真土ちいき情報局

  •  
    上記クリックで真土ちいき情報局 トップへ                 
    本日の訪問者
    19
    累計
    205,219

    地域の紹介

    真土の名所・・・神獣鏡 さくら(鷹匠橋) 大塚山公園 真土神社 友情の像
    真土地域は平塚市の東側の中央に位置し、2023年<令和5年>7月時点では 4,115世帯10,153人が生活しています。

    2024年<令和6年>9月時点では 4,221世帯 10,263名で増加傾向となっています

    東には国道129号線が走り、西には渋田川が流れています。北西には田畑もあり、ここから富士山・箱根・大山もきれい見えます。

    真土地域は10の単位自治会をはじめとして、各種地域団体等が連携・連合して活動しています。その役割は地域の一人ひとりが、地域の人たちと日ごろから多くふれあい、住民同士で助け合う関係を築けるような事業展開を行なうことです。連合自治会は良好な地域社会を維持、および形成するため、単位自治会の他に約40の各種団体がそれぞれの目的と役割をもって活動しています。

    第1号記事は平成31年(2019)1月20日です

    投稿記事を検索

    << 2025 / 4 >>
                 


    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30


    月 

    木造住宅耐震化補助制度等の御案内

    [安全・安心&お役立情報(公共団体・公共的]

    2025/04/01 10:45:52
    ■木造住宅耐震化補助制度等のご案内■
     


    (投稿掲載 情報局:MT)
    印刷や拡大表示に利用できます
    ​​​↓    ↓   ↓
    51144_A.pdf木造住宅耐震化補助制度等の御案内 (1).pdf

    ごみ減量化推進員会だより 令和7年3月発行

    [_ごみ減量化推進員会]

    2025/04/01 10:44:26

    掲載:J.S
    大きな画像は下のアイコンをクリックしてください。
    51240_A.pdfごみ減量化推進員会だより.pdf

    レセプショニスト体験講座のご案内 4月12日・13日(10:00〜16:00)・29日(12:00〜16:00)ひらしん平塚文化芸術ホール

    [_文化芸術・教養健康・スポーツのイベント]

    2025/03/31 11:55:42

    ■レセプショニスト体験講座のご案内■

     
    ひらしん平塚文化芸術ホールにてレセプショニストの体験講座が開かれます

      電話での申込も可能です 0463-20-9273

     


    レセプショニストとは、コンサートや公演でお客様をお迎え・ご案内し、会場で心地よく過ごしていただけるようおもてなしするお仕事。この講座ではチケットのもぎり、座席案内等の実技だけではなく、レセプショニストに不可欠な接遇や劇場マナーもレクチャーします。

    「文化芸術に興味がある」、「人と接するのが好き」、「劇場マナーや接遇について学びたい」そんな方のご参加をお待ちしています!

     

    ◆SUPPORTERSとしてボランティア登録したい方は、別途事前申し込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。


    ひらしん平塚文化芸術ホールWEBページより



    体験者談・・・レセプショニストの専門的や知識や技術と共に、社会人として、人との接し方や話し方も学べて、いろいろ参考になりました 受講の方の年齢も多彩で20代から70代の方もいました

     

    詳細はこちら
    ​​​↓   ↓   ↓

    【ワークショップ】レセプショニスト体験講座





    (投稿掲載 情報局:MT)
    51243_A.pdfレセプショニスト体験講座の案内20250331.pdf

    リーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」 2025年5月24日(土) 開場:14時30分 開演:15時00分 ひらしん文化芸術ホール 大ホール

    [_文化芸術・教養健康・スポーツのイベント]

    2025/03/31 9:27:05

    音符  ひらしん平塚文化芸術ホール イベント情報  音符


    ■リーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」■

     

    ★チケット販売中 詳細は下記のチケット情報をご覧ください★
     

    日時 2025年5月24日(土) 15:00開演(14:30開場)

    会場 ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール

    出演 白石加代子、大原櫻子

    原作 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」廣嶋玲子・作 jyajya・絵 偕成社刊

    台本・演出 笹部博司

    料金 全席指定|大人 4,000円、子ども(4歳〜高校生)1,000円

         ※3歳以下入場不可

         ※ご予約・購入後のキャンセルや変更は承りかねますのでご了承ください。

    主催 ひらしん平塚文化芸術ホール(指定管理者:ひらつか文化パートナーズ)

         0463-79-9907(代表) 0463-20-9273(事業) 受付時間 9:00〜19:30

         event◆hiratsuka.hall-info.jp(◆を@に変えて送信ください)

    企画制作 神奈川県民ホール

    チケット情報
    ■ホールオンライン販売 <3月23日(日) 10:00より発売>
    ■ホール窓口販売 <3月24日(月) 10:00より発売>
    ■ホール以外のプレイガイド <3月24日(月) 10:30より発売>


    ひらしん平塚文化芸術ホールWEBページより

     
    『リーディングドラマとは』・・・観客に想像力が生まれます

    ”リーディングドラマは演劇から派生した劇”と、言われ、俳優がキャラクターになりきって台本を読みながら演技をする舞台公演です。視覚的な演出が少なく、主に語りと声だけで物語を伝えますので、俳優の演技力や表現力が特に重要です 声の抑揚や間の取り方、感情の表現などによりストーリーを魅力的に届けることが特徴です
    (投稿掲載 情報局:MT)

    リーディングドラマ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」 詳細

    チラシ1

    チラシ2


    イベントカレンダー

    ひらしん平塚文化芸術ホールへのリンク

     



    (投稿掲載 情報局:MT)

    << BACK [ 6 - 10 件 / 1985 件中 ] NEXT >>