南原せせらぎ情報局

  •  
    南原地区の地域活動に関する情報を提供します。
    本日の訪問者
    37
    累計
    245,457

    地域の紹介


    富士山・箱根連山や丹沢・大山の峰々を西から北に望み、金目川、鈴川、渋田川の流れは、四季の彩を競い、川面は野鳥が戯れる野趣ある地域。古くは、砂州・砂丘地帯、弥生時代の集落遺跡が発掘され、16世紀以降営みの発展を得て、南原村の誕生は室町に遡ると言われている。
    中原御殿から善徳寺を経て渋田川に至る路は江戸時代の主要道と言われ旧道の面影も伺え、また、南原の中心を通り平塚市西部地域に至る道路は市道20号線として主要道路となっている。
    南原村は明治22年(1880年)に中郡大野村南原となり、昭和19年(1944年)に大野町南原に、昭和31年(1956年)に平塚市南原となる。町名は上町、横宿、鍛冶町、東町の名が古く、発展に伴い東町から向原、上町から土手新町が分離誕生した。昭和18年(1973年)〜同62年(1987年)に1丁目から4丁目と住居表示が変わったが、町内会・自治会の名称は生活に密着した名前を使用している。のち、1丁目に集合住宅が建設され、ルネ自治会が誕生し、7単位自治会となり、世帯数2,137、人口4,995(2019年11月推定値)。
    地域の浄土宗・阿弥陀如来像を本尊とする南原山永琳院善徳寺(安土桃山時代の元正2年・1574年開山と言われる)は、中原御殿の裏門を三門として移設したといわれ、鎮守諏訪神社(江戸時代の京保元年・1716年)村持社として創建され、2018年300年記念事業を行っている。路傍には道祖神、石祠、船地蔵、水神祠等を保存する。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 5 >>
                 




    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    リンク

    事務局専用ページ

    令和7年度第1回学校運営協議会のお知らせ

    [平塚市立南原小学校]

    2025/05/24 19:33:29
    南原小学校学校運営協議会会議開催日程
     南原地区の皆様 こんにちは。
     南原小学校校長設樂です。

     日頃より、本校の教育活動にあたたかいご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
     さて、令和7年度より南原小学校では、学校運営協議会が行われます。
     第1回学校運営協議会を6月2日(月)に開催いたします。
     開催日程をお知らせします。添付ファイルをご覧ください。

     

    令和7年5月
    南原小学校長 設樂

    52011_A.pdf南原小学校学校運営協議会会議開催日程.pdf

    令和7年度 地域版 南原小学校だより「4つ子のクローバーvol2」をお届けします。

    [平塚市立南原小学校]

    2025/05/24 19:24:29
    令和7年度南原小学校通信第2号1ページ
    令和7年度南原小学校通信第2号2ページ
     南原地区の皆様 こんにちは。
     南原小学校校長設樂です。

     週末は雨天が多いですが、暑さも日に日に増し、熱中症に気を付ける季節になりました。皆様、どうぞご自愛ください。
     
     それでは、南原小学校の「今」をお伝えする、
      地域版 学校だより【4つ子のクローバー🍀】令和7年度第2号をお届けします📬  
     学校からの情報や日々の子ども達の様子をお伝えしますので、ぜひご覧ください👀

    〜〜〜令和7年度 第1号の内容〜〜〜
    ◇はじめましてなでしこ班
    ◇幼保小中合同引き取り・引き渡し訓練
    ◇生活科
    ◇学区探検、リコーダー
    ◇よろしくお願いします
     

    令和7年5月
    南原小学校長

    52010_A.pdf令和7年度南原小学校通信第2号.pdf

    南原地区社会福祉協議会令和7年度総会の報告

    [南原地区社会福祉協議会]

    2025/05/22 18:55:36
    令和7年度総会資料
    令和7年度総会の結果報告
    こんにちは。
    南原地区社会福祉協議会です。

    社協では今年も文書による総会を実施いたしました。

    令和6年度もご協力ありがとうございました。

    令和7年度もどうぞよろしくお願いします。
     
    南原地区社会福祉協議会
    会長 原田三行
    51940_A.pdf令和7年度社協総会資料.pdf

    51940_B.pdf令和7年度総会の結果報告.pdf

    諏訪神社「令和6年度行事報告、収支報告」

    [神社総代]

    2025/05/11 10:16:33
    令和6年度諏訪神社行事・活動報告
    南原地区の皆さん、おはようございます☀️

    神社総代です⛩

    令和6年度の行事報告と収支報告をお知らせします。​
    ​​
    皆さんご確認お願い致します

    今年度も、どうぞよろしくお願いします。
    神社総代
    51819_A.pdf令和6年度諏訪神社行事・活動報告.pdf

    51819_B.pdf令和6年度諏訪神社収支報告書.pdf

    第50回南原地区体育振興会総会書面決議について

    [南原体育振興会]

    2025/05/11 10:11:57
    各位
    南原地区体育振興会第50回総会成立のお知らせ

    南原地区のみなさま、こんにちは。
    南原地区体育振興会です。

    この度の第50回南原地区体育振興会総会につきまして、体振役員、理事顧問、専門部長、合わせて延べ63名の方々に総会資料を配布し、各議題についてご判断をお求めいたしました。
    5月7日現在、反対0件につき、全ての議題が承認されましたことをご報告いたします。
    皆様、ありがとうございました。

    但し、名簿に2点誤りがありましたので、申し訳ございませんがお手元の資料の訂正をお願いします。
    1、南原小学校PTA 高橋めいこ→ 高橋芽衣子
    2、南原公民館長 電話番号 37−**** →31−****
    確認不足で大変失礼いたしました。

    これからも南原地区体育振興会をよろしくお願いいたします。
     
    南原地区体育振興会 会長 阿知波衣里
    51810_A.pdf令和7年度総会資料.pdf


    [ 1 - 5 件 / 417 件中 ] NEXT >>