心かよう街 中原

  •  
    中原地区の情報を提供しています。
    本日の訪問者
    12
    累計
    173,263

    地域の紹介

    中原御殿碑です。中原小学校校庭の東南角にあります。
    中原地区は平塚市のほぼ中央部の中原1丁目〜3丁目と御殿1丁目〜4丁目の地域で5町内会と1自治会で構成されています。地域の歴史的遺跡として「中原御殿」があり、現在は中原小学校用地となっています。徳川家康公が江戸と駿府を往来する時の拠点として慶長元年(1596)創設、中原は江戸幕府の礎的存在でもあったのです。この御殿の鬼門鎮護として鎮座する日枝神社の例大祭は、毎年9月15日近くの日曜日に行なわれ神輿渡御での夕方の宮入には、華やかに飾りつけられた6台の山車が各町内の方々によって曳かれる行列は威風を放っています。また、4月には日枝神社の境内にある家康公を祀った東照権現社のお祭りが行なわれ、神輿や車山車の行列のほかに、家康公の好まれた鷹狩に因んで、鷹狩行列が行なわれ、子供会の稚児による甲冑行列や子供神輿が連なる大絵巻を展開します。

    投稿記事を検索

    << 2025 / 11 >>
                 






    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30





    月 

    携帯アクセス
    ■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

    ■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
     

    読者登録

    メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

    事務局専用ページ

    笑顔がつどう!中原公民館まつり

    [中原公民館・大原公民館]

    2025/03/10 15:59:24
    3月8日(土)と9日(日)、中原公民館まつりを開催しました。初日は雪がちらつく天気でしたが、2日目は晴れ、今年も多くの地域住民が参加し、様々なイベントを楽しみました。

    今回のまつりでは、各団体の展示や芸能発表、販売コーナー、そして体験コーナーなど多彩なプログラムが行われました。展示コーナーでは、地元のサークルや学校などによる作品が並び、多くの来場者が足を止めて見入っていました。また、発表コーナーではフラダンス、合唱、マジックなどのパフォーマンスが次々と披露され、会場は大いに盛り上がりました。特に、子ども達も楽しめるコーナーが大人気で、ゲーム屋台や囲碁ボール体験では、笑顔が溢れ、親子で楽しいひとときを過ごしていました。販売コーナーも好評で、多くの来場者が焼きそばや干物、おしるこなどを手にしていました。

    参加者からは「地域の皆さんと一緒に楽しめて素晴らしいイベントだった」「普段なかなか会えない方々と交流できて嬉しかった」といった声をいただきました。地域の絆が深まり、参加者が笑顔で過ごすことができた2日間となったと思います。

    ご尽力いただいた中原公民館まつり実行委員ならびに、ご協力いただいた近隣の皆様には心より感謝申し上げます。次回も引き続きよろしくお願い申し上げます。

    中原公民館まつりは予定どおり開催します。

    [中原公民館・大原公民館]

    2025/03/07 12:31:58
    公民館まつりは予定どおり開催します。

    中原地域の団体が、
    日ごろの成果を発表する「展示コーナー」「発表コーナー」
    おいしいものやハンドメイド作品・ゲーム屋台の「販売コーナー」
    楽しく遊ぶ「体験コーナー」
    などで地域を盛り上げます!
    みなさんのご来場をお待ちしております!

    3月8日(土)<展示・発表・販売・体験>
    3月9日(日)<展示・販売・体験>
     いずれも10時〜14時


    詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。

    なお、当日の天候悪化により中止する場合、再度「ちいき情報局」へ掲載いたします。
    50938_A.pdf中原公民館まつりプログラム.pdf

    第26回大原公民館まつり開催について

    [中原公民館・大原公民館]

    2025/02/23 16:26:12
    第26回大原公民館まつりを開催します。
    開催日によって出展内容が異なりますので、ご注意ください。
    みなさまのご来場、お待ちしています!

    開催日:令和7年3月1日(土) <展示発表、催し物、模擬店>
            3月2日(日) <展示発表、芸能発表、模擬店>

    時 間:いずれも10時〜14時

    詳しくは「第26回大原公民館まつりプログラム」(PDFファイル)をご覧ください。

    ※紙のプログラムは大原公民館窓口にて配布しています。
    50716_A.pdf第26回大原公民館まつりプログラム.pdf

    第46回中原公民館まつりの開催について

    [中原公民館・大原公民館]

    2025/02/21 16:39:28
    中原地域の団体が、
    日ごろの成果を発表する「展示コーナー」「発表コーナー」
    おいしいものやハンドメイド作品・ゲーム屋台の「販売コーナー」
    楽しく遊ぶ「体験コーナー」
    などで地域を盛り上げます!
    みなさんのご来場をお待ちしております!

    3月8日(土)<展示・発表・販売・体験>
    3月9日(日)<展示・販売・体験>
     いずれも10時〜14時


    詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。
    50696_A.pdf中原公民館まつりプログラム.pdf


    << BACK [ 26 - 30 件 / 196 件中 ] NEXT >>