本日の訪問者
35
累計
346,213
地域の紹介
岡崎地区は平塚市の北西部に位置し、伊勢原市と秦野市に隣接しています。
世帯数は約3,600、人口は約9,000、9つの自治会が構成されています。
元は岡崎村という1つの村で、昭和31年に平塚市に編入しました。
平安末期から鎌倉時代にかけて源頼朝に仕え、この地に城を築いた武将「岡崎四郎義実」の名前は、“岡崎”の地名から付けたものであると言われています。
山や川、田んぼや畑、たくさんの自然に囲まれ、環境も人も大変穏やかです。
世帯数は約3,600、人口は約9,000、9つの自治会が構成されています。
元は岡崎村という1つの村で、昭和31年に平塚市に編入しました。
平安末期から鎌倉時代にかけて源頼朝に仕え、この地に城を築いた武将「岡崎四郎義実」の名前は、“岡崎”の地名から付けたものであると言われています。
山や川、田んぼや畑、たくさんの自然に囲まれ、環境も人も大変穏やかです。
投稿記事の分類

■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2025/07/16 「かわせみ子ども食堂」〜7月16日の献立は?〜
- 2025/07/11 夏休み お箏体験教室のお知らせ
- 2025/07/11 おおすみだより22号(令和7年7月発行)
- 2025/07/07 七夕飾りコンクールで二等を受賞しました!
- 2025/07/07 第73回湘南ひらつか織り姫をお迎えしました。
- 2025/07/07 岡崎駐在だより 【令和7年7月号】
- 2025/07/07 町内福祉村「おかざき鈴の里」広報84号
- 2025/07/07 町内福祉村「おかざき鈴の里」広報83号
- 2025/07/07 町内福祉村「おかざき鈴の里」広報82号
- 2025/07/07 町内福祉村「おかざき鈴の里」広報81号
[岡崎公民館]
2020/09/30 15:56:27
岡崎公民館だより 令和2年10月号を発行しました。
・参加者募集:グラウンドゴルフ大会 ・社協からのお知らせ:ふれあい福祉まつり中止 ・参加者募集:岡崎のサトイモ収穫体験! ・大神公民館一時休館に伴う代替利用について ・参加者募集:ガイドと巡る平塚の文化資源 ・公民館利用団体掲示板:岡崎パソコンクラブ会員募集 ・参加者募集:岡崎いきいきプラチナ学級 ※内容は下のPDFファイルをご覧ください。 (左は表紙の画像のみです) |
[岡崎公民館]
2020/08/28 16:10:33
岡崎公民館だより 令和2年9月号を発行しました。
・公民館事業を再開します!! ・「〜しながら見守り」にご協力ください ・「認知症サポーター養成講座」開催! ※内容は下のPDFファイルをご覧ください。 (左は表紙の画像のみです) |
[岡崎公民館]
2020/07/31 11:25:07
岡崎公民館だより 令和2年8月号を発行しました。
・岡崎公民館の現況報告 ・公民館での活動に参加してみませんか? ・平塚市社会教育課からのお知らせ ・平塚市議会局からのお知らせ ※内容は下にあるPDFファイルをご覧ください。 (左は表紙の画像のみです) ★岡崎公民館からのお願い★ 全国的に新型コロナウイルスの感染者が増えている中で、平塚市でも6月中の発生は「1人」でしたが、7月は「20人」を超える数字に増大しています。 PCR検査数などの関係もあるので単純にこの人数を基準とすることはできませんが、警戒すべき状況であることには変わりありません。 緊急事態宣言が解除されてから2ヶ月が経過し、少し感染防止に対する意識が低くなってきているなんてことはありませんか? 公民館だよりの中にも記載していますが、岡崎公民館は一部制限等はあるものの6月から利用を再開しています。 しかし、人が集まることで感染のリスクは高くなります。 公民館にお越しいただく際は、いま一度感染防止対策を徹底していただき、1日でも早く安心して過ごせる日々を取り戻せるように、みんなで乗り越えていきましょう! |
2020/07/16 11:43:49
町内福祉村「おかざき鈴の里」広報66号を発行しました。
※内容は下のPDFファイルをご覧ください。 (左は表紙の画像のみです) |
[岡崎公民館]
2020/06/29 16:42:34
岡崎公民館だより 令和2年7月号を発行しました。
・岡崎公民館から事業等中止のお知らせ ・岡崎地区社会福祉協議会からのお知らせ ・岡体振ニュース:市民総合体育大会中止 ・平塚市文化・交流課からのお知らせ ※内容は下にあるPDFファイルをご覧ください。 (左は表紙の画像のみです) ★岡崎公民館からお礼とお願い★ 3月からの長い間、公民館の施設利用を中止しておりましたが、ようやく6月16日から利用を再開しました。 期間中は皆さまにご理解をいただき、公民館職員一同大変感謝しております。 今後もうしばらくの間、新型コロナウイルス感染防止のためご不便やご負担をお掛けしながらの利用となりますが、皆さまが健康で元気に活動できますよう、引き続きご協力をお願いします。 |