本日の訪問者
2
累計
527,197
地域の紹介
四之宮地区は市内の東縁を流れる相模川沿いで、前鳥神社を中心に栄えた地区でした。古代の相模国府域でもあります。無形文化財も多く、中でも人形浄瑠璃の前鳥座が大変有名です。
国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。
国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。
投稿記事の分類
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/11/05 【四之宮からの出演団体のお知らせ】第43回公民館フェスティバル
- 2025/11/04 令和7年11月号 公民館だより
- 2025/11/02 四之宮地区パークゴルフ大会が開催されました
- 2025/10/21 ★10月の子育てるんるんの様子★☆彡
- 2025/10/21 四之宮まめ知識 令和6年度 総集編
- 2025/10/20 令和7年10月のふれあいサロン開催
- 2025/10/16 【忘れ物】(四之宮)市民体育レクリェーション
- 2025/10/14 (四之宮)市民体育レクリェーションが開催されました!
- 2025/10/11 (四之宮地区)明日10月12日の市民体育レクリェーションの準備の様子
- 2025/10/11 (四之宮地区)市民体育レクリェーションを開催します!
【四之宮からの出演団体のお知らせ】第43回公民館フェスティバル
[公民館]
2025/11/05 13:55:26
|
第43回公民館フェスティバル 会場は中央公民館
・作品展示 令和7年11月7日(金曜日)〜9日(日曜日) ・芸能発表 令和7年11月8日(土曜日)、9日(日曜日) 四之宮地区の団体は次のとおり参加予定です。 四之宮地区の皆様、是非ご覧ください。 ●作品展示 → 四之宮福祉村 ●芸能発表(出演順) 11月8日(土曜日) ジャギークローバー(ジャズ体操) 11月9日(日曜日) ミノアカ(フラダンス) Tiare Kids(フラダンス)、 英扇会(日本舞踊)、 ウクレレ le'a le'a(ウクレレ)、 レイ・アロハ・フラサークル(フラダンス) 詳細は次のURLでご確認ください。 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/gakushu/page-c_01855.html |
[公民館]
2025/11/02 21:14:51
|
過ごしやすい秋の曇り空のもと、11月2日(日曜日)毎年恒例の四之宮地区パークゴルフ大会が開催されました。
各地区から約100人の参加者が集まり、笑顔と声援に包まれた和やかな大会となりました。 24組のうち、見事優勝に輝いたのは林町Aチーム。おめでとうございます🥇 ホールインワンを達成した方は6人もいました!おめでとうございます✨ 福祉村から今回、優勝トロフィー🏆️を寄贈いただき豪華な表彰式になりました❗️ | ||
[その他]
2025/10/21 14:21:00
|
★10月の子育てるんるんの様子★☆彡 10月に入ったら寒暖差が大きくて、お天気が安定しませんね ミニミニ遠足に出かける予定でしたが、雨の残る肌寒い日でしたので、遠足は中止して公民館での自由遊びになりました ミニカーなどの新しいおもちゃが大人気で、盛り上がっていましたよ 積み木やボールプールも楽しかったですね〜 みどり保育所の先生が一緒に遊んでくれて、絵本のコーナーではみんな一生懸命に聞いていました 次回のるんるんは、 @ A 公民館とのコラボ企画で来月のるんるんは2回開催しますよ お友達を誘って遊びに来てくださいね〜〜〜 | |
[ 1 - 5 件 / 1613 件中 ] NEXT >>











