四之宮ふれあい便り

  •  
    四之宮地区の情報を提供します
    本日の訪問者
    11
    累計
    527,592

    地域の紹介

    四之宮から望む富士山〜県道44号湘南銀河大橋〜春の前鳥神社
    四之宮地区は市内の東縁を流れる相模川沿いで、前鳥神社を中心に栄えた地区でした。古代の相模国府域でもあります。無形文化財も多く、中でも人形浄瑠璃の前鳥座が大変有名です。
    国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
    自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
    また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    【開催しました!】自分で作る!映えランチ 〜美味しくて体に優しい料理教室〜

    [公民館]

    2025/11/21 9:57:58
    四之宮公民館と健康課の共催による料理教室「自分で作る!映えランチ」が開催されました。その様子をご報告します。

    当日は、「ママの会」の皆さんを講師に迎え、スタッフの方々にサポートしていただきながら、和気あいあいとした雰囲気でスタートしました。

    🍳 今回の「映え」メニュー
    今回のテーマは、若い世代の言葉でいう「映え(ばえ)」。見た目が鮮やかで美しく、かつ「生活習慣病予防」も意識したヘルシーなメニューに挑戦しました。
    【当日のメニュー】
    ● 雑穀ごはん
    ● 簡単本格カレー(グリル野菜添え)
    ● オレンジサラダ(パプリカ、ズッキーニ、水菜などで彩り豊かに)

    デモンストレーション形式ではなく、各テーブルについた「ママの会」のスタッフさんに教わりながら、参加者の皆さん自身で手を動かして作りました。

    🥗 実食&管理栄養士さんの「ためになるお話」11時半ごろには無事に料理が完成!みんなで「いただきます」をした後、食事を楽しみながら、今回のレシピを考案された健康課の管理栄養士さんから講話をいただきました。食べている最中だからこそ、「なるほど!」と思えるポイントがたくさんありましたよ。

    💡 プロに教わる!おいしさと栄養の秘密管理栄養士さんのお話から、今日のお料理のポイントをシェアします。

    1. 鶏むね肉が柔らかい秘密は「ヨーグルト」
    今日のカレーに入っているお肉、とっても柔らかかったんです。「お酢」など酸性のものはお肉を柔らかくする効果があるのですが、今回はヨーグルトに漬け込むことで、しっとり柔らかく仕上げているそうです。

    2. 驚きの「塩分2g以下」
    カレールーを使うとどうしても塩分が高くなりがちですが、今回は「塩麹(しおこうじ)」の塩味・旨味を活用。なんと一食で塩分2gを切っているとのこと!美味しくて減塩できるなんて最高ですね。

    3. 「映え(カラフル)」=「栄養満点」
    「食卓が茶色くなりがち」という悩みもよく聞きますが、赤・オレンジ・緑などの鮮やかな色(パプリカや人参、水菜など)を取り入れることは、見た目が綺麗なだけではありません。色の濃い野菜には、抗酸化作用のあるカロテンやリコピンが含まれており、お肌の健康や老化防止、免疫力アップにもつながるそうです。

    4. 果物はサラダで賢く摂取
    国は「1日200gの果物摂取」を推奨していますが、そのまま食べるのは意外と大変。そこで、今回のようにサラダに入れたり、カルパッチョにしたりすることで、無理なく美味しく食べられます。オレンジを皮ごと絞ってドレッシングに香りをつけるテクニックも好評でした!

    ✨ まとめ平塚市内でもインフルエンザが流行っているというお話もありました。しっかり手を洗うことはもちろん、今回学んだような彩り豊かな食事でしっかりと栄養を摂り、免疫力を高めて元気に過ごしたいですね。
    参加された皆さんの笑顔と、彩り豊かなランチプレートがとても印象的な会となりました。
    ご参加いただいた皆様、講師のママの会の皆様、ありがとうございました!

