本日の訪問者
1
累計
919,923
地域の紹介
ここ金目は、平塚市の西北域に位置し、世帯数約8,200、人口約18,200、14の単位自治会で構成されています。
坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。
坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。
投稿記事の分類
■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2024/11/22 金目小学校 5年生校外学習D
- 2024/11/22 金目小学校 5年生校外学習C
- 2024/11/22 金目の寺子屋(11月-2)を開催しました!
- 2024/11/22 金目小学校 5年生校外学習B
- 2024/11/22 金目小学校 5年生校外学習A
- 2024/11/22 金目小学校 5年生校外学習(日本科学未来館)
- 2024/11/21 金目小学校 1年生遠足D
- 2024/11/21 金目小学校 1年生遠足C
- 2024/11/21 金目小学校 1年生遠足B
- 2024/11/21 金目小学校 1年生遠足A
[金目小学校]
2024/11/07 10:52:44
11月7日(木)
絶好の秋晴れの下、1年生が金目親水公園へ「あきざがし」に出かけています。 どんぐり・紅葉と言っても、様々な色や形のものがあります。子どもたちが色や形の違いに気づくように、ビンゴ形式でどんぐりや葉っぱを集める活動を計画しました。 今日はそこへ、強力な助っ人として「金目エコミュージアム」の方々が来てくださいました。一緒に探したり、解説をしてくださったことで、子どもたちは一層興味をもって取り組むことができました。ご協力いただきました方々に、深く感謝申し上げます。 |
[金目小学校]
2024/11/06 11:38:36
2024/11/04 8:17:11
≪金目親水公園の自然≫ 日向ぼっこする園内の蝶たち 11月3日(文化の日)は特異日といって、晴天になる確率の最も高い日と言われています。今年も謂れに違わず、前日の雨が一変して朝から素晴らしい晴天となりました。雨天順延となっていた金目地域の2つの小学校の運動会も秋晴れの下で盛大に行われました。秋らしくなった文化の日、金目親水公園内で日向ぼっこする蝶を探しに出かけました。この公園は四季を通じて蝶が見られる公園です。この日、園内で見かけた蝶をご紹介しますす。ぜひ探しに来てください。そして自然豊かな金目の自然を味わっていただければ幸いです。(ふぁいあ ふらい) 上写真 左から順に ➀ウラギンシジミ(雄) ➁ ウラギンシジミ(越冬準備) Bキタキチョウ 下写真 左から順に下へ Cクロコノマチョウ(雄) Dツマグロヒョウモン(雄) Eベニシジミ(雄) Fムラサキシジミ(雌) Gムラサキシジミ Hムラサキツバメ(雄) ➉ムラサキツバメ(雄) |
[金目小学校]
2024/11/03 13:29:54
11月3日(日)
5・6年生による表現「Vivant〜これからの時代を生きる金目っ子〜」でフィナーレを飾り、令和6年度金目小学校運動会が無事閉幕しました。 予定よりも時間が押してしまい、子どもたちも保護者の皆様もおなかが空いてしまったことと思いますが、おかげさまで素晴らしい運動会となりました。ありがとうございました。 |