本日の訪問者
19
累計
48,373

地域の紹介


年頭のご挨拶
富士見地区町内会連合会 
           会長 杉山 純   
 明けましておめでとうございます。
 令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
 富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
 投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
 これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

投稿記事を検索

<< 2025 / 8 >>
             





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31





月 

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
 

読者登録

メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

リンク

事務局専用ページ

【諏訪町会】6月30日(日)諏訪部神社例大祭が行われました。

[自治会連合会(自治会・町内会)]

2024/07/01 17:11:10

6月30日諏訪部神社の例大祭の様子を発信します。

来訪者数は総計450〜500人(目測ですが)ほど、
大勢の方に楽しんでいただきました。

神輿巡行では、子ども用と大人用の2基の神輿が
大久保公園を賑やかにグルリ1周出来ました。

演芸タイムでは、K&Dダンスの軽快なダンス、
風凛によるお祭り太鼓、Lokahi Hulaの
フラダンス、寿和会によるリズムダンスと
合唱が行われ、途中、サプライズ訪問いただいた
河野太郎デジタル大臣に対する小学生の質問
コーナーでは、楽しい問答が繰り広げられ
場を沸かしてくれました。

模擬店は、やきとり、やきそば、フランクフルト、
各飲料、かき氷、射的、ヨーヨーや当てくじ、
今年は綿アメを無料で振る舞いました。

最後に行われた大福引大会には80本以上の
景品を用意し、引換券対象者の約半数の方に景品を
持ち帰って頂くことが出来ました。

町内会の皆様及び演芸に出演いただいた皆様の
ご協力に感謝致します。
来年も同様に開催出来るよう、また、より一層
盛り上げられるよう、準備含め工夫していきたいと
思います。

諏訪部神社例大祭

[風凛]

2024/06/30 20:32:45

今年も諏訪部神社例大祭に風凛の子供達が参加させていただきました。 今年は24名の子供達が宮出し、宮入りで叩き、最後はステージで腕前を披露しました。 休憩時間には食べ放題のかき氷、射的、ヨーヨー、当てくじや色々な食べ物にと太鼓より生き生きした表情で楽しんでいました。 途中雨が心配されましたが何とか無事に終わる事ができました。 次は8月4日の太鼓祭りで思い切り叩いてください。
諏訪町会の内田会長始め町内の方々には大変お気遣いいただき心よりお礼申し上げます。
付き添いの保護者の方々にも暑い中最後までお付き合いいただき大変有り難うございました。

諏訪部神社例大祭

[富士見地区青少年指導員]

2024/06/30 20:20:08

諏訪町にある諏訪部神社のお祭りに射的のブースを出店させていただきました。
相変わらず射的は大好評で全体の片付けが始まっても行列が耐えることがありませんでした。
つぎは7月20日、富士見夏祭りに出店するのでまた遊びに来てください‼️

町内会長始め諏訪町の皆さま方には大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。



<< BACK [ 151 - 155 件 / 344 件中 ] NEXT >>