ふるさと土屋

  •  
        土屋の地域情報のトップにもどる
    本日の訪問者
    10
    累計
    1,064,026

    地域の紹介

    ふるさと土屋HPロゴ
    土屋地区は、東西約3.6q、南北に約3.2qの方形状の区域で、面積は平塚市の約十分の一。東西に向って標高80〜120mの里山や丘陵に挟まれた谷間が走っており、南側は小高い山々が連なり、春秋の季節は遠藤原から土屋一帯を望む小高い山々の景色は、小波を打っているように見え、また格別な味わいがあります。
     平安時代末期には、土屋三郎宗遠がこの地を治め、治承4年(1180年)には、源頼朝に従い、石橋山の旗挙げに参戦しています。宗遠は源平合戦での活躍から、地頭職に任命され、頼朝・頼家・実朝と源氏三代の将軍に仕えました。
     また、土屋は、鎌倉時代の惣領制のなごりが地区名となっています。土屋を大きく四つに分けて、上惣領(矢沢)、惣領分(琵琶を含む)、大庶子分(庶子分・小熊・遠藤原)、大寺分(寺分・早田・人増)となっています。惣領制の名残といえる地名が、いまも残っているのは全国的にもきわめてめずらしいといわれています。これを「土屋三分」といいます。
     横穴古墳や古寺、古社などが点在する土屋は、律令制の時代から集落として栄えており、古道や坂道の途中には、いにしえを物語る数多くの石仏や道祖神がたたずんでいます。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    七夕飾り 大寺分子ども会 早田、人増地区

    [土子連]

    2023/07/09 16:37:56

    七夕の飾りつけを行いました。

    色とりどりの短冊に思い思いの願い事を書いてもらい、作ってくれた七夕飾りと共に飾りつけをしました🎋

    当日は天気にも恵まれ、風になびいて素敵な仕上がりになりました!

    たくさんの願いが叶いますように🌠

    七夕飾り 惣領分子ども会

    [土子連]

    2023/07/09 13:15:47

    惣領分育成会は7月2日に七夕イベントを行いました

    その日の朝採った竹を使い、

    各家庭に持ち帰って飾れる

    七夕飾りを作りました🎋

    折り紙の得意なお母様に飾りを教わったりしながら

    楽しく過ごしました

    平塚消防第17分団だより「7月 1回目の定例訓練と土屋公民館七夕飾り」

    [平塚消防第17分団]

    2023/07/09 12:51:19

    こんにちは!!
    第17分団です。

    今朝は7月1回目の定例訓練がありました

    まずは庁舎で、いつか来るであろう火災、地震、線状降水帯などによる水害、様々な災害で使用する資機材の点検を行いました。
    次に地域巡回班と9月に行われる消火競技大会出場の為、操法訓練班に別れて行いました。

    現在、土屋公民館では17分団の1人が御家族と作った七夕飾りが飾られております。
    昨年に勝る出来栄え!クオリティの高さ!!
    是非とも公民館で実物をご覧下さい!!

    そして、第17分団では一緒に活動し地域を守る仲間を募集しております!!
    男女問わず募集しておりますので、是非ともよろしくお願いします。よろしくお願いします

    七夕飾りコンクール 地区別の部 二等!

    [土屋公民館]

    2023/07/07 16:55:13
    第71回湘南ひらつか七夕まつり 七夕飾りコンクール・地区別の部で、「土屋公民館」は二等を獲得しました!皆様、多大なるご協力ありがとうございました!
    地区別の部・一位は 「上惣領子ども会」の皆さん!おめでとうございます!

    織姫来館

    [土屋公民館]

    2023/07/07 13:04:17
    7月6日(木)正午、七夕織姫市中訪問にて、織姫の3人が土屋公民館に来館されました。掲出されたばかりの竹飾りをくぐり、館内で休憩時間を過ごされました。

    << BACK [ 581 - 585 件 / 985 件中 ] NEXT >>