心かよう街 中原

  •  
    中原地区の情報を提供しています。
    本日の訪問者
    4
    累計
    165,562

    地域の紹介

    中原御殿碑です。中原小学校校庭の東南角にあります。
    中原地区は平塚市のほぼ中央部の中原1丁目〜3丁目と御殿1丁目〜4丁目の地域で5町内会と1自治会で構成されています。地域の歴史的遺跡として「中原御殿」があり、現在は中原小学校用地となっています。徳川家康公が江戸と駿府を往来する時の拠点として慶長元年(1596)創設、中原は江戸幕府の礎的存在でもあったのです。この御殿の鬼門鎮護として鎮座する日枝神社の例大祭は、毎年9月15日近くの日曜日に行なわれ神輿渡御での夕方の宮入には、華やかに飾りつけられた6台の山車が各町内の方々によって曳かれる行列は威風を放っています。また、4月には日枝神社の境内にある家康公を祀った東照権現社のお祭りが行なわれ、神輿や車山車の行列のほかに、家康公の好まれた鷹狩に因んで、鷹狩行列が行なわれ、子供会の稚児による甲冑行列や子供神輿が連なる大絵巻を展開します。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 11 >>
                 





    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    「紙芝居で知る郷土の歴史」を開催しました!

    [中原公民館・大原公民館]

    2023/08/15 15:51:38
    8月9日(水)に大原公民館で小学校4年生〜6年生を対象にした「紙芝居で知る郷土の歴史」を開催しました!
     
    講師は平塚てづくり紙芝居の会のたもん丸こと丸島隆雄さんです。紙芝居は、平塚市の歴史や民話を紹介するもので、今回は『中原御殿と徳川家康』と『金目観音の仁王さん』を見せていただきました。
     
    『中原御殿と徳川家康』では、家康が鷹狩りをした際に滞在したとされる豊田本郷の清雲寺や中原御殿の出来事などを知ることができました。
    『金目観音の仁王さん』は南金目にある光明寺の仁王像にまつわる不思議な物語でした。物語に合わせて声や表情を変えて話していただき、また物語に登場した場所の写真を交えた解説もしていただきました。
     
    最後に、家康の好んだとされる鷹狩りにちなんで、牛乳パックを使った工作をしました。講師から作り方やポイントを教えてもらいながら、色ぬりやタコ糸を牛乳パックに通す等の工作を楽しみ、様々な鷹ができあがりました。鷹狩りは家康が好んだ趣味であり、平塚でも鷹狩りをしたとされています。
     
    親しみやすい紙芝居と工作を通して地域の歴史を学び、平塚に愛着をもつきっかけになったと思います。
     
    公民館では、今後も様々な講座を開催する予定です。みなさんの参加をお待ちしています!

    4年ぶりに中原地区で盆踊り大会を盛大に開催!!

    [中原連合会]

    2023/08/10 10:44:25
    8月4日(金)・5日(土)の両日天候にも恵まれ、平恷s中原地区において、4年ぶりに夏の風物詩「納涼盆踊り大会」を盛大に開催しました。

    中原の盆踊り大会は、今年で70回目を迎え、本開催からアルミ製の櫓(やぐら)を導入するとともに、提灯等の照明についてもLED化を実施して電気の節約にも配意しました。

    踊りのご指導には中原長寿会女性部を主体とした先生方と中学生ボランティアの皆様に参加して頂き、大人も子どもも楽しく、賑やかに踊っていただきました。

    中原公民館で陶芸教室を開催! 小学生が自分だけの作品を作りました!

    [中原公民館・大原公民館]

    2023/08/08 15:06:26
    8月8日(火)に中原公民館大ホールで、小学生を対象とした陶芸教室を開催しました。28名の子どもたちが、てびねりの技法で自分だけの作品を作りました。
     
    陶芸教室の先生は、岡村友太郎さんです。岡村先生は、平塚の陶芸家さんで、子どもたちに陶芸の楽しさ、基本的な手順やコツを丁寧に教えてくださいました。
     
    子どもたちは、コップやお皿、動物など、自分の好きな形の作品を作りました。また、岡村先生に質問したりしながら、笑顔で制作していました。
     
    中原公民館では、今後も子どもたちに文化や芸術に触れる機会を提供していきます。中原公民館だよりをぜひご覧いただきますようお願いいたします。
     
    <陶芸教室に参加したみなさんへ>
    作成した作品は、岡村先生が窯で焼いてくれます。焼き上がった作品は、9月6日(水)10時〜10月4日(水)12時に中原公民館で配布します。中原公民館の受付に声をかけてください。自分の作品がどんな風に変化するか楽しみにしていてくださいね。
    ※受け取り忘れのないよう、ご注意ください。

    夏休み子ども体験教室 「華道教室」を開催しました!

    [中原公民館・大原公民館]

    2023/08/03 16:30:17
    8月3日(木)に中原公民館大ホールで夏休み子ども体験教室「華道教室」を開催しました。平塚華道協会の先生方にお越しいただき、小学生7名が参加しました。
     
    子どもたちは、先生方に教わりながら、花材を選んで自分の好きなように花を生けました。初体験の子が多く、みんな真剣な表情で取り組んでいました。生け花が完成すると、先生方からひとりひとりにアドバイスや褒め言葉をいただきました。子どもたちは自分の作品に満足そうな表情を見せていました。
     
    また、先生からは華道の歴史や作法についてもお話しいただきました。子どもたちは日本の伝統文化に興味を持つこと、礼儀作法の大切さを学ぶことができたと思います。
     
    この教室は、夏休みに華道を通して日本の伝統文化を体験してもらうことを目的として企画しました。中原公民館では、今後も様々な体験教室を開催する予定です。みなさんの参加をお待ちしています!

    大原公民館だより令和5年8月号発行される

    [中原公民館・大原公民館]

    2023/08/01 16:21:08



    大原公民館だより令和5年8月号が発行されました。



     
    42544_A.pdf大原公民館だよりR05年8月号.pdf


    << BACK [ 111 - 115 件 / 735 件中 ] NEXT >>