四之宮ふれあい便り

  •  
    四之宮地区の情報を提供します
    本日の訪問者
    3
    累計
    525,856

    地域の紹介

    四之宮から望む富士山〜県道44号湘南銀河大橋〜春の前鳥神社
    四之宮地区は市内の東縁を流れる相模川沿いで、前鳥神社を中心に栄えた地区でした。古代の相模国府域でもあります。無形文化財も多く、中でも人形浄瑠璃の前鳥座が大変有名です。
    国道129号線が出来て大きく発展した地区ですが、県道44号の全通と相模縦貫道の開通は地区の発展をさらに進めると期待できます。
    自治会活動・福祉活動も活発で地区の住民の生活援助に励んでいます。
    また当地区には神奈川県の下水処理施設があり県民の生活環境の向上に役立っています。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 9 >>
                 

    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30



    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    四之宮公民館 利用予約状況のお知らせ

    [公民館]

    2023/01/05 11:34:30

    公民館の利用予約状況(1/5時点)をお知らせします。
    青色の時間帯は予約済です。詳細の時間枠は、公民館へお問い合わせください。
    なお、予約は随時受け付けているため、掲載時点で空いていても、その後に予約済となる場合があります。

    39858_A.pdf【R5.01】四之宮公民館予約状況.pdf

    39858_B.pdf【R5.02】四之宮公民館予約状況.pdf

    社協だより104号(令和5年1月1日付)を発行しました

    [社協・民生・福祉団体]

    2023/01/02 9:38:37
    内容は、社会福祉協議会高橋会長の新年の挨拶、平塚市社会福祉協議会会長より社会福祉功労者表彰を授与された四之宮地区の方々の紹介、昨年10月と12月に行われた赤い羽根及び年末助け合いの両共同募金のそれぞれの結果と御礼、昨年12月に改選された民生委員児童委員の名簿、及び社協活動の紹介です。
    添付のPDFファイルを開いていただくと全文がお読みいただけます。
    39838_A.pdf社協だより104号R.5.1.1.pdf

    令和4年12月のふれあいサロン開催

    [その他]

    2022/12/20 14:28:17
    12月のふれあいサロンは1219()13時より1445分まで公民館で開催され、総勢17名の参加者がありました。高橋社協会長の挨拶の後、倉田会の高原看護師さんより「ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)」ついての説明があました。それは身体的フレイルの状態のことで、それを防止するためには骨、関節、筋肉の運動器の連携機能を鍛えることが必要ということで、早速その為の運動を指導して頂きました。その後、市役所の市民部市民情報相談課消費生活担当の鳥海さま、平塚市消費生活センター相談員渋谷様より「トラブル予防で安心生活!!」と題してご講演頂きました。以下要点のみ記述:
     まとめとして、トラブル発生前に備えておくことが安心につながる。
    具体的には、
    昨今のペーパーレス化(紙でなくデジタル化へ)に備える
     メールアドレスやID・パスワードを使用できるようにしておく) 
    大雨・暴風・台風シーズンに備える
     スマイルダイヤル(0570-016-100) に相談。修繕費の相場を教えてくれる
      訪問販売で契約しても無条件解約が可能である(クーリングオフ制度) 
    通信販売のトラブルに備える
     注文完了前に、「特定商取引法に基づく表記」「返品規定」を確認する

    緊急事態に備え(鍵の紛失、水漏れ、トイレの故障、エアコン故障等)
     自分の生活している地域の工務店や管工事業者を探しておく
    詐欺電話への備え、

     留守番電話にしておくか、迷惑電話防止機能付き電話を備える
    全般:トラブルに遭ったら、188(イヤヤ)にすぐ電話‼
    ためになるお話を有難うございました。
     
    来年1月のふれあいサロンは、1月16日(月)13時より公民館にて「囲碁ボール」を開催します。皆様奮ってご参加ください。
     

    << BACK [ 176 - 180 件 / 1596 件中 ] NEXT >>