歴史とロマンのふるさと ひらつか豊田

  •  
    豊田地区の情報を発信!
    本日の訪問者
    15
    累計
    967,414

    地域の紹介

    12年4月渋田川のさくら
    豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
    東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
    豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
    春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    豊田公民館だより 令和5年4月号

    [豊田公民館]

    2023/03/29 9:40:14
    豊田公民館だより令和5年4月号
    豊田公民館だより令和5年4月号を発行!
     
    【今回の記事】
    〇「とよだ子育てサロン」のご案内
    〇公民館職員交代のご案内
    〇「竹を使った!?バウムクーヘンづくり」参加者募集
    ほか


     
    ※一番下のPDFファイルを開いて、詳細をご覧ください!
     
    豊田公民館の情報は、公民館のホームページをご覧ください。
       平塚市立豊田公民館 (豊田公民館)
     
     
    40828_A.pdf豊田公民館だより令和5年4月号.pdf

    福祉村・新役員会開催。

    [豊田地区町内福祉村]

    2023/03/28 11:07:14
    福祉村・新役員会開催。
     
     
    日       時    令和5年3月27日 (月) AM 10:00〜
    場       所    豊田福祉村
    こ                                                                  
    本年度の新役員会が開催されました。本年度の新役員コーディネーターが長尾会長から福祉村の仕事の内容の説明が去れました。各自治会と連結して進めてきた、仕事ではいろいろな問題に取り組み、成果を上げてきました。コロナ対策は依然続き活動に制限の中進めていますが、十分な活動が進めている状態でありません。福祉村では健康麻雀・健康吹き矢・オレンジ活動・折り紙教室が多くの参加者の中、定期的に開催は続いています。今年も定期開催がされコーディネーターの指導で進めて行くことが確認されました。皆さんの積極的な参加で各教室を盛り上げて行きましょう。
    (NE)

     

    こども食堂からのお知らせ

    [みなさまからの投稿]

    2023/03/24 9:58:06

    ひばり野のなかま達(こども食堂)
    からのお知らせ

     

    下記のPDFにて確認ください。 (KY)




     
    40766_A.pdfこども食堂.pdf

    令和4年度第5回さくらの草刈り実施。

    [豊田桜の会]

    2023/03/22 13:52:35

    令和4年度第5回・桜の草刈り実施。
     
    日       時   令和5年3月21日(火)AM 8:30〜
    場       所   豊田打間木西側
     
    本年度最後の渋田川草刈が15名の参加者で実施されました。AM 8:30に集合し会長さんの挨拶で始まり、草刈りへと進みました。来月の(4/1・/2)の二日間で渋田川さくら祭りが実視されます。今日までの桜の開花は1分咲となっています。2年間開催されなかったさくら祭りも今年は満開での開催となりそうです。提灯取り付けが3/30に実施されます。まつり開催期間には夜の桜が綺麗にみることも出来ます。まつり開催中は各自治会から出店が出て楽しいさくら祭りに成りそうです。
    (NE)

     

    << BACK [ 256 - 260 件 / 3462 件中 ] NEXT >>