本日の訪問者
1
累計
525,508

地域の紹介

平塚市南東部の空撮写真
 港地区は平塚市南東部の海岸地区に位置しています。令和4年4月1日現在の総世帯数は6,496世帯、総人口14,106人です。
 その昔「大山千軒・須賀千軒」と言われ、須賀湊を中心に漁業や海運による木材、生活物資の交易で栄えたました。
 地域の鎮守である三嶋神社の祭礼では旧地区割りの六町名(北町、横町、仲町、南町、西町、代官町)が現在も使われ、各町内それぞれの神輿が担がれています。
 また、平成29年4月には幼児教育と保育サービスの機能を統合した施設、港こども園も開園されました。
 なお当地区は、保育園、こども園が各1園、小・中学校が各1校、また、公・私立高校もある学園地区の特性があり、地域と学校等との連携に引き続き力を注いでおります。
(写真:平塚市広報課 撮影)

投稿記事の分類

投稿記事を検索

<< 2025 / 10 >>
             



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
月 

携帯アクセス
■二次元コードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。

■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
 

読者登録

メールアドレスを登録すると、この ページの更新情報が届きます。

事務局専用ページ

早朝海岸清掃の実施について

[太洋中学校・太洋中学校PTA]

2025/07/19 5:04:48
 本日(7月19日)の早朝海岸清掃は予定通り実施いたします。
  早朝ではありますが、高い気温が予想されます、水分補給などにご留意いただきご参加ください。
 よろしくお願いいたします。

夏休みを楽しく過ごすために

[太洋中学校・太洋中学校PTA]

2025/07/10 13:48:16
 いよいよ夏休みが近づいてきました。夏休みは学校生活を離れ自主的・自立的な生活を送り、生きる力を養う絶好の機会です。長い夏休みを事故や疾病等なく楽しく有意義なものとなるよう、学校では各クラスにて別添の「夏休みを楽しく過ごそう」を配布し指導を行います。ご家庭や地域の皆様にもご承知おきいただければ幸いです。
52738_A.pdf太洋中 夏休みを楽しく過ごすために.pdf

7/6(日)、第73回湘南平塚七夕まつりの賑わいを味わいました!

[湘南高浜台ハイツ自治会]

2025/07/06 23:36:58
今日は湘南平塚七夕まつりの最終日。日差しは強く暑い中、たくさんの人が七夕飾りを楽しみながら歩いていました。平塚の夏はこれからが本番、いよいよ始まります!

湘南ひらつか七夕まつり 織り姫歓迎式がおこなわれました

[千石河岸自治会]

2025/07/06 13:28:58

令和7年(2025年) 7月5日 土曜日
平塚茅ヶ崎魚市場にて、湘南ひらつか七夕まつり 織り姫歓迎式が行われました。
踊りは、千石河岸・横丁・幸町の子ども会の方々です。

<< BACK [ 36 - 40 件 / 561 件中 ] NEXT >>