本日の訪問者
7
累計
1,001,866
地域の紹介
田村は平塚市の北東部・相模川沿いに位置し、西に富士・箱根・丹沢・大山を望む風光明媚な地域です。又、南北に国道129号が通り、自動車販売店・大型電器店・大規模商業施設等で賑わっています。古くは、田村通り大山道、八王子往還の継立場として繁盛し、更に「田村の渡し場」があり、交通・物流の要所として栄えていました。無形文化財の田村囃子と印場踊りや、鎌倉武将・三浦義村館跡等の旧跡もあります。明治22年に神田村となり、昭和31年に平塚市と合併し自治会活動、福祉活動、その他各種団体の地域活動も盛んです。地区には平塚市の聖苑(火葬場)があり市民生活に役立っています。
投稿記事の分類

■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/04/02 【回覧板】オレンジ通信2025年4月号
- 2025/04/02 【回覧板】 脳・いきいきサロン
- 2025/04/02 【回覧板】ポッカポカたいそうサロン
- 2025/04/02 【回覧板】「ひとり暮らし高齢者調査」のご案内
- 2025/04/02 【回覧板】木造住宅耐震化補助制度等のご案内
- 2025/04/02 【回覧板】 ごみ減量化推進員会だより
- 2025/03/27 「若樹」第117号発行
- 2025/03/27 【回覧板】神田小学校 通学路の一部変更について
- 2025/03/27 【回覧板】環境事業センター排出ガス中のダイオキシン類測定結果
- 2025/03/12 【回覧板】来て!見て!感じて!ごみリサイクル+防災!(環境事業センター)
[神田小学校]
2025/03/11 15:24:21
第3回 平塚市立神田小学校 学校運営協議会の報告(会議録添付)
2月17日(月)に第3回学校運営協議会を行いました。 最近の児童の様子や地域と係る今後の学校運営について協議しました。 協議した内容をもとに、令和7年度の学校運営を計画していきます。 今後も、学校と地域が相互に連携協力して、子どもたちを育成していきます。 (会議録をファイルにて添付いたしました。) 事務担当 平塚市立神田小学校 教頭 斉藤(0463-55-0006) |
[神田公民館]
2025/03/10 13:49:17
公民館だよりの内容
|