ちいき情報局 なでしこ

  •  
    なでしこ地区の情報を発信
    本日の訪問者
    2
    累計
    385,204

    地域の紹介

    汐風にゆれるナデシコ 集う人たち
    2022年 平塚海岸(花水川河口)での初日の出

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    なでしこ地区の歴史風景64

    [なでしこ公民館]

    2024/08/01 9:23:05
    なでしこだよりにて連載中の「なでしこ地区の歴史風景64」です。
    ぜひ、お楽しみください!



             「担当:K」「確認: 」
    47741_A.pdf64 片葉の葦 .pdf

    朝のラジオ体操始まりました!

    [なでしこ子ども会育成会]

    2024/07/25 13:22:09
    夏休みに入ってより一層暑さが増しましたが、朝6時30分には多くの子供たちがなでしこ公園に集りました。
    ラジオ体操期間は7月22日(月)〜26日(金)および8月19日(月)〜23日(金)です。
    最終日には参加賞が用意されていますのでお楽しみに!
     
    <保護者の皆さまへ>
    早朝とは言え連日熱中症警戒アラートが発令されておりますので、参加されるお子様には適宜水分補給していただくことと、ラジオ体操後そのまま公園で遊ばずに一旦帰宅していただくようお伝えいただければ幸いです。

    ★七夕飾り★

    [なでしこ子ども会育成会]

    2024/07/03 13:10:13
    先日行われた『短冊に夢を書こう』で子ども達が作成した短冊がなでしこ公園敷地内に展示されています。

    公民館内には子育て支援あーんとあんとに来た子ども達の手形も飾りと共に飾ってありますので、お近くにお越しの際はぜひご覧下さい★

    なでしこ地区子ども大会『ペットボトルで!手作りピザパンをつくろう!!』

    [なでしこ子ども会育成会]

    2024/07/02 12:53:07
    炭酸飲料のペットボトルを使用してピザパン作りに挑戦しました!

    お手伝いに来てくださった先生達や校長先生も一緒に生地振りをしましたが、ピザ生地がまとまりにくかったり、上についてしまったりと苦戦しました。しかし、子ども達は生地がペットボトルから出る際にポンっと音が鳴るのが面白かったようです。

    トッピングを上手く使って絵を描いている子もおり、個性豊かなピザパンがたくさんできました。

    出来上がったピザパンは美味しいととても好評!
    子ども達からは『またあるの?すごく楽しかった〜!』という声が聞けました。

    家でも作れそうということで、作り方を写真に撮っている方もおられました。
    コツは、ペットボトルを上下に力いっぱい振ると生地がまとまりやすくなりますので、ご参考にしてください!

    << BACK [ 116 - 120 件 / 454 件中 ] NEXT >>