かねだ情報局

  •  
    金田地区の旬な情報をお届けします!
    本日の訪問者
    15
    累計
    33,700

    地域の紹介


    金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
    東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。

    投稿記事を検索

    << 2024 / 12 >>
                 
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31



    月 

    携帯アクセス
    ■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    リンク

    事務局専用ページ

    金旭中学校 平塚支援学校との交流会

    [金旭中学校]

    2024/12/20 17:42:23
    12月20日(金)

    写真は、平塚支援学校の生徒の皆さんが制作した作品を本校会議室で展示した交流会のものです。本日は平塚支援学校の生徒との交流会が行われ、笑顔に包まれた時間を過ごしました。交流会では、平塚支援学校の出し物「おさるのかごやリレー」や、金旭中学校のハンドベル演奏、朗読劇「だるまさんが」の発表があり、温かい雰囲気の中で生徒たちが心を通わせました。この体験を通じて、生徒たちは互いに支え合う心や協力の大切さを学び、成長を感じる貴重な時間となりました。
    12月22日は「冬至」です。冬至は一年の中で最も昼が短く、夜が長い日として知られています。この日を境に昼間の時間が少しずつ長くなり、春に向けて自然界も動き出します。冬至は古くから健康や幸せを願う大切な日とされ、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする習慣があります。かぼちゃは栄養価が高く、寒さに負けない身体を作るために重宝されてきました。一方、ゆず湯は体を温め、風邪を引かないようにするための知恵です。冬至は季節の節目であると同時に、心や体を整える機会でもあります。忙しい日々の中で自然の移り変わりに目を向け、この冬至をきっかけに健康や生活のリズムを見直してみましょう。
     

    金旭中学校 生徒会役員選挙の立会演説会

    [金旭中学校]

    2024/12/19 15:41:03
    12月19日(木)
    本日、体育館にて生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。立候補者と応援責任者が全校生徒の前で演説し、それぞれの公約や学校への想いを熱心に伝えました。1分以内の応援演説、2分以内の立候補者演説という時間管理のもと、スムーズな進行が印象的でした。また、小道具やBGMを使わない、演説の妨げになる行為をしないなどのルールを全員が守り、真剣に耳を傾ける姿勢が見られました。候補者たちの力強い演説に、生徒たちは学校の未来を考える良い機会を得られたようです。
    今回の演説会を通じ、生徒会の役割の大切さを再確認しました。生徒会は学校全体を動かす大きな時計であり、全校生徒一人ひとりがその大切な歯車です。投票によって選ばれる新たなリーダーたちと共に、金旭中学校の未来を築いていきたいと思います。
    選挙管理委員をはじめ、運営に携わった皆さん、そして立候補者の皆さんに心から感謝します。これからも全校生徒が協力し合い、より良い学校生活をつくり上げていきましょう。
     

    金旭中学校 平塚支援学校との交流

    [金旭中学校]

    2024/12/18 18:12:06
    12月18日(水)
    12月11日(水)から本日にかけて、平塚支援学校の生徒の皆さんが制作した作品を本校会議室で展示し、交流会を行いました。この取り組みは、作品展示を通じて相互の理解と交流を深めることを目的としています。
    11日には、平塚支援学校の先生2名が来校し、福祉厚生委員の生徒たちと一緒に展示作業を行いました。展示期間中、福祉厚生委員が受付を担当し、訪問した生徒たちに作品の魅力を伝えるとともに、感想アンケートを回収しました。最終日の本日は、福祉厚生委員がアンケート結果を平塚支援学校の先生にお渡しし、作品の片付けや搬出をお手伝いしました。
    今回の活動を通じて、平塚支援学校の作品に込められた思いや創造性に感動した生徒もおり、地域との交流の大切さを改めて感じる貴重な機会となりました。今後も、こうしたつながりを大切にし、互いに学び合う場を広げていきたいと思います。
     

    金旭中学校 今年の一日

    [金旭中学校]

    2024/12/17 17:55:58
    12月17日(火)
    2024年も残すところあとわずか。今年は閏年で1年366日、多くの出来事がありました。日本記念日協会では、その年でもっとも印象的だった日を「今年の一日」として選出しています。2024年の「今年の一日」に選ばれたのは、1月1です。
    1月1日午後4時過ぎ、石川県能登半島を震源とする最大震度7の地震が発生しました。この地震は広範囲にわたり大きな被害をもたらし、多くの人々の生活に深刻な影響を及ぼしました。さらに9月21日には、同地域で記録的な大雨が発生し、河川の氾濫や土砂崩れに見舞われました。地震から復興を目指していた矢先の二重被災により、多くの方々が今も困難な状況にあります。
    こうした状況を忘れず、復興支援を続けていこうという思いを込めて、「1月1日」が選ばれました。2024年は国内外で災害や紛争が相次ぎ、多くの試練があった年でもあります。この「今年の一日」をきっかけに、私たち一人ひとりが平和と希望の大切さを心に刻み、支え合いながら未来を築くことを考える機会としたいものです。

    金旭中学校 生徒会役員選挙 朝の運動スタート

    [金旭中学校]

    2024/12/16 15:59:31
    12月16日(月)
    本日から19日(木)の期間、生徒会役員選挙に向けた朝の運動が行われています。立候補者たちは、毎朝8:15〜8:30の時間に、校内の指定された場所で、自分たちの公約や思いを直接生徒たちに伝えています。
    この運動は、学校生活の規律を守りながら進められており、SNSを利用した選挙活動や校外での運動は一切禁止されています。また、メガホンやプラカードの使用も制限されており、演説は肉声で行うことが求められています。立候補者同士の誹謗中傷や不適切な発言も厳しく禁じられており、公正な運動が実現されています。
    生徒会役員選挙は、生徒全員が学校をより良くするために考え、行動する貴重な機会です。立候補者たちは選挙管理委員会の指導のもと、真剣に、そして誠実に活動しています。
    間もなく投票日を迎えます。生徒たちが立候補者の声にしっかり耳を傾け、自分たちの代表としてふさわしい人物を選ぶことを期待しています。選挙活動の様子にぜひご注目ください。
     

    [ 1 - 5 件 / 465 件中 ] NEXT >>