本日の訪問者
3
累計
170,966
地域の紹介
中原地区は平塚市のほぼ中央部の中原1丁目〜3丁目と御殿1丁目〜4丁目の地域で5町内会と1自治会で構成されています。地域の歴史的遺跡として「中原御殿」があり、現在は中原小学校用地となっています。徳川家康公が江戸と駿府を往来する時の拠点として慶長元年(1596)創設、中原は江戸幕府の礎的存在でもあったのです。この御殿の鬼門鎮護として鎮座する日枝神社の例大祭は、毎年9月15日近くの日曜日に行なわれ神輿渡御での夕方の宮入には、華やかに飾りつけられた6台の山車が各町内の方々によって曳かれる行列は威風を放っています。また、4月には日枝神社の境内にある家康公を祀った東照権現社のお祭りが行なわれ、神輿や車山車の行列のほかに、家康公の好まれた鷹狩に因んで、鷹狩行列が行なわれ、子供会の稚児による甲冑行列や子供神輿が連なる大絵巻を展開します。

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/06/25 中原公民館だより・大原公民館だより令和7年7月号を発行しました。
- 2025/06/19 大原小学校 学校だより6月号
- 2025/06/06 大原小学校 学校運営協議会第1回会議録
- 2025/05/26 中原公民館だより・大原公民館だより令和7年6月号を発行しました。
- 2025/05/23 大原小学校だより5月号
- 2025/05/14 大原小学校 学校運営協議会を開催します。
- 2025/05/07 令和7年度 平塚市立中原中学校 第1回学校運営協議会について
- 2025/04/30 大原小 学校だより(4月)
- 2025/04/23 中原公民館だより・大原公民館だより令和7年5月号を発行しました。
- 2025/03/26 中原公民館まつり実行委員会アンケート結果
中原公民館で陶芸教室を開催! 小学生が自分だけの作品を作りました!
2023/08/08 15:06:26
8月8日(火)に中原公民館大ホールで、小学生を対象とした陶芸教室を開催しました。28名の子どもたちが、てびねりの技法で自分だけの作品を作りました。
陶芸教室の先生は、岡村友太郎さんです。岡村先生は、平塚の陶芸家さんで、子どもたちに陶芸の楽しさ、基本的な手順やコツを丁寧に教えてくださいました。 子どもたちは、コップやお皿、動物など、自分の好きな形の作品を作りました。また、岡村先生に質問したりしながら、笑顔で制作していました。 中原公民館では、今後も子どもたちに文化や芸術に触れる機会を提供していきます。中原公民館だよりをぜひご覧いただきますようお願いいたします。 <陶芸教室に参加したみなさんへ> 作成した作品は、岡村先生が窯で焼いてくれます。焼き上がった作品は、9月6日(水)10時〜10月4日(水)12時に中原公民館で配布します。中原公民館の受付に声をかけてください。自分の作品がどんな風に変化するか楽しみにしていてくださいね。 ※受け取り忘れのないよう、ご注意ください。 |
2023/08/03 16:30:17
8月3日(木)に中原公民館大ホールで夏休み子ども体験教室「華道教室」を開催しました。平塚華道協会の先生方にお越しいただき、小学生7名が参加しました。
子どもたちは、先生方に教わりながら、花材を選んで自分の好きなように花を生けました。初体験の子が多く、みんな真剣な表情で取り組んでいました。生け花が完成すると、先生方からひとりひとりにアドバイスや褒め言葉をいただきました。子どもたちは自分の作品に満足そうな表情を見せていました。 また、先生からは華道の歴史や作法についてもお話しいただきました。子どもたちは日本の伝統文化に興味を持つこと、礼儀作法の大切さを学ぶことができたと思います。 この教室は、夏休みに華道を通して日本の伝統文化を体験してもらうことを目的として企画しました。中原公民館では、今後も様々な体験教室を開催する予定です。みなさんの参加をお待ちしています! |
2023/08/01 10:31:37
中原公民館だより令和5年8月号が発行されました。
|
2023/08/01 10:29:37
中原公民館で7月27日(木)に開催した茶道体験教室では、小学校1年生から6年生までの15名が参加しました。先生は鈴木住江さんと茶道裏千家さくらの会の皆さんでした。
先生からお点前の仕方や作法についての説明を受けた後で、それぞれがお茶を点てたり、お茶やお菓子をいただきました。子どもたちは、お茶の香りや味、お菓子の形などについて先生の話を興味深そうに聞き、日本の伝統文化に触れることができたと思います。 先生に丁寧にお礼を言って終わりましたが、先生も、子どもたちの積極的な態度や興味をほめてくれました。ほめられた子はいいお顔をしていました。 中原公民館では、今後も様々な体験教室を開催する予定です。みなさんのご参加をお待ちしています! |