本日の訪問者
3
累計
964,555
地域の紹介
豊田地区は平塚市の北方向、東西の中程にあり、平塚駅からのバス路線は東は県道大島・明石線の湘南車検場。西は主要地方道の平塚・伊勢原線の新道と旧道が接する豊田本郷を中心とした地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
東は渋田川、西は鈴川に接し、自然堤防が台地となったといわれています。肥沃な土地で米作りを中心とした田園が開け自然の景観が豊かです。
豊田地区には8自治会があります。地域には北条政子の安産を祈願した平等寺、徳川家康ゆかりの清雲寺などの古刹が。
春は渋田川の桜まつり、秋は江戸時代から鎮守の役割を担ってきた豊八幡神社の本祭りが行われ「歴史とロマンのふるさと」の趣に満ちた地域です。
投稿記事の分類
新着記事
- 2025/07/05 第73回湘南ひらつか七夕まつり開催。
- 2025/07/03 豊田小学校 学校だより R7年7月4日号
- 2025/06/30 豊田地区盆踊り大会
- 2025/06/26 豊田公民館だより 令和7年7月号
- 2025/06/17 ゆめクラブ春の日帰り親睦旅行
- 2025/06/07 2025.06.07敬愛ホーム(包括駐車場)草刈実施
- 2025/06/01 2025.湘南よさこい祭・開催
- 2025/05/30 豊田小学校 学校だより R7年5月30日号
- 2025/05/29 豊田公民館だより 令和7年6月号
- 2025/05/29 「ふれあいファーム(苗植え)」実施しました
[その他]
2025/04/17 13:50:34
日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、学校における働き方改革を推進する取組の内容について御理解いただきたくお知らせをいたします。 つきましては、神奈川県教育委員会および平塚市教育委員会作成の別添の文書を御覧になっていただき、御理解、御協力をいただきますようお願いいたします。 |
2025/04/05 15:54:09
伊勢原・芝桜まつり開催。
日 時 令和7年4月6日(土) PM 2:30〜 場 所 伊勢原(渋田川) 伊勢原・渋田川での開催が今年も開催されました。芝桜には市内の各企業・学校・などの協力で渋田川の土手には綺麗な芝桜が咲き乱れています。土手には参加された皆さんの看板が立ち綺麗な花の競演が見事となっています。これから1週間が華の見頃と係りの人は言っていました。 (NE) |
[その他]
2025/04/05 11:14:45
第26回渋田川さくら祭り開催。 日 時 令和7年4月5日 AM 10:00〜 場 所 渋田川(鷹匠橋) 前日までの天気が悪く、心配された雨も無く、朝からの青空の中役員の皆さんは今日から始まる第26回さくら祭りの準日に追われていました。西側の河川敷には午後から始まる演奏会の舞台作りが行われていました。東側では、道路に露天商が入り店開きとなっていました。今年の桜は例年に無い満開となって射ました。今日は朝からの見学者も多く、カメラでの撮影が始まっていました。今年の渋田川の桜は、大縄橋からの桜も見頃になっていて、今日は今までない桜まつりが開催となります。 (NE) |