本日の訪問者
15
累計
45,417

地域の紹介


年頭のご挨拶
富士見地区町内会連合会 
           会長 杉山 純   
 明けましておめでとうございます。
 令和7年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように願っています。
 富士見地区の地域情報局は令和3年11月に
開局し、公民館、各町内会・自治会をはじめ
小・中学校、各団体の皆さまにさまざまな情報、出来事を投稿(発信)していただいています。内容は、パソコン・スマートフォンで確認(閲覧)できます。
開局より3年が過ぎ、昨年末には累計で3万6千人の方が閲覧しています。
 投稿された写真、記事を読ませて頂くと、時々の楽しい行事、努力しているようす、活動の内容がよく分ります。
定期的に投稿して下さる皆さまは、これから引き続きお願いいたします。また、まだ投稿をしたことがない皆さま、開局当時に投稿頂き、しばらくお休みしている皆さまは、ぜひ投稿をお願いいたします。
閲覧してもらい、富士見地区のどこで何が行われているかを知ることができ、参考になる事も沢山有ります。富士見地区の良さを分ってもらえると思います。
その為には、全ての団体に投稿していただき、多くの方に閲覧してもらう事だと思っています。
投稿しやすいように、閲覧して貰えるように町連からも広報して参ります。
 これからも、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

投稿記事を検索

<< 2025 / 7 >>
             


1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

月 

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
 

読者登録

メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

リンク

事務局専用ページ

諏訪部神社例大祭

[風凛]

2025/07/01 9:34:22

今年も諏訪部神社例大祭にお招きいただきました。

風凛の子供達は小学生を中止に17名参加させていただきました。

神輿の宮出し、宮入り、ステージと猛暑の中、みんな笑顔あふれる演奏を見せてくれました。

富士見太鼓祭りまであと1ヶ月。

暑さに負けず練習に励んで行きましょう!

諏訪町の会長様始め、毎年風凛への過分なお心使いに改めてお礼申し上げます。

来年も宜しくお願い致します🙇

諏訪部神社例大祭に参加しました

[富士見地区青少年指導員]

2025/07/01 9:29:38

諏訪部神社例大祭には毎年射的で参加させていただいています。口開けには河野太郎代議士が挑戦。見事!残念賞(笑)をゲットしていただきました。毎年射的は何処のお祭りでも一番人気。

元気なスナイパー達よ、次は富士見夏まつりで会おう!

諏訪町の会長様始め、皆様方には毎年大変お世話になり心よりお礼申し上げます。また来年も宜しくお願い致します。

【諏訪町会】例大祭が盛大に行われました。

[自治会連合会(自治会・町内会)]

2025/06/29 20:42:54
ポスター#1
ポスター#2
ポスター#3
ポスター#4

今年も好天に恵まれ諏訪部神社の例大祭を行いました。
延べ400名超、多くの方にお楽しみいただけました。

午前の神輿巡行から午後の数々の演芸、
そして最後の福引大会。

今年は子ども向けの福引じゃんけん大会を
行いましたが、大盛りあがり。

景品50本を用意しましたが残念な
お子さんも。。。

来年は残念な思いのないような企画にしたいと
思いますので、くじけずご参加のほどよろしく
お願いします。

 

日曜日は盆踊り練習会♪

[富士見公民館]

2025/06/27 14:13:43
6月29日(日)13時〜16時@富士見公民館

盆踊り練習会♪

大人も子どもも集合びっくり夏祭り本番に向けてみんなで一緒に練習しよう音符
日曜日は晴れ予報で暑い1日となりそうです。
飲み物を忘れずに、お持ちの方は手ぬぐいも持ってきてくださいね。
公民館を涼しく冷やしてお待ちしておりま〜す拍手

※掲載写真は昨年の盆踊り練習会の様子です。

 


[ 1 - 5 件 / 316 件中 ] NEXT >>