本日の訪問者
14
累計
967,610
地域の紹介
豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/09/16 令和7年度第3回・桜の会草刈り実施
- 2025/09/08 令和7年度地区敬老祝賀会開催。
- 2025/09/01 令和7年度 第2回 平塚市立豊田小学校 学校運営協議会のお知らせ
- 2025/08/28 豊田公民館だより 令和7年9月号
- 2025/08/24 花菜ガーデン・BONフェスバル開催。
- 2025/08/23 第73回湘南ひらつか花火大会・開催
- 2025/08/19 産業体験隊A弦斎カレーパンづくり
- 2025/08/18 市民平和の夕べ・開催
- 2025/08/03 2025.豊田地区盆踊り大会・開催
- 2025/07/30 豊田公民館だより 令和7年8月号
[豊田公民館]
2022/02/14 8:57:28
豊田公民館だより令和4年2月号を発行! 〇「豊田公民館まつり」開催のご案内 〇「豊田公民館まつり」プログラム 〇「親子で作ろう!かんたんパウンドケーキ」(レシピ紹介) ※下段のPDFを開いて、詳細をご覧ください! 豊田公民館の情報は、公民館のホームページをご覧ください。 平塚市立豊田公民館 (豊田公民館) |
[豊田公民館]
2022/02/14 8:53:31
豊田公民館の利用時間等について現在の豊田公民館の利用に関して、次のとおりご案内いたします。 ※今後の新型コロナの感染状況により、措置を継続・変更・解除する場合があります。 ●開館時間 通常どおり 9時〜22時 ●定員 通常定員 ※対人距離をとって活動してください。 ●活動 公民館が用意するチェックシートにて、感染症対策を確認したうえで、御利用ください。なお、会話より大きな声を頻繁に発したり、強い息を吹きだしたりする活動、調理実習活動は、対人距離を大きくとる等、各団体でより一層の感染拡大防止措置を講じてください。 ●調理室(調理実習室)の利用注意 調理室(調理実習室)の利用にあたっては、味見や調理物を食す際を除き、マスク着用を徹底ください。さらに調理物を食す際には、互いの距離を十分にとり、会話は慎んでください。食の感想等意見交換は、食しながらではなく、マスク着用のうえで食後に実施するなど工夫してください。 ●貸出物品 多数の方が触れる共有物の中には、貸出を停止したり、都度の消毒をお願いしたりする場合があります。 豊田公民館の情報は、公民館のホームページをご覧ください。 平塚市立豊田公民館 (豊田公民館) |