“やわた” ちいき情報局

  •  
    八幡地区の情報を発信します
    本日の訪問者
    58
    累計
    130,878

    地域の紹介

    八幡八坂神社
     八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
     この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
     また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
    世帯数は3,948、人口は8,387人です。
    自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    八幡小学校 休み時間の過ごし方

    [八幡小学校]

    2025/09/17 14:08:32
    今日も中休み、昼休み時間帯、熱中症指数計の数値は「厳重警戒」に達していました。休み時間の外での激しい運動は中止と判断。子どもたちは屋内で過ごすことになります。夏休み明けでもまだ暑さが厳しい状況です。
    子どもたちはそれぞれ工夫して過ごしていて、図書室で、本を借りたり、本を読んだりする子も多かったです。暦的には読書の秋といってもいい時期です。
    クイズコーナーの謎解きを考えている子どもたちもいました。

    八幡小学校 放課後のはだしの庭

    [八幡小学校]

    2025/09/16 17:25:33
    9月も中旬になりましたが、今日も気温は30℃を上回りました。
    朝からすでに暑い中、旗振りの保護者の皆様、地域の皆様、見守りありがとうございます。子どもたちは元気に登校しています。
    放課後は少し過ごしやすくなります。はだしの庭で遊んでいる子どもたちを見ると影が長く伸びているのに気づきました。秋は近いのかな?

    八幡小学校 卒業アルバム撮影(6年)

    [八幡小学校]

    2025/09/12 17:41:50
    今週は、6年生の卒業アルバム撮影が行われました。
    お気に入りの場所での撮影の様子です。
    卒業はまだ来年3月ですが、準備は少しずつ進んでいます。

    八幡小学校 虫とり(3年)

    [八幡小学校]

    2025/09/11 19:08:09
    昨日、3年生が、はだしの庭で虫とりをしていました。トンボも飛んでいて、まだまだ暑い日が続きそうですが、少しずつ秋に近づいているようです。

    八幡公民館だより9月号を発行しました

    [八幡公民館]

    2025/09/09 18:37:36
    八幡公民館だより9月号を発行しました。
    ぜひご覧くださいクローバー
    53436_A.pdf2509号.pdf


    [ 1 - 5 件 / 1388 件中 ] NEXT >>