かねだ情報局

  •  
    金田地区の旬な情報をお届けします!
    本日の訪問者
    37
    累計
    55,421

    地域の紹介


    金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
    東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    リンク

    事務局専用ページ

    金旭中学校 秋の全国交通安全運動について

    [金旭中学校]

    2025/09/19 7:27:11

    📅 掲載日:令和7年9月19日(金)

    令和7年度の「秋の全国交通安全運動」が、9月21日(土)から9月30日(月)まで、全国一斉に実施されます。
    この運動は、交通ルールやマナーを改めて見直すことで、交通事故の防止と安全意識の向上を目的としています。

    🚶‍♀️ 生徒の皆さんへ:交通安全のために心がけましょう

    交通事故は、ちょっとした油断や不注意から発生します。自分の安全はもちろん、周囲の人の命を守る行動を意識しましょう。以下の点に特に注意してください:

    • 交差点では必ず一時停止と安全確認を行うこと

    • 夜間は自転車・歩行時ともにライトを点灯すること

    • 自転車走行中のイヤホン・スマートフォンの使用は禁止

    • 自転車に乗る際はヘルメットの着用を推奨


    🚦 9月30日(月)は「交通事故死ゼロを目指す日」です

    この日は、交通事故ゼロの実現に向けた特別な日です。
    登下校や日常生活の中で、交通ルールを今一度見直し、安全な行動を意識する機会としましょう。

    🎥 ご家庭での話し合いに:交通安全啓発動画(1分35秒)

    内閣府制作の交通安全啓発ダイジェスト動画をご紹介します。
    ご家庭でもぜひご覧いただき、日頃の交通安全について話し合うきっかけとしてご活用ください。

    ▶️ 令和7年 秋の全国交通安全運動 動画はこちら
    ※リンク先の動画をご確認ください。

    交通安全は、一人ひとりの意識と行動によって守られます。
    今後もご家庭や地域と連携し、すべての生徒が安全に学校生活を送れるよう取り組んでまいります。
    皆様のご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

    金旭中学校 運動会練習 2日目

    [金旭中学校]

    2025/09/18 19:20:03

    📅 9月18日(木)

    本日はトラックにて、以下の2種目について全体で説明を行いました。
    🏃‍♂️ 増え足リレー
    ⚽ バランスボールリレー

    その後、ブロックごとに協力しながら練習に取り組みました。

    練習終了後は、ブロックごとに集会を行い、反省点の共有や出欠・人数確認を実施し、その後下校しました。
    また放課後には、選抜リレーに出場する生徒が残り、種目の説明を受けました。

    明日(9月19日)の予定について

    明日は運動会練習の予備日となっておりますが、運動会練習は行わず通常授業を実施いたします。

    生徒の体調管理について

    連日の暑さで疲れの見える生徒も増えております。
    週末はしっかりと体を休め、来週以降の練習や運動会本番に向けて万全の体調で臨んでほしいと思います。

    生徒たちは一生懸命に練習に取り組み、着実に本番に向けた準備を進めています。
    引き続き、保護者・地域の皆様の温かいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

    金旭中学校 第79回運動会 練習スタート!

    [金旭中学校]

    2025/09/17 18:44:52

    📅 9月17日(水)
    本日より、第79回運動会に向けた練習がいよいよ本格的にスタートしました!

    🎌 今年度のスローガン

    「燃やせ魂!全SHOWへの道!」

    このスローガンには、生徒たちの熱い思いが込められています。

    • 勝利(しょう) を目指して全力で戦うこと

    • 笑顔(しょう) あふれる運動会にすること

    • 保護者や地域の皆様に、最高のパフォーマンスを “Show”(見せる) こと

    運動会本番に向けて、生徒たちは仲間とともに汗を流しながら、心をひとつにして準備を進めています。
    教職員一同も、生徒一人ひとりの成長と輝きを全力で支えてまいります。
    ぜひご期待ください!

    ◆ 本日の練習の様子

    午後1時40分、全校生徒が6つのブロック(緑・紫・青・赤・黄・ピンク)に分かれて整列し、以下のプログラムを行いました。

    • オリエンテーション・ラジオ体操

    • 色別集会(各ブロックのリーダー・担当教員の紹介、応援練習)

    • 「ジャンプでつなごう」(種目説明・練習)

    • 「アルティメット玉入れ」(生徒会種目/種目説明・練習)

    • 放課後:部活動リレー出場生徒への種目説明

    なお、練習日には各ブロックのカラーTシャツを着用しての登下校が認められています。

    ◆ 地域の皆様へ

    本日の練習開始にあたり、グラウンドからの校内放送を通じて、近隣の皆様へご挨拶をさせていただきました。

    今後、運動会本番までの期間、校内放送や生徒たちの元気な声が聞こえる場面があるかと思います。
    一部ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    📸 写真は、本日の練習風景です。
    生徒たちが心を一つにして取り組む姿を、地域の皆様にも温かく見守っていただければ幸いです。

    金旭中学校 スポーツと芸術の秋に向けて

    [金旭中学校]

    2025/09/16 18:01:43
    📅 9月16日(火)
    9月に入り、まだ夏の暑さが残っていますが、朝夕の風には少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。
    秋は「スポーツの秋」「芸術の秋」とも言われ、体を動かす活動や創造的な取り組みに最適な季節です。
     
    📚 明日からは、運動会に向けた練習が始まります。
    🏃‍♂️🎨 この秋、本校では運動会や学校祭など、全校生徒が参加する大きな行事が予定されています。これらの行事を通して、生徒たちは仲間と協力し合いながら一つの目標に向かって努力し、それぞれの場面で自分の力を存分に発揮していくことでしょう。
     
    私たち教職員一同も、一人ひとりの生徒が輝く瞬間を楽しみにしながら、日々の教育活動に取り組んでいます。
     
    この秋が、生徒たちにとって新たな挑戦と成長の機会となるよう、学校全体でしっかりと支えてまいります。
     
    🌟今後とも、保護者の皆さま、そして地域の皆さまの温かいご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
     

    令和7年度第2回学校運営協議会開催日程

    [金田小学校・PTA]

    2025/09/12 12:05:11
     令和7年度第2回学校運営協議会開催日程について、添付ファイルをご覧ください。
    53456_A.pdf金田小学校学校運営協議会会議第2回開催日程.pdf


    << BACK [ 56 - 60 件 / 635 件中 ] NEXT >>