地域の紹介
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/11/06 金旭中学校 教育・文化週間
- 2025/11/05 子育て支援 どんぐり 人形劇鑑賞 (2025年10月21日)
- 2025/11/05 金旭中学校 津波防災の日
- 2025/11/04 金旭中学校 2学年進路説明会を実施しました
- 2025/11/04 金旭中学校 ユネスコ憲章記念日
- 2025/11/04 金旭中学校 平塚市中学校体育大会新人戦 陸上競技の部
- 2025/10/31 金旭中学校 授業公開・中学校入学説明会を実施しました
- 2025/10/30 金旭中学校 食品ロス削減の日・11月給食献立予定表
- 2025/10/30 金旭中学校「自転車ルールブック」について
- 2025/10/28 金旭中学校 授業公開のお知らせ(10月31日開催)
[金旭中学校]
|
📅 掲載日:令和7年9月19日(金) 令和7年度の「秋の全国交通安全運動」が、9月21日(土)から9月30日(月)まで、全国一斉に実施されます。 🚶♀️ 生徒の皆さんへ:交通安全のために心がけましょう交通事故は、ちょっとした油断や不注意から発生します。自分の安全はもちろん、周囲の人の命を守る行動を意識しましょう。以下の点に特に注意してください:
🚦 9月30日(月)は「交通事故死ゼロを目指す日」ですこの日は、交通事故ゼロの実現に向けた特別な日です。 🎥 ご家庭での話し合いに:交通安全啓発動画(1分35秒)内閣府制作の交通安全啓発ダイジェスト動画をご紹介します。 ▶️ 令和7年 秋の全国交通安全運動 動画はこちら 交通安全は、一人ひとりの意識と行動によって守られます。 |
[金旭中学校]
|
📅 9月18日(木) 本日はトラックにて、以下の2種目について全体で説明を行いました。 その後、ブロックごとに協力しながら練習に取り組みました。 練習終了後は、ブロックごとに集会を行い、反省点の共有や出欠・人数確認を実施し、その後下校しました。 明日(9月19日)の予定について明日は運動会練習の予備日となっておりますが、運動会練習は行わず通常授業を実施いたします。 生徒の体調管理について連日の暑さで疲れの見える生徒も増えております。 生徒たちは一生懸命に練習に取り組み、着実に本番に向けた準備を進めています。 |
[金旭中学校]
|
📅 9月17日(水) 🎌 今年度のスローガン「燃やせ魂!全SHOWへの道!」 このスローガンには、生徒たちの熱い思いが込められています。
運動会本番に向けて、生徒たちは仲間とともに汗を流しながら、心をひとつにして準備を進めています。 ◆ 本日の練習の様子午後1時40分、全校生徒が6つのブロック(緑・紫・青・赤・黄・ピンク)に分かれて整列し、以下のプログラムを行いました。
なお、練習日には各ブロックのカラーTシャツを着用しての登下校が認められています。 ◆ 地域の皆様へ本日の練習開始にあたり、グラウンドからの校内放送を通じて、近隣の皆様へご挨拶をさせていただきました。 今後、運動会本番までの期間、校内放送や生徒たちの元気な声が聞こえる場面があるかと思います。 📸 写真は、本日の練習風景です。 |
[金旭中学校]
|
📅 9月16日(火)
9月に入り、まだ夏の暑さが残っていますが、朝夕の風には少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。 秋は「スポーツの秋」「芸術の秋」とも言われ、体を動かす活動や創造的な取り組みに最適な季節です。 📚 明日からは、運動会に向けた練習が始まります。 🏃♂️🎨 この秋、本校では運動会や学校祭など、全校生徒が参加する大きな行事が予定されています。これらの行事を通して、生徒たちは仲間と協力し合いながら一つの目標に向かって努力し、それぞれの場面で自分の力を存分に発揮していくことでしょう。 私たち教職員一同も、一人ひとりの生徒が輝く瞬間を楽しみにしながら、日々の教育活動に取り組んでいます。 この秋が、生徒たちにとって新たな挑戦と成長の機会となるよう、学校全体でしっかりと支えてまいります。 🌟今後とも、保護者の皆さま、そして地域の皆さまの温かいご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|
令和7年度第2回学校運営協議会開催日程について、添付ファイルをご覧ください。
|






