本日の訪問者
16
累計
48,370
地域の紹介
年頭のご挨拶
富士見地区町内会連合会
会長 杉山 純
明けましておめでとうございます。
令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
富士見地区町内会連合会
会長 杉山 純
明けましておめでとうございます。
令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/08/18 あかちゃんフェスタを開催します!
- 2025/08/07 第2回 平塚市立春日野中学校 学校運営協議会の開催
- 2025/08/07 公民館で勉強しよう!
- 2025/08/07 【富士見公民館】公民館だより8月号を発行しました
- 2025/08/05 豊原町ふれあいまつり その2 太鼓のたたきあい
- 2025/08/05 豊原町ふれあいまつり その1
- 2025/08/05 富士見太鼓祭り
- 2025/08/05 太鼓の競演 前日
- 2025/08/03 西仲町盆踊り大会2
- 2025/08/03 西仲町盆踊り大会1
2024/07/21 23:21:46
第16回富士見夏祭りを今年も無事開催する事ができました。
関係団体の方々には準備段階からのご協力と当日のご協力、本当に有り難うございました。 今年は今までに無い酷暑でお客様の出足が心配されましたが、そこは富士見地区、そんな心配をよそに多くのお客様に足を運んでいただきました。 たくさんの食べ物ブースと催し。 はしご車体験とプールではカヤック体験。 最後には大盆踊り大会と目白押しの内容に皆さん満足して帰られました。 しかし来年もこのような酷暑になる様なら開催の仕方を少し見直さなければならないかも知れません。 また秋になったら関係者で話し合い、より素晴らしいお祭りが出来る様、前向きに検討して行きたいと思います。 重ねまして関係者の方々、ご来場くださった全ての方々に心より御礼申し上げます。 https://drive.google.com/file/d/1V0bkKVNtD_J3pd4TbAqEN-H9---0Z1Fn/view?usp=sharing 保育園児のダンス https://drive.google.com/file/d/12QqfwS0OewDNX9cfgmqvH-9OfCpw4NPF/view?usp=sharing 社協 盆踊り |
2024/07/21 21:50:42
今年も昨年に続き、かき氷と射的。
それに加えて今年は夏祭り初の揚げパンにも挑戦しました。 射的は相変わらずの鉄板で三丁のライフル銃に対して終始大行列。 担当者はまともに休憩出来ずに酷暑の中頑張りました。 そして揚げパン。 この暑さの中、煮えたぎる油との格闘。 よく最後まで頑張ってくれました。 今年メインのかき氷も順調な売れ行き。 今年はかき氷のブースだけで3店舗の出店でしたが何処も盛況でした。 中学生ボランティアにもお手伝いいただき大盛況のうち無事終了する事が出来ました。 早く帰って汗を流して打ち上げ会場にまっしぐら‼️ 美味しい🍺を飲みましょう‼️ |
【諏訪町会】<寿和会> 寿和会の紹介(Vol.6) ゲートボールについて
2024/07/21 21:33:06
今回は、寿和会のスポーツ部で活動中の |
2024/07/20 8:50:11
富士見地区夏祭り 本日14時より開催です。 |
[富士見太鼓連]
2024/07/18 6:27:02
雨が心配されましたが何とか実施できました。 |