本日の訪問者
32
累計
29,131
地域の紹介
金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2024/10/08 金旭中学校 寒露(かんろ)
- 2024/10/07 金旭中学校 芸術の秋
- 2024/10/07 第71回市民体育レクリエーション金田地区大会の様子
- 2024/10/05 金旭中学校 平塚市中学校体育大会新人戦
- 2024/10/04 金旭中学校 通学路の安全のために
- 2024/10/04 第2回学校運営協議会
- 2024/10/03 金旭中学校 「通信票」の見方について
- 2024/10/02 金旭中学校 令和6年度 第2回 学校運営協議会
- 2024/10/01 平塚市からの回覧(令和6年10月)
- 2024/10/01 金田公民館だより10月号
[金旭中学校]
2024/10/08 13:10:28
10月8日(火)
本日から、二十四節気の「寒露(かんろ)」に入ります。寒露とは「晩秋から初冬のころに降りる冷たい露」の意で、二十四節気の寒露は、そんな冷たい露が降りる頃という意味になります。特に朝晩は冷え込みが増して、一日一日と深まる秋が感じられる時季です。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになり、五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めています。露が冷たい空気と接し、霜に変わる直前で、紅葉が濃くなり、燕などの夏鳥と雁などの冬鳥が交代される時期でもあり、大気の状態が安定して空気が澄んだ秋晴れの日が多くなります。夜には月も美しく輝き、空を見上げると、これまでと違った秋の清々しさと趣を感じる空に出会えます。 そして、食欲の秋の到来です!いただける食事に感謝して、毎日「いただきます」と給食をいただいています。10月の献立予定表と掲示物を添付しました。季節の食べ物を取り入れることで、よい活動ができるようになります。サツマイモやサトイモなどのイモ類、カボチャ、キノコなど、夏の間に日差しをたっぷり浴びて栄養を蓄えた食材が献立に使われ、冬の寒さに負けない体づくりをするために毎日積極的に食べています。 今日のイラストはベジ太とコウくんとクックちゃん、そして平塚市の地形から生まれたベジ太です。東海大学の学生たちによりデザインされました。 |
[金旭中学校]
2024/10/07 19:03:01
10月7日(月)
本日より10日(木)まで教育面談を,お子様と保護者の方,学級担任の三者面談を原則で実施しています。お子様の学校における生活・学習等についてお話をさせていただいています。 今月は、すでにお知らせしていますが、16日(水)に芸術鑑賞教室、19日(土)に学校祭が実施されます。また、本日案内を配布させていただきましたが、11月8日(金)9時50分より本校体育館において、1・2学年同日開催で合唱コンクールを実施いたします。芸術の秋です。学習活動の発表の場で、生徒の普段の活動の成果をご覧いただくのと同時に、伝統芸能 和太鼓松村組の芸術鑑賞教室も保護者の皆さまの参加が可能です。配布いたしました案内を添付しますので、興味のある保護者の方はご来校ください。 |
[金田公民館]
2024/10/07 11:37:19
[金旭中学校]
2024/10/05 14:40:59
10月5日(土)
令和6年度平塚市中学校体育大会新人戦が実施されました。本日はひらつかサン・ライフアリーナで、バレーボールの部が行われました。 <本日の試合結果> 男子バレーボール部 準優勝 〔対大住中〕1−2で惜敗(25−15・24−26・25−27) 〔対土沢・太洋中〕2−0で快勝(25―17・25−9) 女子バレーボール部 第5位 〔対大野中〕2−0で快勝(25−9・25−17) 〔対江陽中〕0−2で惜敗(7―25・3−25) 〔対大住中〕0−2で惜敗(19−25・11―25) |
[金旭中学校]
2024/10/04 16:33:34
10月4日(金)
写真は、金旭中学校南側から夏休み明けの8月28日と本日、撮影したものです。夏休み明けは、稲も青々としていますが、通学路のガードレールの中に草が生い茂って、登下校時にガードレールの中を歩くことができない状態でした。危険なため、夏休みが明ける前に道路管理課に草刈りを依頼していたのですが、台風10号の影響で被害を受けた場所を優先したため、10月2日に作業をしていただけました。写真のように、稲も刈られ、見通しがとてもよくなっています。本日の登校時は、雨が降っていて傘をさしていましたが、ガードレールの中を安心して歩くことができました。 通学路に危険な場所がありましたら、対応させていただきますので、学校までご連絡ください。 |
[ 1 - 5 件 / 385 件中 ] NEXT >>