かねだ情報局

  •  
    金田地区の旬な情報をお届けします!
    本日の訪問者
    28
    累計
    29,127

    地域の紹介


    金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
    東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 10 >>
                 


    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31

    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    リンク

    事務局専用ページ

    第2回学校運営協議会

    [金田小学校・PTA]

    2024/10/04 15:57:05
    標記の件につきまして、次のとおり開催いたします。
     
    【日時】令和6年10月17日(木) 10時00分から
    【会場】平塚市立金田小学校北棟3階 会議室
    【議題】
    (1)会長あいさつ
    (2)学校より
    (3)基本方針の具現化のための協議
    (4)その他
    【傍聴の申し込み方法】
    (1)傍聴を希望される方は、10月11日までに担当(金田小 教頭)加藤まで事前連絡をお願いします。
    (2)傍聴を希望される方が傍聴席を超える場合は先着順となります。
    【傍聴席数】5席
    【問合せ先】
    平塚市立金田小学校 電話58-1128
    平塚市教育委員会教育指導課教育指導担当 電話35-8120

    ※第1回学校運営協議会の議事録を添付してありますので、そちらもご覧ください。
     
    48677_A.pdf【第1回学校運営協議会】会議録.pdf

    金旭中学校 「通信票」の見方について

    [金旭中学校]

    2024/10/03 20:10:21
    10月3日(木)

    10月11日(金)をもって、1学期が終了となります。来週7日(月)から教育面談がありますが、一番気になるところは「通信票」を渡されることだと思います。平塚市立中学校では、1学期末、または2学期始めに全中学校において面談を実施していることから、1学期通信欄が削除されています。より面談を充実させる中で、お子様の学習や生活の様子、今後の目標などについてお話をさせていただきます。なお、2学期通信欄については、年間を通したお子様の様子を記載させていただきますので、ご理解くださるようお願いします。

    『学習指導要領』は、急速に変化する現代社会に対応するため、「子どもたちに身につけさせたい資質」「将来社会で生きていくために役立つ力」として、「三つの力」をバランスよく育むことを重視しています。各教科における評価は、集団内の位置づけではなく、学習指導要領が示す教科の目標や内容に照らして、一人ひとりの学習状況を『三つの力』に合わせた『観点』に分類し、次のように評価しています。
    @知識・技能の評価
    学習した知識及び技能の習得状況について評価するとともに、それらをすでに身につけている知識及び技能と関連付けたり活用したりする中で、他の学習や生活の場面でも活用できる程度に概念等を理解したり技能を習得したりしているかについて評価します。
    A思考・判断・表現の評価
    『@知識・技能』を活用して課題を解決するために必要な、思考力、判断力、表現力等を身につけているかについて評価します。
    B学びに向かう力、人間性(主体的に学習に取り組む態度)の評価
    『@知識・技能』を獲得したり、『A思考力、判断力、表現力』等を身につけたりすることに向けた「粘り強い取り組み」の中で、自らの学習状況を把握し、学習の進め方について試行錯誤するなど「自らの学習を調整しながら学ぼうとしているかどうか」という意思的な側面を評価します。
    「三つの力」が、連動して「生きて働く」ことを重視し、それに合わせて「三つの観点」を関連付けて評価しています。集団の中の順位づけではなく、各教科の目標をどこまで達成しているのかを示しています。「次は、学習のやり方をこのように改善しよう」「〇〇の力をもっと伸ばそう」といった意欲につなげてほしいと思います。
     
    48662_A.pdf学習評価案内.pdf

    金旭中学校 令和6年度 第2回 学校運営協議会

    [金旭中学校]

    2024/10/02 11:42:54
    10月2日(水)
    標記の件につきまして、次のとおり開催いたします。
    【日時】令和6年10月19日(土) 12時30分から
    【会場】平塚市立金旭中学校 2階 応接室
    【議題】
    (1)会長挨拶
    (2)学校長挨拶
    (3)本年度の学校教育方針や学校の状況
    (4)来年度に向けての学校教育計画に対する意見交換
    (5)その他
    【傍聴の申し込み方法】
    (1)傍聴を希望される方は、10月9日までに担当(教頭)栗田まで事前連絡をお願いします。
    (2)傍聴を希望される方が傍聴席を超える場合は先着順となります。
    【傍聴席数】5席
    【問合せ先】
    平塚市立金旭中学校 電話58-0151
    平塚市教育委員会教育指導課教育指導担当 電話35-8120
     

    << BACK [ 6 - 10 件 / 385 件中 ] NEXT >>