“やわた” ちいき情報局

  •  
    八幡地区の情報を発信します
    本日の訪問者
    51
    累計
    129,826

    地域の紹介

    八幡八坂神社
     八幡地区はJR平塚駅の北側に位置し、県合同庁舎、また東西に工業地帯を抱えています。
     この地区は、東八幡1〜5丁目、西八幡1〜4丁目の地域が、旧名称の字名で8単一自治会から構成されています。
     また、戦前から地域を鎮守する八坂神社が鎮座しています。
    世帯数は3,948、人口は8,387人です。
    自治会加入世帯は2,564件で65%の加入率です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 8 >>
                 





    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    八幡小学校 書き初め(3年・6年)

    [八幡小学校]

    2025/01/10 12:56:35
    今週は、体育館で書き初めを行っています。今日は3年生と6年生の日です。
    3年生は初めての書き初めの授業で「友だち」と書きました。ちょっぴり緊張しながらも堂々と書いていました。6年生は小学校生活最後の書き初めで「夢を語ろう」と書きました。
    書き上げた作品は、廊下に掲示しています。来校の際は、ぜひご覧ただければと思います。

    八幡小学校 書き初め(5年・4年)

    [八幡小学校]

    2025/01/09 11:34:11
    今週は、体育館で書き初めを行います。今日は5年生と4年生の日です。
    筝曲「春の海」が流れる中、子どもたちは集中して取り組んでいました。
    5年生は「新しい風」、4年生は自分で決めた目標を書きました。
    普段と違った大きな半紙に苦戦しながらも、のびのびと大きく書けていました。
    明日は、6年生と3年生が書き初めを行う予定です。

    << BACK [ 191 - 195 件 / 1372 件中 ] NEXT >>