本日の訪問者
19
累計
285,392
地域の紹介
昔この辺一帯は伊勢山を中心とした、小高い砂丘地帯が連なっていたことと、古くから松の植生に適した土地であり、随所に松林があったところから、昭和51年に中原小学校からこの地に分離・新設された小学校が「松が丘小学校」と名付けられ、その後この地区を「松が丘地区」と呼ぶようになりました。
この「松が丘地区」は、東側は県道大島浅間線(通称パイロット線)、北側は「渋田川桜まつり」で有名な渋田川、西側は県道平塚伊勢原線に囲まれた地域です。
かっては、旧海軍火薬廠第6工場の跡地や砂地を生かした広大なサツマイモ畑が 広がっていましたが、昭和30年代初めごろから急速な宅地化が進み、現在ではかってのイモ畑からは想像もつかないような住宅地になっています。
この「松が丘地区」は、東側は県道大島浅間線(通称パイロット線)、北側は「渋田川桜まつり」で有名な渋田川、西側は県道平塚伊勢原線に囲まれた地域です。
かっては、旧海軍火薬廠第6工場の跡地や砂地を生かした広大なサツマイモ畑が 広がっていましたが、昭和30年代初めごろから急速な宅地化が進み、現在ではかってのイモ畑からは想像もつかないような住宅地になっています。
投稿記事の分類
- 松が丘HP推進委員会
- 東中原連合自治会
- 東中原東自治会
- 東中原西自治会
- 東中原住宅自治会
- 伊勢山自治会連合会
- 伊勢山自主防災会
- 松が丘地区民生委員児童委員協議会
- 松が丘地区社会福祉協議会
- 松が丘地区青少年指導員協議会
- 大野中学校
- 松が丘小学校
- 松が丘ごみ減量化推進委員会
- 防犯協会伊勢山支部
- 防犯協会東中原支部
- 東中原いずみ会
- 松が丘地区体育振興会
- 美化推進委員会伊勢山
- 美化推進委員会東中原
- 交通安全協会松が丘支部
- 食生活改善推進団体ママの会ゆずグループ
- 伊勢山公園愛護会
- 東中原公園愛護会
- 松が丘地区町内福祉村
- 松が丘小学校PTA
- しらさぎ保育園
- HP友の会(伊勢山)
- HP友の会(東中原)
- 伊勢山いずみ会
- 松が丘グルメ
- 伊勢山地域交流サロン
- よろず相談センターまつがおか
- 松が丘公民館
- 回覧
- 公民館掲示
- 松が丘地区福祉連絡協議会
- その他

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/07/31 松が丘公民館だより 令和8年8月号
- 2025/07/30 福祉村・ボランティア通信8月号
- 2025/07/29 【回覧物】平塚市スポ協ニュース第76号・平塚市ごみ通信第45号(令和7年8月)
- 2025/07/29 伊勢山サロンさんで認知症サポーター養成講座を行いました!
- 2025/07/26 家庭教育学級「竹灯籠を作ろう」
- 2025/07/26 みどりのカーテン元気よく成長中!ラッキーゴーヤも収穫☆
- 2025/07/25 楽しく食べて健康に
- 2025/07/24 令和7年度 大野地区平和を感謝する集いについて
- 2025/07/22 8月の全体会議を開催します
- 2025/07/20 7月の「おはなしの会」のお知らせ(サマースクールと合同開催♪)
2025/06/25 10:35:51
福祉村・ボランティア通信7月号
7月の福祉村・みんなの広場の活動予定です。 ☆子そだて広場☆ 7月2日(水)の子そだて広場は 「七夕まつり」です。 参加をおまちしてます。 みんなの広場は参加費は無料です。 お気軽にご参加ください。 また運営のお手伝いのボランティアを募集しています。 よろしくお願いします。 |
[その他]
2025/06/18 9:07:08
[松が丘公民館]
2025/06/16 14:50:20
こんにちは、松が丘公民館の杉山です。
令和7年度「松が丘公民館シニア学級」へのお申込みをありがとうございました ![]() 第5回目の移動学習「防災学習と東京スカイツリー」については、開催最低人数(30人)を下回る場合は中止の旨をお知らせしておりました。 先日6月10日までが自己都合キャンセル期間だったのですが、無事に30人を超える参加者が確定しましたので… 7月17日(木)の移動学習 開催決定!!! となりました。 ご参加の皆さま、当日はどうぞよろしくお願いいたします ![]() 集合時間や持ち物などについては、公民館だより5月号やシニア学級のチラシにてご確認ください。 (当日は、松が丘公民館に集合→市営住宅前の道路にてバスの乗降を行います。) ※定員までまだ空きがありますので、6月27日(金)まででしたら追加申込みを承れます(条件を緩和し60歳未満の方もOKとします)。 ※定員に達していた第4回「フレイルチェック測定会(7/11)」に1名のキャンセルが出ています。ご希望の方は窓口にお声掛けください。 移動学習「防災学習と東京スカイツリー」 〇そなエリア東京 https://www.tokyorinkai-koen.jp/ 〇東京スカイツリー https://www.tokyo-skytree.jp/ |