四之宮ふれあい便り

  •  
    四之宮地区の情報を提供します
    本日の訪問者
    25
    累計
    525,916

    地域の紹介

    四之宮から望む富士山〜県道44号湘南銀河大橋〜春の前鳥神社
    四之宮地区は市内の東縁を流れる相模川沿いで、前鳥神社を中心に栄えた地区でした。古代の相模国府域でもあります。無形文化財も多く、中でも人形浄瑠璃の前鳥座が大変有名です。
    国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
    自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
    また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    ★10月の子育てるんるんからのお知らせ★☆彡

    [社協・民生・福祉団体]

    2021/10/08 15:56:10
    ★10月の子育てるんるんからのお知らせ★☆彡
     
    日時:10月18(月)10:00〜11:00 自由遊び
    参加人数の制限を行い、先着6家族に限り予約を受け付けします。
    公民館窓口もしくは電話☏55-0655にて事前にお申込みください。

    予約申込期間は、
    10月11日(月)より10月15日(金)9:00〜17:00
    の間です。
     
     
    *参加にあたってのお願い*
    ・付き添いの保護者は、原則1名でお願いします。幼稚園保育園に通っているご兄弟が登園中の、下のお子さんの参加は可能です。
    ・ご不明な点は、公民館☏55-0655
            相原☏55-4040
            勝矢☏57-2918   までお問い合わせください。
     
    *コロナ感染の収束状況により、活動内容が変更になる場合があります。

     

    ★四之宮子育てるんるん後期の日程★☆彡

    [社協・民生・福祉団体]

    2021/10/08 15:47:33
    ★四之宮子育てるんるん後期の日程★☆彡
     
    こんにちは、皆さんお元気ですか?
    後期もコロナ感染予防をしながら活動をしていきたいと思います。
    人数制限がありますので、予約してください。
    申し込みは四之宮公民館に電話でお願いします。
    四之宮公民館☏55-0655

    【日程】
    ♪令和3年10月18日
    ♪令和3年11月15日
    ♪令和3年12月20日
    ♪令和4年1月17日
    ♪令和4年2月21日
    ♪令和4年3月21日
    毎月第三月曜日10時から

    日程は、感染状況により中止になる場合もありますので、ご了承ください。

    四之宮以外の方もOKです。

     

    図書フェスティバル 開催中

    [公民館]

    2021/10/04 14:56:23
    図書フェスティバル 
     10月11日(月)まで開催中!

     
    お子さま向けの本を表紙を見やすくして展示中です。
    おひとり3冊まで貸し出しもできます。
    公民館で本を借りて、読書の秋を楽しみましょう。

    令和3年度年間行事(10月分)

    [年間行事スケジュール]

    2021/10/02 8:39:32
    令和3年度については、”コロナ”の関係も有り各団体の行事計画が把握出来ていません。従って、令和2年度の計画を踏襲していますので、各団体におかれましては行事が確定した段階でお手数ですが公民館まで連絡してください。 (☎ 55−0655)
    34115_A.pdf年間行事計画10月分.pdf


    << BACK [ 291 - 295 件 / 1596 件中 ] NEXT >>