/11/07 秋の展示会「八葉会」
- 2025/11/07 公民館フェスティバル開催中!
- 2025/11/06 八幡小学校 林間学校9(6年)
- 2025/11/06 八幡小学校 林間学校8(6年)
- 2025/11/06 八幡小学校 林間学校7(6年)
- 2025/11/06 八幡小学校 林間学校6(6年)
- 2025/11/05 八幡小学校 林間学校5(6年)
- 2025/11/05 八幡小学校 林間学校4(6年)
- 2025/11/05 八幡小学校 林間学校3(6年)
2025/11/08 7:47:39
|
11月7日、ゆめクラブ湘南平塚の第53回スポーツ大会が平塚総合体育館で行われ、八寿会から38名が参加、ゲートボール競走で三位入賞しました。
|
[八幡公民館]
2025/11/07 17:27:13
|
八幡公民館利用サークル「八葉会」が秋の展示会(盆栽)を 八幡公民館1階会議室にて開催します■11月8日(土)9:00〜16:00 ■11月9日(日)9:00〜12:00 の2日間です。 盆栽、山野草をご持参いただけば、剪定の指導もします ぜひ実りの秋を感じる作品を見に来てください |
[八幡公民館]
2025/11/07 17:21:49
|
11月7日(金)から11月9日(日)まで、中央公民館で公民館フェスティバルが開催中です
公民館で活動している団体が、日々の成果を発表します。 見応えある、作品展示、芸能発表をぜひLIVEで見に来てください 詳細は↓のHPをご確認ください。 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/gakushu/page-c_01855.html 八幡公民館から作品展示は、フォトやわた(写真)、コスモス会(絵画)が参加しています | ||
[八幡小学校]
2025/11/06 14:26:28
|
バスで学校に戻ってきました。
最後に運動場で集まり、リーダー係が2日間を振り返ってあいさつをしました。 これで、林間学校の全日程終了です。 昨日今日と「”やわた”ちいき情報局」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました。 | |
[八幡小学校]
2025/11/06 12:49:34
|
最乗寺のハイキングを終えた子どもたちは、お昼のおにぎりを食べました。
そのご、2日間のしめくくりとしてふれあいの村の職員さんにお礼を言いました。職員の方からは、学校に戻っても、家庭でも、次の3つのことを大切にしてほしいというお話がありました。 ・あいさつをすること ・整理整頓をすること ・自然を大切にすること これから、バスに乗って学校に向かいます。 | |
[ 1 - 5 件 / 734 件中 ] NEXT >>




