本日の訪問者
56
累計
963,524
地域の紹介
ここ金目は、平塚市の西北域に位置し、世帯数約8,200、人口約18,200、14の単位自治会で構成されています。
坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。
坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。
投稿記事の分類
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/11/25 金目公民館 バルコニー部分の工事、現場に足場が設置されました
- 2025/11/25 見守り新鮮情報 第258号
- 2025/11/24 ≪金目親水公園の自然≫ 金目親水公園の紅葉・黄葉
- 2025/11/23 金自連回覧物(12月)
- 2025/11/21 金目公民館 バルコニー部分の修繕工事、本格的に始まりました
- 2025/11/21 ササリンドウの花が満開となりました!
- 2025/11/20 ≪金目の自然≫ 金目親水公園池にも飛来数が増えてきました!
- 2025/11/19 金目公民館 体育館2階バルコニー部分の修繕工事が始まります
- 2025/11/16 ≪金目の風景≫ 東海大構内の紅葉
- 2025/11/15 ≪金目親水公園の自然≫ 小春日和の公園と蝶たち
金目公民館 バルコニー部分の工事、現場に足場が設置されました
[金目公民館]
2025/11/25 14:22:07
|
金目公民館の体育館 2階のバルコニー改修工事が本格的に始まりました。
工事期間中は大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 11月24日(月)にバルコニー周辺に足場が設置されました。 いよいよ撤去工事が始まります。 撤去中は騒音が発生します。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 工事については、逐一ちいき情報局でご案内します。 工事スケジュール(予定) 令和7年11月中旬〜令和8年2月末 ※変更となる場合があります。 <注意またはご協力をお願いします> @コンクリートなどを削るため、騒音・粉じんなどが発生します。 A体育館の東側の一部は使用できない場合があります(左上写真参照)。 ※ただし、工事が行われない時間帯(17時以降や休日など)は使用できる場合があります。 その際は、養生シートなどを移動してからご利用ください。 使用後は必ず元の状態に戻してから退室してください。 B金目公民館駐車場の一部を資材置き場などで使用するため、駐車可能台数が減ります(左下写真参照)。 ※ぜひ公共交通機関や車の乗り合わせなどをお願いします。 ※詳しくは、別添ファイルをご覧ください。 |
[防犯協会金目支部]
2025/11/25 9:34:08
|
通販で宅配荷物の置き配 上手に利用するために! <事例1> ネットで注文した商品が置き配で配達完了したという通知が届いた。自宅の玄関先に荷物が置いてある証拠の写真が添付されていた。配達完了時間から1時間以内に玄関に取りに行ったところ、荷物がなかった。業者の連絡先が分からない。60歳代) <事例2> ネット通販サイトで置き配を指定して注文したが商品が届かない。配送業者から置き配の写真が送られてきたが、自宅ではない。問い合わせ方法が分からない。(70歳代) 詳細は以下のPDFをご覧ください。 |
2025/11/24 9:08:35
2025/11/23 11:44:39
|
●金自連回覧物(12月)
・令和7年度年末年始ごみ収集日のお知らせ ・平塚市ごみ通信第46号 ・平自連だより第111号 詳細は以下のPDFをご覧ください。 |
[金目公民館]
2025/11/21 11:14:42
|
金目公民館の体育館 2階のバルコニー改修工事が本格的に始まりました。
工事期間中は大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 今回、工事を担当する業者さんは、北金目にある増田工業(株)さんです(上写真)。 数年前に外壁も担当してくださった地元の業者さんです。 毎日、安全を確保しながら工事を進めてくださっています。 工事に先立ち、駐車場東側にバリケードを設置しました(中写真)。 ※資材置き場や工事関係車両の駐車スペースとなります。 バルコニー周辺もバリケードで封鎖します(下写真)。 ※立入禁止となります。ご承知おきください。 工事については、逐一ちいき情報局でご案内します。 工事スケジュール(予定) 令和7年11月中旬〜令和8年2月末 ※変更となる場合があります。 <注意またはご協力をお願いします> @コンクリートなどを削るため、騒音・粉じんなどが発生します。 A体育館の東側の一部は使用できない場合があります(左上写真参照)。 ※ただし、工事が行われない時間帯(17時以降や休日など)は使用できる場合があります。 その際は、養生シートなどを移動してからご利用ください。 使用後は必ず元の状態に戻してから退室してください。 B金目公民館駐車場の一部を資材置き場などで使用するため、駐車可能台数が減ります(左下写真参照)。 ※ぜひ公共交通機関や車の乗り合わせなどをお願いします。 ※詳しくは、別添ファイルをご覧ください。 |
[ 1 - 5 件 / 6616 件中 ] NEXT >>







