本日の訪問者
5
累計
331,455
地域の紹介
平塚市自治会連絡協議会は昭和48年7月、市内177団体の単位自治会(町内会)の相互の連絡協調並びに自治会活動の強化推進を図るため設立されました。
本協議会は、市内の自治会(町内会)並びに地区連合会の会長をもって組織され、年1回の総会、月1回の地区連合会長による役員会を開催して、各連合会との意見交換、情報交換等により、自治会活動や地域の活性化を推進し、併せて行政との連絡調整役として市政の発展に寄与しています。
本協議会は、市内の自治会(町内会)並びに地区連合会の会長をもって組織され、年1回の総会、月1回の地区連合会長による役員会を開催して、各連合会との意見交換、情報交換等により、自治会活動や地域の活性化を推進し、併せて行政との連絡調整役として市政の発展に寄与しています。

■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2021/02/22 3月の自治会回覧
- 2021/01/26 2月の自治会回覧
- 2021/01/04 平自連だより97号
- 2020/12/23 1月の自治会回覧
- 2020/12/04 令和2年度自治会長研修会
- 2020/11/25 12月の自治会回覧
- 2020/10/30 令和2年度 第5回定例役員会
- 2020/10/27 11月の自治会回覧
- 2020/10/21 市長と語ろう! ほっとミーティング
- 2020/09/25 令和2年度 第4回定例役員会
3月の自治会回覧
[自治会回覧]
2021/02/22 17:07:09
3月の自治会回覧物は次のとおりです。 ・福祉だよりひらつか第136号 ・白ばら平塚第59号 ●一部自治会回覧物 ・木造住宅耐震化促進事業補助金等の御案内 マンション等の集合住宅自治会を除く全ての自治会 ・旭地区住居表示検討ニュース第9号 旭南地区、旭北地区、アメニティ湘南平自治会 |
平自連だより97号
[平自連だより]
2021/01/04 9:59:24
平自連だより第97号を発行しました。
【発行日】令和3年(2021年)1月1日 【主な内容】 〇平自連会長あいさつ 秋山 博 「地域力の前進と寄り添う心と行動を!」 〇平塚市長あいさつ 落合 克宏 「地域のつながりを深めよう」 〇自治会長研修会報告 横内連合自治会会長 小笠原 晴壽 「感染症から命を守るをテーマに講演会を開催」 〇自治会での取組事例@ 日向岡自治会会長 小林 秀 「オンライン会議利用による自治会定例会の低感染リスク開催」 〇自治会での取組事例A 松原地区自治会連合会会長 武井 健治 「令和2年度 松原小学校避難所開設訓練」 |
1月の自治会回覧
[自治会回覧]
2020/12/23 13:08:52
1月の自治会回覧物は次のとおりです。 ・平自連だより第97号 ・福祉だよりひらつか第135号 ●一部自治会回覧物 ・令和2年10月からバス利用者向け駐輪場(サイクル&バスライド)を開設しています 【対象自治会】 片岡南自治会 |
[ 1 - 5 件 / 352 件中 ] NEXT >>