かねだ情報局

  •  
    金田地区の旬な情報をお届けします!
    本日の訪問者
    10
    累計
    55,925

    地域の紹介


    金田地区は、平塚市のほぼ中心部に位置し、地区の東西に鈴川と金目川が流れており、中央に東海道新幹線が東西に走っています。人口は約1万人で、飯島、寺田縄、入野、長持、長瀬の5つの単位自治会で構成されています。
    東部から南部にかけて静かな住宅地や店舗、北部から中央部にかけて田畑が広がっており、自然が豊かで大変住みやすい地域です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    リンク

    事務局専用ページ

    金旭中学校 修学旅行 八つ橋庵体験

    [金旭中学校]

    2024/06/09 10:47:32
    先生たちはそれぞれ京都市内を巡視しています。八つ橋庵での体験の様子です。

    金旭中学校 修学旅行 京都班別自主行動

    [金旭中学校]

    2024/06/09 10:07:55
    朝から降っていた雨もやんで、全班無事に出発しました。体調不良でホテルで休んでいる生徒も一人いますが、皆しっかり朝ごはんを食べていました。食事会場でスマホと駐車料金、ペットボトルの水を渡して、タクシー運転手さんといっしょにホテルを出発しました。混雑のため、タクシー運転手さんのアドバイスで、コース変更している班もありますが、順調に進んでいるようです。本部は、ホテルでスマホの位置情報を見ながら、緊急事態に備えています。

    金旭中学校 修学旅行 一日目夜の様子

    [金旭中学校]

    2024/06/09 5:48:47
    生徒たちの頑張りのお陰で、一日目は大きなトラブルや怪我、病気もなく元気に就寝時間をむかえました。なかなか寝付けずに、しばらくは廊下まで声が聞こえていましたが、やはり朝早くて一日たくさん歩いたので、予定より早く静かになり、廊下当番を切り上げて、先生たちも眠ることができました。今朝5時頃には目覚まし時計で起き出した生徒もいましたが、決められた時間までは部屋で支度をしています。外はほんのり雨がふっています。もうすぐ朝ごはんです。
    ホテルは新しくとてもきれいで快適です。

    金旭中学校 修学旅行 室長会議

    [金旭中学校]

    2024/06/08 21:09:01
    今度は同じ会場で室長会議です。男子は2階、女子は3階の部屋になります。今日一日みんなの協力で、怪我も体調不良もなく、全員元気に笑顔で過ごすことができました。この後、各部屋で健康チェックを行います。

    金旭中学校 修学旅行 班長会議

    [金旭中学校]

    2024/06/08 20:46:55
    本日は、班でのトラブルや困ったことは何もなかった、と班長から報告がありました。明日の京都班別自主行動について確認しました。明日はタクシーでの移動になりますが、お天気が心配されています。その後、明日使用するスマホについて説明がありました。写真の撮影もスマホで行います。

    << BACK [ 601 - 605 件 / 644 件中 ] NEXT >>