悠久と癒しの郷 金目

  •  
    金目地域の情報を提供しています
    本日の訪問者
    52
    累計
    960,863

    地域の紹介

    金目観音の本堂
     ここ金目は、平塚市の西北域に位置し、世帯数約8,200、人口約18,200、14の単位自治会で構成されています。
    坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
    また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 10 >>
                 



    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    見守り新鮮情報 第522号

    [防犯協会金目支部]

    2025/09/28 8:55:50
    海外事業者とのサブスク契約!?  安易にサイトやアプリに登録しないで
     
    スマホの広告から軽い気持ちで占いサイトに登録し、クレジットカード番号や住所などを入力した。登録料は150円ほどだった。その後全く利用していなかったのに、3回分として合計約1万5千円が引き落とされていたことが分かり、サブスク契約であることに気づいた。解約したいがサイトが英文のため内容を理解できない。(60歳代
    詳細は以下のPDFをご覧ください。
    53695_A.pdf見守り新鮮情報 第522号.pdf

    【金目中学校】体育祭午後の開始について

    [金目中学校]

    2025/09/27 12:07:25
    午後の開始時刻は12:20ごろになります。
    種目は2年ダンス、3年ダンス、選抜リレーとなります。
    午後の部も応援よろしくお願いします。

    【金目中学校】体育祭午後の開始時刻について

    [金目中学校]

    2025/09/27 10:29:47

    体育祭はただいま順調に進行しております。

    午後の開始は12:00すぎ頃になる予定です。確定いたしましたら、再度お知らせいたします。よろしくお願いいたします。

    ≪金目の自然≫  田んぼ散歩で見かけた生き物

    [金目エコミュージアム]

    2025/09/27 9:07:21
    マルバルコウ  R7.9.24  大久保 アオサギ  R7.9.24  大根川真田側土手 トノサマバッタ  R7.9.24  北金目農道
    ≪金目の自然≫  北金目の田んぼで見かけた動植物
     9月24日、秋らし気候になったので真田・北金目の田んぼに出かけて彼岸花稲刈り前後の田園風景を見に出かけました。その時に出会った植物、野鳥、昆虫等の写真を撮りました。その写真をご紹介します。皆さんが散歩へのきっかけになれば、また散歩された時の参考になれば幸いです。(Y.Y.)

    ≪植物≫ 
    左から順に クズ( 大根川土手)  ホソバアキノノゲシ(北金目農道)  エノキの実(大根川土手)
        
    ≪野鳥≫
    左から順に 昼寝するカルガモ  田んぼのタニシやザリガニを探すダイサギ  稲穂を狙う雀の群れ
        
    ≪昆虫≫
    左から順に  農道を歩くと飛び立って隠れるトノサマバッタ 用水路の脇いたアキアカネ

       

    【金目中学校】第43回体育祭について

    [金目中学校]

    2025/09/27 7:25:29
     日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力ありがとうございます。
    本日(9/27)の体育祭は予定通り開催いたします。
    駐車場はございませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。

    << BACK [ 16 - 20 件 / 6573 件中 ] NEXT >>