ふるさと土屋

  •  
        土屋の地域情報のトップにもどる
    本日の訪問者
    81
    累計
    1,046,252

    地域の紹介

    ふるさと土屋HPロゴ
    土屋地区は、東西約3.6q、南北に約3.2qの方形状の区域で、面積は平塚市の約十分の一。東西に向って標高80〜120mの里山や丘陵に挟まれた谷間が走っており、南側は小高い山々が連なり、春秋の季節は遠藤原から土屋一帯を望む小高い山々の景色は、小波を打っているように見え、また格別な味わいがあります。
     平安時代末期には、土屋三郎宗遠がこの地を治め、治承4年(1180年)には、源頼朝に従い、石橋山の旗挙げに参戦しています。宗遠は源平合戦での活躍から、地頭職に任命され、頼朝・頼家・実朝と源氏三代の将軍に仕えました。
     また、土屋は、鎌倉時代の惣領制のなごりが地区名となっています。土屋を大きく四つに分けて、上惣領(矢沢)、惣領分(琵琶を含む)、大庶子分(庶子分・小熊・遠藤原)、大寺分(寺分・早田・人増)となっています。惣領制の名残といえる地名が、いまも残っているのは全国的にもきわめてめずらしいといわれています。これを「土屋三分」といいます。
     横穴古墳や古寺、古社などが点在する土屋は、律令制の時代から集落として栄えており、古道や坂道の途中には、いにしえを物語る数多くの石仏や道祖神がたたずんでいます。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 4 >>
                 


    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30


    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    土屋公民館だよりR6.10月号を発行しました。

    [土屋公民館]

    2024/10/02 19:44:24
    【内容はPDFファイルをご覧ください。】
    48647_A.pdf★公民館だより10月号.pdf

    ハロウィンイベント/七国荘まつり

    [七国荘]

    2024/10/02 16:32:19
    〜七国荘からのお知らせ〜

    ハロウィンイベント  10/19(土)
    毎年恒例の子ども向けイベント、ハロウィンイベントを開催いたしますびっくり
    親子で楽しく英語であそびましょうひよこ
    お父さんお母さんお子様、みんなで仮装をして来てくださいねスマイル
    事前予約制ですケータイお電話にてお申し込みくださいワイワイ
     

    七国荘まつり  10/26(土)
    令和7年3月31日で閉館の為、最後七国荘まつり開催ですピカピカ
    年に一度の大型イベントとなる七国荘まつり
    今回は落語音楽キッズダンスよさこい、おなじみの太鼓盆踊りなど盛りだくさんです音符
    そして最初で最後となる七国荘クイズのコーナーがあります拍手
    皆さんは何問正解することができるでしょうかびっくり
    最後まで正解したら景品GETピカピカ

    販売9:30〜ですワイワイ
    ご家族お友達とぜひ遊びに来てください幸せ

    ご不明な点がございましたら七国荘までお問い合わせください花

    平塚市七国荘  ☎0463-58-1265

     
    48639_A.pdf2024七国荘ハロウィンチラシ.pdf

    48639_B.pdf七国荘まつりチラシ2024.pdf

    【土屋小学校】1年生企画 ドッジボール大会

    [土屋小学校・土屋小PTA]

    2024/10/02 12:12:35
    中休みに1年生が全校に呼び掛けてドッジボールをしました。
    1年生から6年生まで、50人ほどが集まり、大盛り上がりでした。
    6年生はふわっとしたボールを投げたり、取ったボールを低学年に譲ってあげたり、1年生も果敢にボールを取りにいったりして、一つのボールでみんなが楽しむことができました。
    この企画はいつものたてわり班活動とは別で、「学年関係なくみんなで遊びたい」という1年生の思いから計画・実行されました。
    今後も「〇年生企画、〇〇大会」という活動がありそうです。
    みんながにこにこ、楽しい休み時間になりました。1年生どうもありがとう!
     

    七国荘たより10・11・12月号/予定表10月号

    [七国荘]

    2024/10/02 12:00:09
    七国荘たより10・11・12月号
    予定表10月号を発行いたしましたピカピカ
    蒸し暑い夏もそろそろ終わりを迎え晴れやかな秋空が広がる季節となりました自信まんまん
    七国荘は令和7年3月31日をもちまして閉館いたします。
    今月開催される七国荘まつりは最後の開催となりますピカピカ
    皆様、ぜひご来館ください幸せ

     
    48630_A.pdf2024たより10.11.12月号.pdf

    48630_B.pdf2024年10月予定表.pdf

    【土屋小学校】稲刈り体験

    [土屋小学校・土屋小PTA]

    2024/10/01 15:34:44

    9月29日(月)に、5年生が地域の方のご協力のもと、稲刈り体験をさせていただきました。
    6月に田植えをし、7月・9月と生長を見てきました。田植えをした田んぼは、8月の大雨で稲が倒れてしまったため、協力いただいている方の家の近くの田んぼの稲刈を体験させていただきました。
    家の手伝いでやったことがある5年生もいましたが、初めての人も多く、「ざくっ」と切れる感じがとても楽しかったと言っていました。その後、稲を乾燥させるために、一まとまりにしてきつく縛るのがとても難しかったようで、時間がかかりました。
    今は、校舎裏のフェンスで乾燥させています。脱穀→精米するのが楽しみです。

    毎年、田植え・稲刈り・脱穀・精米とご協力いただいている地域の協力者の方、子どもたちに貴重な経験をありがとうございます。

    << BACK [ 96 - 100 件 / 3390 件中 ] NEXT >>