歴史とロマンのふるさと ひらつか豊田

  •  
    豊田地区の情報を発信!
    本日の訪問者
    23
    累計
    898,017

    地域の紹介

    12年4月渋田川のさくら
    豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
    東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
    豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
    春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。

    投稿記事を検索

    << 2023 / 6 >>
                 




    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30
    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    27日(土)「ふれあいファーム(苗植え)」実施します

    [豊田公民館]

    2023/05/26 12:27:48
    豊田・松が丘公民館共催「ふれあいファーム」
     
    第1回「苗植え」を実施します

     5月27日(土)の「ふれあいファーム」は、予定どおり実施します。
    参加予定の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

    【集 合】豊田公民館に午前9:50(10:00開始)
    【持ち物】軍手・長靴・スコップ・帽子・飲み物
    【参加費】1組500円
    ※天候により、当日急遽延期となる場合があります。御了承ください。

    お問い合わせは  
    豊田公民館(0463−32−7373)まで
    41573_A.pdf00チラシ(改訂版).pdf

    宮下サロン開催。

    [豊田地区自治会]

    2023/05/19 11:16:57

    宮下サロン開催。
     
    日       時    令和5年5月17日(木)   PM 1:30〜
    場       所    宮下自治会館
     
    5月の宮下サロンは、平塚市社会福祉協議会から講師を呼んでのソロンの開催となりました。午後1時30分に開催されたサロンは15人の参加者が集まり、ラジオ体操から始まり、連日の猛暑の中、皆さん汗を掻いての始まりでした。
    講師の指導のもと、脳を使っての指、体操から始まり、ゲームまでの2時間サロンでした。
    (NE)

     

    令和5年度第1回・桜の草刈り実施。

    [豊田桜の会]

    2023/05/17 14:19:30

    令和5年度第1回・桜の会草刈り実施。
     
    日       時    令和5年5月16日(水)  AM 8:00〜
    場       所    豊田打間木石岸
     
    今年度最初の渋田川・桜の会草刈が実施されました。第1回の草刈りには新メンバーの参加が有りましたが、今回は、2名の紹介で終わりました。先月の渋田川さくら祭りについて会長さんから大成功の内に終了したことでお礼の言葉が有りました。
    AM 8:00からは、今年度最初の草刈りが実施されました。集合場所からは綺麗な富士山が見え、参加された役員の皆さんを励ましていました。朝からの日差しが強く、皆さん草刈りが始まってから汗を掻きながらの草刈りとなりました。今回の草刈りは14名での実施となりましたが、今回の計画の作業は時間内での終了となりました。皆様大変お疲れ様でした。 (NE)

     
     

    令和5年度学習支援教室開催。

    [社会福祉協議会]

    2023/05/14 11:31:31

    令和5年度学習支援教室開催。
     
    日     時    令和5年5月13日(土)   AM 9:00〜11:00
    場     所    豊田福祉村
     
    先月までの募集期間を経て、学習支援活動が本日開催となりました。昨年度の募集人員から今年は27名の生徒さんが参加する事に成りました。令和5年度学習支援教室年間計画が立てられ、毎月第2・土曜日と第4・土曜日の開催となります。AM 9:00・から40分間が5年生と6年生の開講となります。AM 10:00・から40分間が3年生と4年生の開講となります。(昨年度の開講時間は変更ありません。) 3月から来年3月まで22回の開講が計画されています。全員が終了式までにみんなで楽しく学びたいと思います。
     (NE)

     

    2023年・花菜ガーデンの薔薇

    [みなさまからの投稿]

    2023/05/06 13:49:26

    2023年・花菜ガーデンの薔薇
     
    日      時    令和5年5月5日(金)   AM 9:30〜
    場      所    花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター)
     
    子供の日の今日、平塚市寺田縄・花菜ガーデンに行ってきました。連休後半の観光スポットで有る、花菜がーでのバラを見に行ってきました。朝の駐車場はたちまち満車状態となって射ました。場内は入口の天井には鯉のぼりが待っていました。場内のバラ園には入ると香りのバラが並び、皆さん笑顔になっていました。オールドローズ・イングリッシュ・ロース・モダンローズなどが満開の状態で、家ずれの人達はスマホでの撮影会が繰り広げられていました。公園内を道なりに進むと何種類のバラに合い皆さん大いに楽しんでいました。今年のローズフェアーは5/8(月)から開催となり6月初めまで楽しめると関係者は言っていました。皆さんも足を運んでみてはいかがですか。
     (NE)

     

    << BACK [ 6 - 10 件 / 3230 件中 ] NEXT >>