“やわた” ちいき情報局

  •  
    八幡地区の情報を発信します
    本日の訪問者
    6
    累計
    129,492

    地域の紹介

    八幡八坂神社
     八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
     この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
     また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
    世帯数は3,948、人口は8,387人です。
    自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 8 >>
                 





    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    八幡小学校 運動会に向けて8

    [八幡小学校]

    2025/05/22 13:42:21
    運動会まであと2日。
    廊下を歩く子どもたちが『ゴーゴーゴー』を口ずさんでいました。
    午前中に、外の放送機器が新しいものに入れ替わりました。よりよい音響で、運動会を迎えることができます。

    今日は5・6年生、団体種目「5、6年生の本気」の様子です。
    ほかにも、5年生は走の運動「やわたわんぱく2025」、6年は走の運動「6年の本気」があります。内容は学年・学級だより等をご覧ください。
    当日をお楽しみに!

    八幡小学校 運動会に向けて7

    [八幡小学校]

    2025/05/21 14:14:23
    運動会まであと3日となりました。
    子どもたちの練習も進んでいますが、ボランティアの方々に環境も整えていただきました。
    週末には、はだしの庭を守る会の方が芝刈りをしてくださいました。運動会当日は短く刈られた芝生にレジャーシートを敷いて休憩していただけます。この時期、芝生の上は靴を脱いで歩いてくださるようお願いします。
    また、昨日は正門の松の木を剪定していただきました。すっきりと整った松の木が保護者、地域の皆様をお迎えします。
    図書室のおすすめ本コーナーも、現在は運動会特集です。

    八幡小学校 運動会に向けて6

    [八幡小学校]

    2025/05/20 12:13:18
    今朝は、2回目の全校体育を行いました。応援団長の進行で応援の流れを確認しました。子どもたちは、応援に、歌に大きな声で取り組んでいました。

    その後は、1年生が走の運動「どきどきわくわくかけっこ」、2年生が走の運動「めざせ!ピカチーマスター」の練習をしました。1年生は小学校で初めての運動会なので、本当に「どきどきわくわく」だと思います。
    当日は、1・2年生が合同で行う団体種目「やわたわんぱく2025」も行います。内容は学年・学級だより等をご覧ください。
    当日をお楽しみに!

    八幡小学校 運動会に向けて5

    [八幡小学校]

    2025/05/19 14:59:21
    土曜に運動会を控え、練習にも熱がこもります。
    今日は3・4年生、団体種目「平塚ヤワターランド」の様子です。
    ほかにも、3年生は走の運動「ラストマイル〜楽しくあきらめすに協力!」、4年は走の運動「4年の学年テーマは「ふじさん」って伝えなきゃ エッホエッホ」があります。内容は学年・学級だより等をご覧ください。
    当日をお楽しみに!

    八幡小学校 校長室の窓から3

    [八幡小学校]

    2025/05/16 18:42:38
    はだしの庭にシロツメクサがいっぱいに咲いています。これだけ咲いていると花冠もたくさん作れそうですね。
    今週は、内科検診が行われました。担当してくださるのは八幡小の学区にある「村上医院」の村上先生です。毎年やさしく子どもたちを診てくださいます。
    保護者の皆様には、書類の提出等でご協力いただきありがとうございます。

    さて、本日は、八幡小学校校長室だより「校長室の窓から」3をお届けします。

     
    51899_A.pdf校長室の窓から2025No.3.pdf


    << BACK [ 76 - 80 件 / 1370 件中 ] NEXT >>