本日の訪問者
3
累計
236,523
地域の紹介
横内地区は平塚市の北部に位置し、渋田川の東側に広がる田園環境に恵まれた住宅地域です。
地区の北には東海道新幹線と県道伊勢原藤沢線(旧大山街道)が東西に走り、南北には総合公園経由の田村車庫行きバス路線になっている市道(旧厚木街道)が軸になっています。
住宅地の周辺には、トマトやバラ、スイートピーなどの施設園芸のハウス、心地よい涼風を生む緑の水田がひろがり、季節の変化を身近に感じられる環境にあります。
昭和41年に西田村から大字横内となり、平成22年現在、約2400世帯、約7100人が暮らしており、横内小学校、横内中学校を中心とした家庭・地域のまとまり、ふれあい豊かな地区です。
地域の各種団体が連携し、世代を超えた交流、ふれあいを大切にするいろいろな行事やイベントが四季を通じて行われています。
地区の北には東海道新幹線と県道伊勢原藤沢線(旧大山街道)が東西に走り、南北には総合公園経由の田村車庫行きバス路線になっている市道(旧厚木街道)が軸になっています。
住宅地の周辺には、トマトやバラ、スイートピーなどの施設園芸のハウス、心地よい涼風を生む緑の水田がひろがり、季節の変化を身近に感じられる環境にあります。
昭和41年に西田村から大字横内となり、平成22年現在、約2400世帯、約7100人が暮らしており、横内小学校、横内中学校を中心とした家庭・地域のまとまり、ふれあい豊かな地区です。
地域の各種団体が連携し、世代を超えた交流、ふれあいを大切にするいろいろな行事やイベントが四季を通じて行われています。
投稿記事の分類

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/09/16 令和7年御霊神社例大祭の報告
- 2025/09/09 令和7年度御霊神社例大祭「御霊さんに集まろう!」(社殿再建30周年)プログラム(9/13-14)
- 2025/08/21 令和7年御霊神社例大祭「御霊さんに集まろう!(社殿再建30周年)」(9/13-14)
- 2025/05/30 令和7年度第1回横内中学校 学校運営協議会のお知らせ
- 2024/10/16 令和6年度第2回横内中学校 学校運営協議会のお知らせ
- 2024/10/10 よこうちハロウィンを開催します!
- 2024/09/24 第71回市民体育レクリエーション横内地区大会
- 2024/09/10 令和6年度御霊神社例大祭「御霊さんに集まろう!」プログラム(9/14-15)
- 2024/09/03 令和6年台風10号により被害を受けた方への各種支援制度
- 2024/08/25 令和6年度御霊神社例大祭「御霊さんに集まろう!」(9/14-15)
[御霊神社]
2019/09/16 23:19:39
恒例の地元御霊神社の例大祭が9/14〜15に開催されました。
9/14の宵宮は神輿保存会、太鼓連をはじめとする有志の模擬店が並ぶ中、カラオケ、ダンス、子供神輿も登場しました。 9/15の本祭は、神輿渡御の間、昨年から始まった演芸フェスティバルで、中学校吹奏学部の演奏、地元ピアノ教室とダンス教室の子供たちの出演、情熱のフラメンコ、ジュニアバンドOGのフルートアンサンブル、ギター弾語り、そして先生も参加した横内スペシャルバンドの演奏、合間のじゃんけん大会は地元の野菜、トリはオリジナル”YOKOUCHI!”を踊りと一緒に大合唱! 地域の五穀豊穣と安全・元気・絆の継承! 地域みんなで盛り上がりました。ありがとうございます。 |
2019/08/25 21:52:05
8月16日、17日に「学校に泊まろう!地域で備える防災キャンプ」を実施しました。
自治会、公民館、社会福祉協議会、小PTA,中PTA、青少年指導員、そしてサポネット(地域教育力ネットワーク)の合同事業で、小・中学生60名を超える参加がありました。参加者各自が段ボールで寝床を作り、横内中学校体育館に泊まるという、被災時の大変さを予め体験して貰いました。 初日は神奈川テレビの取材が入りながら、平塚パワーズさん指導の下、応急手当や毛布担架、段ボールトイレの作り方を学び、ジップロックで炊いたお米のご飯とレトルト食品を食べました。 夜は、名作映画鑑賞や天体望遠鏡を使って、ど迫力の満月や土星、木星の凄い星空観察をしました。 2日目は地域の方々約50名が加わり、県立厚木防災センターで地震や台風の疑似体験ができ、とても良い経験になったと思います。 近いと言われる関東大震災に備えるためにも防災キャンプは定期的に開催しないといけないと改めて感じました。 応急手当の体験の様子は、9/1(日)18時からTVKにて放送されます。みんなで見てね! |
[御霊神社]
2019/08/25 13:35:20
御霊神社例大祭 9/14(土)〜15(日)開催!
今年も、御霊神社例大祭が 9/14(土)〜15(日)に開催されます。 14日(土)宵宮は、神社神楽殿で18時から太鼓連演奏からスタートし、ジュニアバンド、ダンス、カラオケ大会となります。 光るアクセサリー、かき氷、ハッシュドポテト、生ビール、サワーもあります。 15(日)本祭は、10時の神輿の宮立ち、町内渡御の後、19時宮入となります。 昨年から始まった演芸フェスティバルは、神社神楽殿で14時からスタートします。ギター演奏、ピアノ演奏、フラメンコ、ダンス、ギター弾き語り、そして横内スペシャルバンドはじめみんなでYOKOUCHI!で盛り上がりたいと思います。 豪華景品のじゃんけん大会もありますよ! たくさん皆さんの来場をお待ちしております! |
2019/08/14 11:03:37
8/3(土)恒例の納涼祭が開催されました。
今年から新しいアルミの櫓でちょっと小ぶりですが、組み立ては短時間でできました。 若草保育園のかわいい踊りからYOKOUCHI!、そして七夕音頭…、ジュニアバンド、太鼓連の演奏に笑顔があふれていました。 模擬店の皆さんありがとうございました。 来年も、多くの方々の参加をお待ちしております! |