本日の訪問者
51
累計
969,901
地域の紹介
豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/11/09 豊田小学校 学校だより R7年11月10日号
- 2025/11/01 令和7年度平塚市消防団操法大会・開催
- 2025/10/30 豊田公民館だより 令和7年11月号
- 2025/10/27 豊田小学校運動会について
- 2025/10/25 運動会の延期について(続報)
- 2025/10/25 運動会の延期について
- 2025/10/19 第72回市民体育レクリエーション豊田地区大会開催
- 2025/10/18 ひらつか・消防、防災フェア2025・開催
- 2025/10/10 12日(日)「ふれあいファーム(収穫)」を実施します
- 2025/10/06 令和7年度豊八幡神社例大祭
2023/08/30 8:31:27
|
豊田福祉村・スマ―トホン活用講座・開催
日 時 令和5年8月28日(月) PM 1:00〜 場 所 豊田福祉村 福祉村でのスマ−ホン活用が福祉村で開催される事に成り応募した結果、多数の応募が有り、今回は2班に分かれての開催となりました。1班には12名が参加となりました。 今回のお題として(みんなで助け合い、楽しいスマホ活用講座にしよう)で開催されました。 3回の講座開催となり、1回目の今日はWI-FIを設定する。講座時間は1時間30分の講座時間となりました。LINF スマホの特徴・アプリのダウンロード・LINEのバージョン確認の勉強会となりました。今回の講座では講師の先生方が参加され皆さんに付いて勉強会が始まり、参加された皆さんは安心して丁寧な工事が聞けていい勉強が出来たと講義終了後には皆さん話されていました。次会は9月4日(月)での開催となって射ます。3回目の講座は9月11日(月)の予定となって射ます。第2班の開催は9月29日(金)AM10:00〜となって射ます。 (NE) |
2023/08/27 14:15:41
|
第71回湘南ひらつか花火大会・開催
日 時 令和5年8月25日(金) PM 7:00〜 場 所 相模川河口(湘南潮来) 第71回となった、ひらつか花火大会が開催となりました。今回も撮影場所はオリンピック屋上からの撮影となりました。屋上駐車場には、1時間前には家族ずれの見学者が、シートを轢いて打ち上げを待っていました。昼間の残暑が無くなり花火見学には最適となりました。打ち上げ時間のAM 7:00少し過ぎで打ち上げが始まりました。メーン会場の打ち上げには、少し前の建物で見えませんでしたが、大きな花火は高く打ちあがり綺麗に見ることが出来ました。次々と上がる花火に皆さん興奮して楽しんでいました。次々と上がる花火にシートで座っての家族ずれは冷たい飲み水を飲みながら、拍手をしての楽しい花火大会を満喫していました。約1時間の花火大会でしたが皆さん来年も又、是非、開催してほしいと話されていました。 (NE) |
2023/08/20 9:24:46
|
平塚市防災訓練開催
日 時 令和5年8月19日(土) AM 9:30〜 場 所 平塚市総公園広場 今年の夏は、今までにない猛暑が続き外での活動が大変な行事となって射ます。この日も先日の台風の影響による猛暑が続き外出禁止の状態ですが、公園平場には多くの防災関係のボランティアの皆さんは前日からの準備に追われ参加されていました。今年は、関東大震災から100年目に当たり、今までにない防災への関心が高く、市を挙げての開催となり、平塚市挙げての開催となりました。AM 9:30からの開会式が始まり、落合市長の挨拶では、今年の開催は意味のある開催と市、挙げての開催と力が入っていました。又、関係団体の過去に無いほどの多くのボランティア企業の参加が有り、参加された方々に防災具つが配布されていました。 (NE) |
2023/08/07 15:50:11
2023/08/05 13:10:28
|
本日午後7時より予定通り下記に豊田地区盆踊り大会を開催致します。
熱中症にご注意願い、皆様ご近所お誘いの上ご参加ください。 詳細は添付ファイルをご参考ください。 記 日時 令和5年8月5日(土) 時間 午後7時から午後8時まで 場所 豊田小学校体育館 小雨でも開催します。 ★上履きをご持参ください。 ★来場した子供たちに賞品を用意しています。 ★当日会場内で参加票をご記入ください。 抽選でお楽しみがあります。 ★当日の開催・中止は午後2時ごろ豊田地区ホームページに掲載します。 ご近所お誘いの上ご参加ください。 (TO) |
