心かよう街 中原

  •  
    中原地区の情報を提供しています。
    本日の訪問者
    10
    累計
    162,237

    地域の紹介

    中原御殿碑です。中原小学校校庭の東南角にあります。
    中原地区は平塚市のほぼ中央部の中原1丁目〜3丁目と御殿1丁目〜4丁目の地域で5町内会と1自治会で構成されています。地域の歴史的遺跡として「中原御殿」があり、現在は中原小学校用地となっています。徳川家康公が江戸と駿府を往来する時の拠点として慶長元年(1596)創設、中原は江戸幕府の礎的存在でもあったのです。この御殿の鬼門鎮護として鎮座する日枝神社の例大祭は、毎年9月15日近くの日曜日に行なわれ神輿渡御での夕方の宮入には、華やかに飾りつけられた6台の山車が各町内の方々によって曳かれる行列は威風を放っています。また、4月には日枝神社の境内にある家康公を祀った東照権現社のお祭りが行なわれ、神輿や車山車の行列のほかに、家康公の好まれた鷹狩に因んで、鷹狩行列が行なわれ、子供会の稚児による甲冑行列や子供神輿が連なる大絵巻を展開します。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 7 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31


    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    料理教室 〜料理の楽しさと大切さ〜

    [中原公民館・大原公民館]

    2024/07/25 13:34:50
    7月25日(木)、中原公民館では地元の小学生・中学生たちが集い、料理の楽しさとその大切さを学ぶ「料理教室」を開催しました。この教室は、「中原こどもワクワク体験」の一環として、食生活改善推進団体ママの会 梅の木会さんの協力を得て行いました。
     
    参加した21名の子どもたちは、協力してナポリタン、チキンナゲット、メロンソーダを調理。ナポリタンは、子どもたちの好みに合わせた甘めの味付けで、色鮮やかな野菜を使用し、見た目にも美しい仕上がりとなりました。チキンナゲットは、衣のカリカリ感と中のふわふわ感が絶賛されました。メロンソーダは、その見た目の美しさと炭酸の爽やかな味わいで、作る楽しさに思わずこぼしてしまう子どもたちも。
     
    参加者からは、「自分の好きな料理を作れるようになってうれしい」、「家でも作れそうだと感じた」、「みんなで作るのが楽しかった」といった感想が寄せられました。
     
    教室に参加したみなさん、ご協力いただいた食生活改善推進団体ママの会 梅の木会さんありがとうございました。
     
    中原公民館では、今後も様々なイベントを企画しています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

    和の手しごと、畳のコースター作り

    [中原公民館・大原公民館]

    2024/07/20 11:44:02
    7月20日(土)、中原公民館で「和の手しごと、畳のコースター作り」を開催し、地元の小学生たちが畳の魅力とその製作過程を学びました。このワークショップは、「中原こどもワクワク体験」の一環として、湘南平塚畳工業組合の協力のもと、行いました。
     
    参加者23名は、畳の歴史、素材、製作方法、そして畳が持つ特性についての興味深い講義を受けました。湘南平塚畳工業組合の講師からは、和紙を使った畳の新しい取り組みについても紹介していただきました。
     
    講義の後、実際に畳のコースターを作るワークショップが行われ、子どもたちは畳の素材のコースターを自分の手で作り上げる体験をしました。
     
    参加者からは「家族に見せたい」、「家に畳がないので畳の匂いが新鮮で、自分で作ったコースターが気に入った」、「畳のコースター作り、またやりたい!」といった感想をいただきました。
     
    中原公民館では今後も様々なイベントを企画しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

    大原小学校だより(7月)です。

    [その他]

    2024/07/17 16:43:39
    大原小学校だより「おおはらっぱとしらさぎ」(7月)です。
    どうぞご覧ください。
    47540_A.pdf学校だより07オモテ .pdf

    47540_B.pdf学校だより07ウラ.pdf

    【大原公民館】七夕飾りコンクールで2等に入賞しました!

    [中原公民館・大原公民館]

    2024/07/05 16:05:28
    第72回湘南ひらつか七夕まつり 七夕飾りコンクールで、大原公民館の飾りが2等に入賞しました!皆さま、多大なるご協力ありがとうございました!
     
     今年の大原公民館の七夕飾りは、地域のみなさんから募集をした「ぬりえ」、「短冊」、「自由工作の七夕飾り」をもとに作った飾りと、大原小学校4年1組の皆さんが「自分たちの作った飾りで七夕まつりを盛り上げたい!」「地域の方に見てもらい、喜んでいただきたい!」という気持ちを込めて作った飾りです。
     
     ぬりえは子どもからシニアの方まで幅広い年代の方にご参加いただき、「自由工作の七夕飾り」は、毎日のように多くの子どもたちが公民館に来て、たくさんの飾りを作ってくれました。
     
    「短冊」に込められた地域のみなさんの思いと一緒に、みんなで作り上げたこの七夕飾りを楽しんでいただければ幸いです。 
     
     公民館の七夕飾りは7月31日(水)まで掲出します。
     地域のみなさんで作り上げた七夕飾り、ぜひご覧ください!
     

    七夕の願い事、中原公民館の竹に飾ってみませんか?

    [中原公民館・大原公民館]

    2024/07/03 17:19:05
    中原公民館では、七夕の由来や意味を知るとともに、日本の伝統文化を楽しむ企画を実施しています。利用者さんが書いた色とりどりの短冊や七夕飾りで公民館を飾り付けました。短冊には、さまざまな願い事が書かれています。七夕は恋愛や結婚だけでなく、学問や芸術の上達を願う日でもあることを知っていますか?中原公民館では、七夕の意味や由来について説明するパネルも設置しました。パネルでは、徳川家康と小学生が七夕について会話するという内容です。
     
    飾りはロビーと階段ホールの2ブースに分かれています。ロビーは公民館の利用者さんが作った短冊や飾りを飾りつけました。1〜2階の階段ホールは裏宿子ども会さんが作成した七夕飾りと短冊です。どちらも素敵な作品ばかりで公民館を彩っています。
     
    利用者さんからは、「今年も家族の健康と幸せを願って書きました。みんなの願いが叶いますように」「友だちと一緒に短冊を書きにきた。楽しかった。」という感想をいただきました。
     
    ロビーの飾りは8月末頃まで続けます。短冊は7月15日まで募集します。まだ参加していない方は中原公民館にぜひお越しください。七夕の願い事を書いて、日本の伝統文化を感じてみませんか?

    [ 1 - 5 件 / 709 件中 ] NEXT >>