本日の訪問者
17
累計
114,704
地域の紹介
八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
世帯数は3,948、人口は8,387人です。
自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。
投稿記事の分類
■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2024/12/20 八幡小学校PTA PTAだより3号
- 2024/12/20 八幡小学校 ていねいそうじ週間
- 2024/12/20 令和7年王 1月分利用申込み状況
- 2024/12/19 八幡小学校 学年だより・学級だより
- 2024/12/18 八幡小学校 年賀はがき投函(1年)
- 2024/12/16 八幡公民館だより12月号を発行しました
- 2024/12/16 八幡小学校 体育
- 2024/12/13 八幡小学校 おすすめ本と謎解き・図書室
- 2024/12/12 八幡小学校 年賀はがき(1年)
- 2024/12/11 八幡小学校 就学移行支援
[八幡小学校]
2024/11/21 14:15:08
午後の見学を終えて時間通りに最後のチェックポイント「みんなのはらっぱ」に集合した子どもたち。グループでしっかり活動できました。みんな、たくさん歩いて、たくさん動物を見ました。
バスは、ほぼ予定通りの時刻によこはま動物園ズーラシアをあとにしました。 |
[八幡小学校]
2024/11/21 12:27:36
[八幡小学校]
2024/11/21 8:56:23
[八幡小学校]
2024/11/20 12:51:31
今日と明日の2日間、5・6年生を対象に「対話による美術鑑賞」を行っています。平塚市美術館の職員と鑑賞ボランティアチーム「ひらビあーつま〜れ」(通称:ひらビー)のメンバーのみなさんが来校されました。
「対話による美術鑑賞」とは、作品を見る人が感じたことを言葉にし、他の人の意見も聞きながら考えを深め、作品の本質に迫ろうとする鑑賞方法のことです。1980年代にニューヨーク近代美術館(MoMA)で研究・開発され、今では世界各国に広まり、美術館での作品鑑賞や学校の美術の授業などに取り入れられているそうです。 授業の冒頭、子どもたちには、 「・絵をすみずみまで見る ・思ったこと、感じたことを言葉にする ・他の人の意見に耳を傾ける」という説明がありました。 美術作品を見て、考えて、話すことで、心を育て、思考力や想像力、コミュニケーション能力を育んでいこうという取り組みです。 子どもたちは、ひらビーの方による進行で、今までと違った美術鑑賞の体験をしていました。 |