歴史とロマンのふるさと ひらつか豊田

  •  
    豊田地区の情報を発信!
    本日の訪問者
    32
    累計
    967,525

    地域の紹介

    12年4月渋田川のさくら
    豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
    東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
    豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
    春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    豊田公民館だより 令和4年5月号

    [豊田公民館]

    2022/05/02 9:01:00
    豊田公民館だより令和4年5月号
    豊田公民館だより令和4年5月号を発行!
     
    【今回の記事】
    〇「とよだシニアアカデミー」受講者募集!
    〇豊田公民館運営委員のご紹介
    〇活用していますか?豊田地域のホームページ
    〇「公民館だより記者体験」協力団体を募集!
    〇「まちぐるみ大清掃」のお知らせ


     
    ※下段のPDFを開いて、詳細をご覧ください!
     
    豊田公民館の情報は、公民館のホームページをご覧ください。
       平塚市立豊田公民館 (豊田公民館)
     
     
    36648_A.pdf豊田公民館だより令和4年5月号.pdf

    令和4年度 豊田地区自治会連絡協議会

    [豊田地区自治会連絡協議会]

    2022/04/25 21:07:51
    豊田地区自治会会員の皆様には、豊田地区自治会の諸活動にご協力をいただき、ありがとうございます。
     
    さて、令和4年度の豊田地区自治会連絡協議会の活動が4月1日より始まりました。本年度の豊田地区自治会連絡協議会の組織についてお知らせいたします。
     
    会 長   加藤 茂(本宿)
    副会長   太田今朝夫(西町)堤 隆(豊中)鈴木信治(本宿)
    会 計   高梨 元(打間木)
    盆踊り会計 大塚和男(宮下)
    会計監査  月本大洋(小嶺)
    美化推進  佐藤政浩(平等寺)
    広報担当  岡島達雄(簀子橋)
     
    なお、昨年度に豊自連だよりの発行を中止いたしましたが、本年度より豊田地区自治会連絡協議会からの情報発信は豊田地区ホームページに掲載することといたしました。
    今後とも、豊田地区自治会の活動にご理解をいただきますようお願いいたします。(OT)
     

    イシックス馬入のお花畑

    [みなさまからの投稿]

    2022/04/25 13:16:35

    イシックス馬入のお花畑
     
    日      ㉂    令和4年4月24日(日) AM 9:00〜
    場      所    平塚市イシックス馬入のお花畑
     
     
    最近の気候変動で初夏の暑さが有り、体調不良を起こしやすい、気候になっています。
    今日の天気は、朝から小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、馬入のお花畑にいつてきました。お花畑には、白いチュウリップが咲き、見学に訪れている人の目を引いていました。空にはいろいろな鳥が飛んで、お花畑に降りては、餌の虫を食べ、隣の畑に飛んで、繰り返していました。馬入川の橋の下ではモーターボートがエンジン音を高く上げ楽しんでいるのが見られました。これからのお花畑はいろいろな花が咲き楽しい公園に成ると園芸を携われている関係者が言っていました。
     (NE)

     

    << BACK [ 406 - 410 件 / 3462 件中 ] NEXT >>