真土ちいき情報局

  •  
    上記クリックで真土ちいき情報局 トップへ                 
    本日の訪問者
    167
    累計
    200,340

    地域の紹介

    真土の名所・・・神獣鏡 さくら(鷹匠橋) 大塚山公園 真土神社 友情の像
    真土地域は平塚市の東側の中央に位置し、2023年<令和5年>7月時点では 4,115世帯10,153人が生活しています。

    2024年<令和6年>9月時点では 4,221世帯 10,263名で増加傾向となっています

    東には国道129号線が走り、西には渋田川が流れています。北西には田畑もあり、ここから富士山・箱根・大山もきれい見えます。

    真土地域は10の単位自治会をはじめとして、各種地域団体等が連携・連合して活動しています。その役割は地域の一人ひとりが、地域の人たちと日ごろから多くふれあい、住民同士で助け合う関係を築けるような事業展開を行なうことです。連合自治会は良好な地域社会を維持、および形成するため、単位自治会の他に約40の各種団体がそれぞれの目的と役割をもって活動しています。

    第1号記事は平成31年(2019)1月20日です

    投稿記事を検索

    << 2025 / 2 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    月 

    大野公民館ふれあいまつり 展示部門の紹介 その2

    [_大野公民館・図書ボランティア]

    2025/02/22 11:52:48
    大野公民館
    ふれあいまつり
    展示部門の紹介
     その2

    市長来館

    ただいま開催中
    22日11:50


     

    大野公民館ふれあいまつり 展示部門の紹介 その1

    [_大野公民館・図書ボランティア]

    2025/02/22 11:46:55
    大野公民館
    ふれあいまつり
    展示部門の紹介
     その1

    ただいま開催中
    22日11:45

    大野公民館ふれあいまつり 準備万端

    [_大野公民館・図書ボランティア]

    2025/02/21 16:48:42
    ■大野公民館ふれあいまつり準備万端■


    いよいよ、明日(2月22日)は大野公民館ふれあいまつりです

    今日(2月21日)は参加団体による準備作業が行われました

    午前中には2階の展示会場とお茶席
    午後から、模擬店会場のテント張
    そして催し物・体験会場となるホールの養生シート貼りを行いました

    準備万端です 明日22日(土)・23日(日)は10時から各イベントが開始されます
    皆様のお越しをお待ちしております。
    (投稿掲載 情報局:MT)

     

    ▲子ども・若者サポート情報 第217号 簡単なタスクで稼げるとうたう副業トラブルに注意![2025年2月13日:公表]

    [安全・安心&お役立情報(公共団体・公共的]

    2025/02/19 0:37:34
    ■子ども・若者サポート情報 第217号■
     
    [2025年2月13日:公表]

    事例

    「いいね」を押すだけで稼げるというSNSの広告にひかれ、リンク先のサイトでメッセージアプリの追加を求められた。そのアプリで連絡が来て、「いいね」を押した画像を送ると毎回100〜200円が稼げた。その後、他のタスクの指示が来た。個人名義の口座に1万円を振り込むと1万3千円がもらえるという内容だった。うまい話だと思い1万円を振り込むと、次に5万円を要求された。その5万円を払わないと1万3千円が受け取れない上、タスク未達成の名目で違約金も請求された。何度も請求され、合計20万円振り込んだ。返金希望。(当事者:学生)

    国民生活センタWEBページより
     
    こちらの記事は真土のローカル情報ではありませんが、皆様にとってのお役立ち情報として、投稿記事分類の安全安心お役立情報(公共団体・公共的として掲載しております

    なお、最新情報は各々のリンク先からの入手が最適です
     
    (投稿掲載:MT)
     

    大野公民館ふれあいまつり 令和7年 参加団体の紹介 その2

    [_大野公民館・図書ボランティア]

    2025/02/18 23:37:47
    ■ 大野公民館ふれあいまつり 令和7年 ■

    ー  参加団体イベント紹介 その2  ー

     

    大野公民館図書ボランティア
     
    2月22日(土)大野公民館ふれあいまつり
    10時〜14時
    1F図書コーナーにて開催いたします


    イベント内容

    ○大型絵本の読み聞かせ
     来場者にしおりプレゼント

    ○古本交換会
     ご自宅にある不用な本をご寄付頂き、来場された方にお持ちいただいたりできる交換スペースを設けております。
    お気軽にお立ち寄りください。

    ※ご寄付頂いた本の活用方法は、図書ボランティアに一任していただきます。
    ご了承願います



    ちいき情報局よりお知らせ
    大野公民館ふれあいまつりへの参加団体で、イベント紹介記事を募集しています 掲載希望団体はちいき情報局のメンバーへ連絡お願いいたします 
    (投稿掲載 情報局:MT)

    [ 1 - 5 件 / 1923 件中 ] NEXT >>