    ★11月の子育てるんるんの様子★☆彡

    [その他]

    2025/11/19 13:57:19
    ★11月の子育てるんるんの様子★☆彡

    11月二回目の、公民館とのコラボ企画で「おはなしワニーズさん」をお招きして、おはなし会と手作りおもちゃで遊ぼうびっくりを開催しましたスマイル
    手作りの絵本や布おもちゃは、どれもクオリティが高く素晴らしい作品ばかりで、ママたちも感動していましたハート
    時間があっという間に経ってしまい、もっと遊びたかったね〜ピカピカ
    11月12月のお誕生会は、大きなケーキの前でおめでとうと祝ってもらって、うれしかったですね誕生日



    次回のるんるんは、
    ツリー日時:12月15日(水)10:30〜11:30
    ツリー内容:クリスマス会
    ツリー場所:四之宮公民館
    音符「あいあいリトミックさん」による、リトミックとクリスマスコンサートです音符
    サンタさんもプレゼントを持ってきてくれますよ〜🎅
    お友達を誘って遊びに来てくださいねハート


     

    令和7年11月のふれあいサロン開催

    [社協・民生・福祉団体]

    2025/11/18 10:29:58
      11月の「ふれあいサロン」は四之宮公民館で1117()13時から1430分まで開催され、総勢34名の皆様が参加されました。小玉四之宮地区社協副会長の開会の挨拶の後、高齢者よろず相談センター倉田会の石井さんに健康講話、両腕を使った脳トレ体操を約20分間行っていただきました。
    その後本日のメインイベント「オールドボーイズ・アイアイ」さんによる、
    ”歌謡ショー”を開幕しました。このバンドは昨年の移動ふれあいサロンにもご出演になり大好評を博されたグループで、今回は司会・ボーカル(男性、二宮さん)、サックス(男性、矢野さん)、ピアノ(女性、相原さん)の三名の構成でした。“君といつまでも”で始まり“イエスタディ”を挟み、“マイウエー”で終わる、歌謡曲からハワイアン、ビートルズ楽曲等全12曲、合間に司会のユーモアたっぷりの曲紹介があり、選曲もバラエティに富み、聞き慣れた曲ばかりで、皆様ボーカルの熱唱・熱演に合わせ、口ずさみ楽しんでおられるようでした。
     次回12月のふれあいサロンは、1215()13時より公民館にて、平塚市消費生活センターさんによる「生活トラブル予防講座」を開催の予定です。皆様こぞってご参加ください。
     

    第4回さくらこども食堂開催のお知らせ

    [その他]

    2025/11/17 13:24:19
    第4回「さくらこども食堂」

    12月開催します!


    日時:12月25日(木)11時〜14時
        ツリー子供無料
        ツリー親子の場合は親200円
        ツリー大人300円
    メニュー:三色丼、ローストチキン、さつま芋チップ、ポテトサラダ、カップケーキ、みそ汁

    (食材の仕入れ状況により、メニューが変更になる場合があります)
    場所:四之宮公民館 A&B会議室

    さくらこども食堂では、明るい未来をつなぐ地域の和(輪)の居場所&地域のコミュニティの拠点となることを目指しています

     
    お問い合わせ:0463-54-5413(南保)

    第1回さくらこども食堂支援チャリティバザーのお礼とご報告

    [その他]

    2025/11/16 15:56:21
    ‼️第1回さくらこども食堂支援チャリティバザーのお礼とご報告‼️
     
    11月15日(土)、チャリティバザーを開催いたしました。
    好天に恵まれ、地域の多くの方にご参加いただき、平塚ふじみ園様、神奈川土建平塚支部中央分会様の方々をはじめ皆様のご協力をいただき、無事バザーを終えることができました。ご参加、ご協力いただきました皆様には、改めまして心より感謝申し上げます。
     沢山の出品物や手作り小物、包丁研ぎ等を提供してくださったものを販売させていただきました。ご提供の皆様、及び募金のご協力ありがとうございました。
    今回のバザー売上金の全てを「さくらこども食堂」の運営資金に充てさせていただきます。

     来る12月25日(木)第4回「さくらこども食堂」の開催では、今回のバザー売上金を子どもたちの参加費のために充てて、子どもさんは無料とさせていただきます。
    しのみやさくらの会

    [ 1 - 5 件 / 1621 件中 ] NEXT >>