本日の訪問者
1
累計
967,438
地域の紹介
豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/09/08 令和7年度地区敬老祝賀会開催。
- 2025/09/01 令和7年度 第2回 平塚市立豊田小学校 学校運営協議会のお知らせ
- 2025/08/28 豊田公民館だより 令和7年9月号
- 2025/08/24 花菜ガーデン・BONフェスバル開催。
- 2025/08/23 第73回湘南ひらつか花火大会・開催
- 2025/08/19 産業体験隊A弦斎カレーパンづくり
- 2025/08/18 市民平和の夕べ・開催
- 2025/08/03 2025.豊田地区盆踊り大会・開催
- 2025/07/30 豊田公民館だより 令和7年8月号
- 2025/07/19 親子わくわく子共映画大会開催。
[平塚市の生活情報]
2022/12/02 11:51:55
平塚市からの閲覧・回覧 情報です |
[平塚市の生活情報]
2022/12/02 11:33:40
平塚市からの閲覧・回覧 情報です |
[豊田公民館]
2022/11/30 13:29:06
豊田公民館だより令和4年12月号を発行! 【今回の記事】〇「とよだ子育てサロン」を開設します! 〇「世界名曲の旅 やすらぎコンサート」参加者募集! 〇親子対象走り方教室 参加者募集! 〇「モルック体験会」参加者募集! 〇豊田福祉村 サロン等のお知らせ 他、盛りだくさん ※下段のPDFを開いて、詳細をご覧ください! 豊田公民館の情報は、公民館のホームページをご覧ください。 平塚市立豊田公民館 (豊田公民館) |
[豊田地区自治会]
2022/11/28 14:55:09
2022・町ぐるみ大清掃。
日 時 令和4年11月27日(日) AM 8:00〜 場 所 豊田地域 秋の市民大清掃が、AM(8;00)から各地区で実施されました。朝からの太陽が出て西の山には雪を寡ぶった富士山が綺麗な姿を見せて秋本番が訪れました。各地区の自治会館前には役員の皆さんが清掃準備で待っていました。11月には暖かな朝の為、多くの人が参加されていました。自治会会長さんの挨拶と作業の説明が有り大清掃が始まりました。 打間木自治会では2か所の清掃場所に別れての清掃実施が行われていました。子供会も参加され通学路の草むしりも実施していました。又、小嶺自治会は公園に集まり実施されていました。豊八幡の神社には宮下自治会が担当で落ち葉の多さに驚きながらの清掃実施となって射ました。他の自治会館前にはビニール袋に詰またゴミ袋が多く置かれていました。 町ぐるみ大清掃も2時間弱で豊田地区では終了となりました。 (NE) |