本日の訪問者
5
累計
34,247
地域の紹介
金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/01/08 金旭中学校 1月学校給食献立予定表
- 2025/01/07 金旭中学校 新年の学校生活スタート
- 2025/01/06 金旭中学校 冬季休業終了
- 2025/01/01 金田公民館だより1月号
- 2025/01/01 平塚市からの回覧(令和7年1月)
- 2024/12/26 金旭中学校 冬季閉庁日と年末年始について
- 2024/12/25 金田公民館(体育館以外の部屋)の利用予約状況(2月分)
- 2024/12/25 金旭中学校 冬季休業開始
- 2024/12/24 学校だより
- 2024/12/24 金旭中学校 オンライン全校集会〜冬季休業に向けて〜
[金田公民館]
2024/11/28 14:11:37
[金旭中学校]
2024/11/28 13:41:43
11月28日(木)
本日から1・2年生は2学期中間テストが始まりました。生徒たちはこれまでの授業や家庭学習での努力を形にするため、真剣にテストに臨んでいました。どの教室からも集中して取り組む姿が見られ、自分の力を精一杯発揮しようとする様子が印象的でした。テストは明日まで続きますので、引き続きしっかりと準備を進めてほしいと思います。 また、本日より3年生の進路面談もスタートしました。この三者面談では、生徒本人、保護者、担任が一緒に進路について話し合い、最終決定に向けて具体的なプランを確認しています。これまでの努力の成果や目標に向けた課題、将来の夢について真剣に向き合う時間となっています。 中間テストはこれまでの学習の成果を確認する機会であり、進路面談は未来へ向けた一歩を踏み出す重要な場です。どちらも、生徒一人ひとりにとって大切な取り組みですので、引き続きご家庭でも温かいサポートをお願いいたします。学校全体で生徒たちの成長を応援してまいります。 |
[金旭中学校]
2024/11/27 10:24:25
11月27日(水)
本日は「ノーベル賞制定記念日」です。1895年スウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルが「自らの発明で得た富を人類の発展に貢献した人々に贈りたい」と遺言を書いた日です。ダイナマイトの発明者であるノーベルは、その技術が戦争に利用される現実を憂い、未来の平和と発展のために自身の遺産を役立てたいという思いを込めました。 ノーベルの遺志に基づいて設立されたノーベル財団は、1901年に第1回ノーベル賞授賞式を実施しました。当初、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野で始まったこの賞は、その後経済学が加わり、現在では「5分野+1分野」で表彰が行われています。授賞式は毎年ノーベルの命日である12月10日に開催され、平和賞はノルウェーのオスロで、その他の賞はスウェーデンのストックホルムで行われます。受賞者には、賞金の小切手、賞状、メダルが贈られ、その功績が世界中で称えられます。 このノーベル賞は、科学、文化、平和の分野で努力を重ねることの意義を教えてくれます。11月27日という日をきっかけに、ノーベルの遺志とその精神に触れ、未来のために私たちができることを考える時間を持ちたいものです。 写真は、学校祭で2年生が総合的な学習の時間で発表したステージの様子です。生徒たちが自ら調べ、考え、表現した発表には、未来への希望と可能性が感じられます。生徒たちの熱意ある取り組みでした。 |
[金旭中学校]
2024/11/26 19:40:47
11月26日(火)
紅葉狩りは「もみじがり」と読み、主に落葉樹が色づいた美しい葉を眺めて楽しむ秋の風物詩です。一斉に紅葉する木々の鮮やかな景色は、私たちの目と心を豊かにしてくれます。 「狩り」という言葉が紅葉や草花を楽しむ意味で使われるようになった背景には、平安時代の貴族文化があります。当時、紅葉を楽しむためには山や渓谷へ出かける必要がありましたが、歩くことが下品とされていたため、紅葉を見に行く行為を「狩り」と表現して楽しむようになったとされています。狩猟をしない貴族ならではの美意識が、今日の「紅葉狩り」の言葉に表れているのです。 現在、学校の木々も美しく色づき、秋の深まりを感じさせてくれます。忙しい日々の中でふと立ち止まり、その自然の美しさに目を向けてみませんか?紅葉の色彩の中に、日本の文化や季節を愛でる感性を感じ取ることができるでしょう。 |
[金旭中学校]
2024/11/25 16:45:24
11月25日(月)
11月22日(金)、25日(月)、27日(水)の3日間、1・2年生のテスト前諸活動中止期間に合わせ、ふれあい下校指導を実施しています。この取り組みは、通行危険箇所で生徒が歩行ルールを守り、安全に下校できるよう指導すること、またあいさつを通して生徒と交流しながら、下校時の様子を見守ることを目的としています。指導場所では、次のような安全指導を行っています。東門から北へ向かう農道の分かれ道では、ガードレールの内側を歩き、広がらないように指導。西門近くのコンビニ前では、横断歩道を渡るよう呼びかけ。正門周辺では、友達を待つために立ち止まって人が溜まらないよう声掛け。飯島歩道橋では、道路を直接横断せずに歩道橋を利用するよう指導。生徒たちは先生方の指導のもと、交通ルールを守って下校する様子が見られました。地域の方から、登下校時の歩行マナーについてご注意のお電話をいただくことがあります。安全な登下校のためには、学校や保護者だけでなく、地域の皆様のご協力が欠かせません。引き続き、危険箇所での見守りや、通行時の声掛けなどにご協力をお願いいたします。皆様とともに、生徒が安心して通学できる環境を築いてまいりたいと思います。ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 |