歴史とロマンのふるさと ひらつか豊田

  •  
    豊田地区の情報を発信!
    本日の訪問者
    15
    累計
    967,452

    地域の紹介

    12年4月渋田川のさくら
    豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
    東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
    豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
    春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    令和4年度・福祉会館まつり開催。

    [豊寿会]

    2022/10/23 9:39:25

    令和4年度・福祉会館まつり開催。
     
     
    日    時    令和4年10月21日(金) 22日(土) AM 10:00〜
    場    所    福祉会館
     
    3年続く、コロナ対策ですが、今年に入り、いろいろな行事が再開されています。その中で福祉会館まつりも再開され、2日間の開催となりました。福祉会館2階、第一会議室では各地区の展示物が飾れました。日頃、会地区ではいろいろなサークルが開催され手作りの作品が作られています。その作品の中、今年の優秀作品が展示場には飾られました。見学に来られた皆さんは、作品を見つめて、どれを見てもほしくなる作品ですと隣の人に話しかけていました。1階ロービーでは、売店が有り、買い物をする人もみられました。又、3階ではステージが有りカラオケなどが、2日間楽しいプログラムが組まれていました。
    2日間の会場に来た人は、昨年以上の人出で来たと関係者は感謝していました。
    (NE)

     

    福祉村・生活支援活動(草刈実施)

    [社会福祉協議会]

    2022/10/20 18:59:45

    福祉村・生活支援活動・草刈実施。
     
     
    日       時    令和4年10月19日(水) AM 8:30〜
    場       所    豊田福祉村
     
    福祉村・生活支援活動として6名が参加しての活動となりました。構内には雑草が目始めて来たので今回は、草刈りが中心の支援となりました。朝、AM 8:00に集合し器具の点検をしての作業開始となりました。2台の電動草刈り機が持ち込まれ作業が始まり、6名が各場所に移動して雑草を切り、袋に詰めて、本日はゴミ収集日の為、指定場所へと運ぶことが出来ました。約1時間の作業後には、水分補給で休憩を取りました。休憩後には残りの作業の段取りを取、開始から2時間30後には予定していた作業が終了し活動は終わりとなりました。皆さん、お疲れ様でした。
    (NE)

     

    豊田桜の会・リモコン草刈り機(神狩)体験会開催

    [豊田桜の会]

    2022/10/19 13:04:15

    豊田桜の会・リモコン草刈り機(神狩)体験会開催。
     
     
    日      時    令和4年10月18日(火) AM 8:00〜
    場      所    南豊田新大縄橋豊田側広場
     
    豊田地区渋田川河川敷の草刈りが桜の会中心で年間6回草刈が実施されています。昨年の草刈りから桜の会で購入したリモコン草刈り機が導入され称されています。各地区での操作マニュアルでの体験実施が行われています。今回、豊田地区の桜の会の皆さんを中心に体験会が行われました。AM 8:00に大縄橋(豊田側広場)に集合し、草刈場所に集合し川上会長の説明と操作実施が行われ、体験会に集合した会員の皆さんも操作体験を行いました。操作マニュアルに基好き川上会長の操作を見て、会員の皆さんも順番に操作をして、草刈りが実施されました。草刈り機が動きだし、声を出しての操作を体験しました。草刈場所は予め草を残した場所を操作体験を実施しました。本日の体験者は10数名でしたが、今後リモコン草刈り機(神狩)が中心での渋田川河川敷の草刈りは素早く、綺麗な景色を作り出していくでしょう。
    (NE)

     

    第1回ゆめクラブ湘南平塚パークゴルフ大会開催。

    [豊寿会]

    2022/10/18 11:04:33

    第1回ゆめクラブ湘南平塚パークゴルフ大会開催。
     
     
    日      時     令和4年10月17日(月) AM 9:00〜
    場      所     木村植物園湘南ひらつかパークゴルフ場
     
    ゆめクラブ第1回パークゴルフ大会が今日開催されました。最初の予定日が雨で順延に成り今日の開催となりました。天気予報では雨が心配されましたが、雨は午後から降りましたが、ゆめクラブでの第1回のパークゴルフが開催出来ました。紀陽議開始は3回に分けて開催されました。第1回目AM9:10〜11:20、16チーム、第2回目15チーム、第3回目14チームの約200名、程が参加されました。役員の方々は、昼食を交代での登板で競技を最後まで続けていく事に成りました。第3回目のスタート時にはあいにくの雨が降り厳しい競技でしたが皆さん頑張って進めた結果、雨は途中で止み大会を進めることが出来役員の皆さんは最後まで進めることが出来ました。競技では、ホールインワン2個達成されました。2人には、商品が渡され、2人は大喜びでした。今回は第1回でしたが、今後、行事一つとして続け行きたいとのお話が有りました。今回の成績は次につながり良い競技ができることを願って今回の大会は終了しました。個人成績はホールインワン2個・スコアー成績は 織姫コース・彦星コース・スコアー66で今回の優勝者成績は53スコアーで決まりました。
    (NE)

     

    第69回令和4年度市民体育レクレーション

    [豊田体育振興会]

    2022/10/17 16:40:25

    第69回令和4年度市民体育レクレーション
               豊田地区大会開催。

     
     
    日      時     10月16日(日) AM 9:00〜12:00
    場      所     豊田小学校グランド
     
    第69回市民体育レクレーションが2年ぶりの開催となりました。豊田地区での行事がコロナ対策で減少している中で、皆が待ちに待った、豊田地区大会が開催されました。朝早くから関係者は開催場所である豊田小グランドには軽自動車が入りテントの準備とグランド、白線引きが行われ、準備が進んでいました。この日も前日の天気予報ではあまり良くない予報でしたが、運動会の開催には問題ない天気となりました。開催時間が少し遅れての開催でしたが、競技が始まると全員が参加の市民体育レクーションになりました。地区対抗競技には出場代表者に大きな声で応援が始まりました。競技の最後の競技では自治会別対抗リレーではグランドの周りには応援の人でぎっしりとなり白熱とした競技が展開され今回の開催で豊田地区大会は大成功となりました。競技関係者の皆さんはテントの片づけやグランドの整備を終了し解散となりました。関係者の皆さん大変お疲れ様でした。有難う御座いました。
    (NE)

     

    << BACK [ 321 - 325 件 / 3462 件中 ] NEXT >>