悠久と癒しの郷 金目

  •  
    金目地域の情報を提供しています
    本日の訪問者
    28
    累計
    960,476

    地域の紹介

    金目観音の本堂
     ここ金目は、平塚市の西北域に位置し、世帯数約8,200、人口約18,200、14の単位自治会で構成されています。
    坂東7番札所「金目観音」の在所であり、金目川が中央を流れゆく自然と景観に恵まれた中、歴史を刻む多くの神社仏閣、遺跡、史跡があり、教育や福祉、文化の発祥地として、「自由民権の道」・「学びの道」、「里地里山の道」等の散策コースを備える悠久と癒しの風土に囲まれた郷です。
    また、公民館活動や各種団体の諸活動も活発に展開され、平塚市内で唯一のエコミュージアム活動を、地域の人々が支えあう、秩序あるコミュニティーの形成を目標に、金目エコミュージアムと名付け、自然景観・歴史文化・産業・イベントの4分科会で構成、それぞれが学習と研究をする中で鋭意推進している地域でもあります。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 10 >>
                 



    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    見守り新鮮情報 第515号

    [防犯協会金目支部]

    2025/07/07 9:38:09
    怪しい通販サイトにご注意
    ・市場で希少な商品が入手可能
    ・米やブランド品が不自然に安い
    ・サイト内の日本語表記が不自然
    ・支払い方法が限定されている。振込先の銀行口座が個人名義
    ・キャンセル、返品、返金ルールの記載がない
    ・事業者の名称、住所、電話番号が明記されていない
    ・事業者情報をインターネット検索で調べると、無関係の事業者情報など、嘘の情報が記載されている
    ・問い合わせ先のメールアドレスがフリーメール
    ・問い合わせ先の電話番号が通じない
    52651_A.pdf見守り新鮮情報 第515号.pdf

    ≪金目エコ活動報告≫ 炎天下、汗まみれの農作業

    [金目エコミュージアム]

    2025/07/06 14:46:31
    ≪金目エコ活動報告≫  炎天下、汗まみれの農作業
     暑い毎日が続きます。金目エコ農食Gは毎日曜日は金目公民館北側畑他、毎木曜日は吉沢の柿園や栗園で作業をしています。
     
     今日、6日の日曜日は朝8時半から金目公民館北側の里芋や夏野菜のマルチ(保温や雑草防止の為に苗を覆う黒いナイロン膜)を外して頑固な雑草を悪戦苦闘で抜いた後で肥料をやって土寄せをする作業をしました。
    大豆の畝も芽が出た後雑草が伸びてきているので草取り、また夏野菜の畝は草取りと水やり。この時期は雑草との戦いになります。
     皆すぐに絞るほどの汗まみれになるし、熱中症にならないよう度々水分補給の休憩を入れつつ作業をしました。
      
     なお、本日の収穫は茄子、きゅうり、ミニトマトに加えて先日掘ったジャガイモの分配でした。晩秋に収穫する里芋や大豆の出来ばえが楽しみです。
    (M.K.)

    金目の寺子屋(7月-1)を開催しました!

    [金目の寺子屋]

    2025/07/06 9:11:44
    金目の寺子屋(7月-1)を開催しました!
     7月の第1回目の金目の寺子屋が7月1日(火)午後5時から金目公民館A会議室で小中学生13名、学習支援者5名、保護者4名が参加して開催されました。
     この日、参加した子どもたち(小学生4名、中学生9名)は冷房の効いたA会議室で持参した教科書や参考書を使って国語、数学(算数)、社会科の復習、また小学生は100マス計算問題等にも挑戦を行いました。
     中休みのおやつの時間には清涼飲料水と駄菓子が、また社会福祉協議会からシャープペンシル付き2色ボールペンが一人一人に配られました。
     早速、子どもたちは喉を潤したのち、もらったばかりのシャープペンを使って後半の学習を午後19時まで続けました。(Y.Y)
     
      
     次回は7月15日(火)17:00〜19時、金目公民館A会議室で開催されます。お友だちを誘ってご参加してください。

    << BACK [ 71 - 75 件 / 6570 件中 ] NEXT >>