四之宮ふれあい便り

  •  
    四之宮地区の情報を提供します
    本日の訪問者
    1
    累計
    526,842

    地域の紹介

    四之宮から望む富士山〜県道44号湘南銀河大橋〜春の前鳥神社
    四之宮地区は市内の東縁を流れる相模川沿いで、前鳥神社を中心に栄えた地区でした。古代の相模国府域でもあります。無形文化財も多く、中でも人形浄瑠璃の前鳥座が大変有名です。
    国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
    自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
    また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 10 >>
                 



    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    ★10月の子育てるんるんの様子★☆彡

    [その他]

    2025/10/21 14:21:00

    ★10月の子育てるんるんの様子★☆彡

    10月に入ったら寒暖差が大きくて、お天気が安定しませんね困った
    ミニミニ遠足に出かける予定でしたが、雨の残る肌寒い日でしたので、遠足は中止して公民館での自由遊びになりましたハート

    ミニカーなどの新しいおもちゃが大人気で、盛り上がっていましたよ新幹線
    積み木やボールプールも楽しかったですね〜音符
    みどり保育所の先生が一緒に遊んでくれて、絵本のコーナーではみんな一生懸命に聞いていました拍手



    次回のるんるんは、
    @
    梨日時:11月5日(水)10:30〜11:30
    梨内容:人形劇(アフターマーチさん)
    梨場所:四之宮公民館
    A
    梨日時:11月17日(月)10:00〜11:30
    梨内容:手作り布おもちゃで遊ぼう(おはなしワニーズさん)
    梨場所:四之宮公民館

        
    公民館とのコラボ企画で来月のるんるんは2回開催しますよピカピカピカピカピカピカ

    お友達を誘って遊びに来てくださいね〜〜〜ハート

     

    四之宮まめ知識 令和6年度 総集編

    [文化・歴史]

    2025/10/21 13:36:53
    公民館だよりに毎号掲載され、大人気の記事「四之宮まめ知識」。令和6年度の総集編をお届けします。
    記事提供 : 四之宮郷土史同好会
     
    54011_A.pdf四之宮まめ知識 令和6年度総集編.pdf.pdf

    令和7年10月のふれあいサロン開催

    [その他]

    2025/10/20 16:13:30
      10月のふれあいサロンは920()13001430公民館で開催され、講師を含み、総勢25名の参加者となりました。
     社協二見会長の開会の挨拶後、高齢者よろず相談センター倉田会の新飯田社会福祉士さんに「健康体操」を15分間指導していただきました。
     その後、今回のメインテーマである「健康寿命を延ばそう」について、平塚市保険年金課白井妙子講師さまより講義をして頂きました。健康寿命を左右するフレイル予防の三本柱は、1.栄養、2.身体活動、3.社会参加と言われていますが、今回は栄養即ち食事の改善について重点的に説明が行われました。その中でも「タンパク質の十分な摂取」が強調されました。老齢になると、年に1%づつ筋肉が減少すると言われフレイル防止には、筋肉の素となるタンパク質の十分な量の確保は不可欠と説明されていました。75歳以上の人は、一日の摂取目標60gということで、筆者などは全然足りていないと愕然とし、これからはもう少し増やすようにしなければと、非常に有意義な講座でした。
     次回のふれあいサロンは、1117()13時〜15時公民館にて、「オールド
    ボーイズ歌謡ショー」です。皆様ふるって御参加下さい。

    【忘れ物】(四之宮)市民体育レクリェーション

    [公民館]

    2025/10/16 10:45:26
    (四之宮)市民体育レクリェーションでのレジャーシートの忘れ物がありました(場所は大野小学校グラウンド)。

     落とし主の方は四之宮公民館へご連絡ください(TEL0463−55−0655)。一定期間保管しています。
     発見場所からすると、東町自治会テント付近でしたので、東町の方の可能性が高いです。

    四之宮公民館
     

    (四之宮)市民体育レクリェーションが開催されました!

    [公民館]

    2025/10/14 10:08:17
    2025年10月12日(日)四之宮地区の市民体育レクリェーションが開催されました!
    前日が雨で開催が危ぶまれましたが、地域の皆様が前日は雨の中、当日は朝早くから準備を進めていただき、無事盛大に開催されました。

    老若男女問わず楽しめる競技が盛りだくさんで、前鳥神社太鼓保存会の方々も演奏に駆けつけていただきました。
    町内対抗戦は特に声援が響く熱戦となり、四之宮地区が一体となった雰囲気でした!
    結果は去年と続き中庭自治会が総合優勝2連覇という結果でした。おめでとうございます。

    参加された皆さま、そして大会運営にご尽力いただいた運営の皆さまに心より感謝申し上げます。

    第72回市民体育レクリエーション四之宮地区大会 実行委員会

    [ 1 - 5 件 / 1610 件中 ] NEXT >>