真土ちいき情報局

  •  
    上記クリックで真土ちいき情報局 トップへ                 
    本日の訪問者
    66
    累計
    189,267

    地域の紹介

    真土の名所・・・神獣鏡 さくら(鷹匠橋) 大塚山公園 真土神社 友情の像
    真土地域は平塚市の東側の中央に位置し、2023年<令和5年>7月時点では 4,115世帯10,153人が生活しています。

    2024年<令和6年>9月時点では 4,221世帯 10,263名で増加傾向となっています

    東には国道129号線が走り、西には渋田川が流れています。北西には田畑もあり、ここから富士山・箱根・大山もきれい見えます。

    真土地域は10の単位自治会などが連携・連合して活動しています。その役割は地域の一人ひとりが、地域の人たちと日ごろから多くふれあい、住民同士で助け合う関係を築けるような事業展開を行なうことです。連合自治会は良好な地域社会を維持、および形成するため、単位自治会の他に約40の各種団体がそれぞれの目的と役割をもって活動しています。

    第1号記事は平成31年(2019)1月20日です

    投稿記事を検索

    << 2024 / 11 >>
                 





    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    月 

    令和6年 自主防災訓練 報告

    [_自治会(市の回覧一覧は令和2-12まで]

    2024/11/16 20:16:29
    ■令和6年 自主防災訓練のご報告■

    11月16日(土)真土地区にて自主防災訓練が行われました。

    想定震災−「相模湾を震源とする大規模地震(震度7クラス)発生!」
    〇地域住民に避難勧告が発令

    この発令に基づき、各地域自治体は「一時避難場所」に避難。
    その後、広域指定避難所(真土小学校)に避難の為移動します。

    避難訓練後は、それぞれ体験訓練を行いました。







    平塚パワーズさんによる「三角巾の使い方」「止血方法」などの講習。



    起震車の体験。−−−それはもう、見ている方も地震の動きはおそろしいほどでした。






    普段めったに使わない消火器、この取り扱いを体験したのは有意義でした。
    (投稿 T.M)

    自主防災組織へのリンク…平塚市WEBページより


    女性防災くらぶ平塚パワーズの紹介…神奈川県WEBページより


     

    ●見守り新鮮情報第496号  

    [安全・安心&お役立情報(公共団体・公共的]

    2024/11/16 1:30:25
    (2024年10月31日)
     
    見守るくんよりひとこと助言 
    ※ 異常を感じたら 使用中止! ※
    国民生活センタWEBページより

    見守り新鮮情報(リーフレット)第496号


    見守り新鮮情報 一覧  矢印左矢印左最新 及 バックナンバーはこちら
     

    見守り情報(高齢者・障がい者・子ども・若者のトラブル防止) ​​​矢印左矢印左新着事情はこちら


    独立行政法人国民生活センター
     
    こちらの記事は真土のローカル情報ではありませんが、皆様にとってのお役立ち情報として、投稿記事分類の安全安心お役立情報(市県国法人等)として掲載しております

    なお、最新情報は各々のリンク先からの入手が最適です
     
    (投稿掲載 情報局:MT)
     

    真土ふれあいサロンポスター 12月開催日のお知らせ 2024年12月21日(土) 10:00 〜11:30 大野公民館 1階ホール 

    [_社会福祉協議会・ふれあいサロン]

    2024/11/16 1:26:31


     
    ★真土ふれあいサロン★

     

    (投稿:社会福祉協議会KS 掲載:情報局YT)
    印刷や拡大表示に利用できます
    ​​​↓   ↓   ↓

     
    49314_A.pdf2024.12月ふれあいサロンポスター.pdf

    自主防災訓練計画書(訓練内容の詳細)

    [_自治会(市の回覧一覧は令和2-12まで]

    2024/11/15 1:54:43
     ■自主防災訓練計画書(訓練内容の詳細)■

    11月16日(土)開催される自主防災訓練の計画書です 訓練内容の詳細が確認できます

    参加者(市民)は、まず各地域(単位自治会)毎に指定された、一時避難所へ避難を開始します。所定の時間になりましたら、広域指定避難所(真土小学校)へ移動し、訓練は真土小学校中庭を会場として、単位自治会が3グループに分かれて、3種類の訓練を行います

    訓練終了・解散時間は11時45分の予定です



     

     
    (投稿掲載 情報局:MT)
    印刷や拡大表示に利用できます
    ​​​↓   ↓   ↓
    49339_A.pdf訓練の詳細抽出.pdf

    ◆PSマガジン Vol.463 10月22日号「照明器具の事故」

    [安全・安心&お役立情報(公共団体・公共的]

    2024/11/14 16:27:37
    ■製品安全 PSマガジン■
     
     
    nite独立行政法人製品評価技術基盤機構WEBページより
    詳細は​​​↓   ↓   ↓
    製品安全PSマガジン(Vol.463)


    製品安全・・・バックナンバー等、お知らせの履歴が記されています 


    独立行政法人製品評価技術基盤機構
     
    こちらの記事は真土のローカル情報ではありませんが、皆様にとってのお役立ち情報として、投稿記事分類の安全・安心&お役立情報 (市県国法人等)として掲載しております

    なお、最新情報は各々のリンク先からの入手が最適です
    (投稿掲載 情報局:MT)

    << BACK [ 6 - 10 件 / 1815 件中 ] NEXT >>