本日の訪問者
58
累計
130,878
地域の紹介
八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
投稿記事の分類

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/09/17 八幡小学校 休み時間の過ごし方
- 2025/09/16 八幡小学校 放課後のはだしの庭
- 2025/09/12 八幡小学校 卒業アルバム撮影(6年)
- 2025/09/11 八幡小学校 虫とり(3年)
- 2025/09/09 八幡公民館だより9月号を発行しました
- 2025/09/09 八幡小学校 遠足(5年)
- 2025/09/08 八幡小学校 身体計測
- 2025/09/05 八幡小学校 不審者対応訓練
- 2025/09/05 10月分公民館利用申し込み状況
- 2025/09/04 八幡小学校 校長室の窓から6
[八幡小学校]
2025/09/17 14:08:32
[八幡小学校]
2025/09/16 17:25:33
9月も中旬になりましたが、今日も気温は30℃を上回りました。
朝からすでに暑い中、旗振りの保護者の皆様、地域の皆様、見守りありがとうございます。子どもたちは元気に登校しています。 放課後は少し過ごしやすくなります。はだしの庭で遊んでいる子どもたちを見ると影が長く伸びているのに気づきました。秋は近いのかな? |
[ 1 - 5 件 / 1388 件中 ] NEXT >>