本日の訪問者
4
累計
49,019
地域の紹介
金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/07/05 金旭中学校 平塚市中学校総合体育大会
- 2025/07/04 金旭中学校 令和8年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜募集案内
- 2025/07/03 金旭中学校 自分を大切にする 〜健康教育の取り組み〜
- 2025/07/02 金田公民館だより7月号
- 2025/07/02 金旭中学校 雷への対応と安全確保について
- 2025/07/01 金旭中学校 夏季休業期間中における「学校閉庁日」のお知らせ
- 2025/06/30 金旭中学校 一年の折り返しと七夕の願い
- 2025/06/30 金旭中学校 プール開き
- 2025/06/29 金旭中学校 平塚市中学校総合体育大会
- 2025/06/28 平塚市中学校総合体育大会
[金旭中学校]
2025/05/16 18:36:25
5月16日(金)
本日、一日授業参観および学級部会を実施しました。ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。1校時から5校時まで、全ての授業を公開し、保護者の皆様にはお子さまの授業中の様子や、日頃の学びの様子を直接ご覧いただきました。各教室や特別教室では、生徒たちが意欲的に学習に取り組む姿や、友達と協力して活動する様子が見られました。また、5校時終了後には学級部会も行われ、担任からの学級経営に関する説明や、保護者の皆様同士の交流もあり、学校と家庭がつながる貴重な機会となりました。 今後も、保護者の皆様とともに、子どもたち一人ひとりの成長を支えていけるよう、教育活動を進めてまいります。引き続きご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
[金旭中学校]
2025/05/15 20:37:08
5月15日(木)
本日、内科検診を実施いたしました。この検診は、生徒一人ひとりの健康状態を正しく把握し、必要に応じて早期の対応を行うことを目的としています。 検診では、事前に提出された問診票の内容をもとに、医師が個別に健康状態を確認し、必要がある場合は保護者へのご連絡や医療機関での受診を勧めるなどの対応を行っています。 定期的な健康診断は、生徒の健康を維持・管理するうえで非常に重要です。日常生活では気づきにくい体の異常や不調を早期に発見し、安心して学校生活を送るための基盤を整える役割を果たしています。 今後も学校として、健康診断を通して生徒たちの健やかな成長を見守り、必要な支援を継続してまいります。 なお、今年度の健康診断一覧表を添付しておりますので、ご確認ください。 |
[金旭中学校]
2025/05/14 19:17:50
5月14日(水)
火災避難訓練および水害避難指導を実施しました。この訓練は、生徒たちに災害時の適切な避難行動を学び、災害時の冷静で迅速な対応を身につけることを目的に行われ、全校生徒が一丸となって参加しました。 訓練では、火災発生時の避難手順を中心に進行しました。放送で火災発生の合図が流れると、各学年の生徒たちは迅速に避難を開始しました。生徒たちは、「押さない・駆けない・しゃべらない・戻らない」の基本的な避難ルールを守り、冷静に行動することを確認しました。避難後、グラウンドに整列し、担任による点呼が行われ、その後、火災時や水害時における安全確保の重要性についての話がありました。 今年度の訓練では、火災発生場所として調理室を想定し、各学年が指定された避難経路を使ってグラウンドに集合する流れを確認しました。また、水害避難についても指導が行われ、生徒たちは災害発生時に冷静に対応するための意識を高めることができました。 訓練を通じて、生徒たちは実践的に避難行動を学び、もしもの時に備えるための重要な意識を身につけました。今後も、災害時の行動マニュアルを守り、安全を最優先に考える意識を育んでいきます。 |
金旭中学校 生徒会スローガンが決定『エンジン全開 金旭school!』
[金旭中学校]
2025/05/13 19:02:47
5月13日(火)
今年度の生徒会スローガンは、『エンジン全開 金旭school!』に決定しました。このスローガンは、全校生徒が意見を出し合い、5月9日に行われた生徒総会での活発な議論を経て、投票によって選ばれたものです。生徒一人ひとりの想いが込められた、まさに「みんなで創ったスローガン」です。スローガンには、金旭中の生徒全員が個性を全開にしながら、仲間と全力で協力し合う姿が重ねられています。そしてその先に、少しでも多くの生徒が“smile”になれる学校をつくりたいという、温かい願いが込められています。 昨年度のスローガン『591人のアイドル』が「一人ひとりの個性や自信を大切にすること」をテーマにしていたのに対し、今年度はその個性を仲間とつなげ、学校全体を動かす力へと変えていくという進化したメッセージとなっています。生徒総会では、真剣なまなざしで意見を発表する生徒たちの姿が見られました。それぞれが自分の考えを堂々と伝え、会場全体が一つになった瞬間、金旭中の未来が大きく動き出したことを感じさせる場面でした。 |