本日の訪問者
18
累計
213,164
地域の紹介
相模川に面し、東海道東の玄関口としての位置にある松原地区は、馬入とも呼ばれ、その歴史は平安時代末期にさかのぼります。
やがて関東武士により鎌倉に拠点が構えられ海岸線の往来が活発になると、源頼朝が、騎馬で落下したとする伝えから、今の相模川が馬入川と称される由来もあります。 馬入の地名は、いつ頃から称されるようになったかは不明ですが、江戸幕府が東海道の宿駅を制定したときは馬入村が存在し、馬入の渡しの名称が存在していたことは確かなようです。
そして明治に入り、ついに、村民一致団結によりこの馬入川に最初の橋をかけ、東海道の往来に大きく貢献し、共に発展してきました。
(松原公民館50年史より)
やがて関東武士により鎌倉に拠点が構えられ海岸線の往来が活発になると、源頼朝が、騎馬で落下したとする伝えから、今の相模川が馬入川と称される由来もあります。 馬入の地名は、いつ頃から称されるようになったかは不明ですが、江戸幕府が東海道の宿駅を制定したときは馬入村が存在し、馬入の渡しの名称が存在していたことは確かなようです。
そして明治に入り、ついに、村民一致団結によりこの馬入川に最初の橋をかけ、東海道の往来に大きく貢献し、共に発展してきました。
(松原公民館50年史より)
投稿記事の分類
■QRコードを携帯電話で読み込んで、表示されるURLを押して下さい。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
■通信にかかる費用は、ご利用者のご負担となります。
事務局専用ページ
新着記事
- 2024/11/21 老人クラブ連合会より
- 2024/11/21 松原小学校4年生との交流
- 2024/11/21 新嘗祭
- 2024/11/21 <ゆりのき>より お知らせ
- 2024/11/19 社会福祉協議会
- 2024/11/11 青少年指導員より
- 2024/11/10 平塚市令和6年11月回覧
- 2024/11/10 老人クラブ連合会より
- 2024/11/10 老人クラブ連合会より
- 2024/11/08 福祉ふれ愛まつり
2024/08/19 12:55:06
馬入松原散策 2024年夏 8月のお花畑風景 今年の夏も暑いです。季節はお盆です。いよいよ暑さともお別れ出来るとよいのですが?皆様、あまりの暑さにお出かけを、控えられていたと思われます。朝夕涼しくなりましたら、馬入のお花畑(馬入川 河川敷)にも散歩にお出かけになりませんか。先日の、8月18日「百日草」がきれいに咲いていました。「コスモス」も咲き始めていました。 散歩中は近隣児童の「見守り」にもお気遣い下さい。各自治会では「あいさつ・ながら見守り運動」を実施中です。 尚、先日の東日本には早い台風が来ました。台風シーズン入りが、変則で早いのでしょうか。台風の襲来に備えて「家屋の周り等の点検」「避難経路の確認」「備蓄品の点検」等をお忘れなく‼ 松原地区ネットワーク推進委員会 |
[回覧]
2024/08/18 20:38:42
令和6年度8月の回覧物を掲載致します。
1 平塚市ごみ通信第42号 2 平塚市スポ協ニュース第74号 3 粗大ごみ等・剪定枝予約受付専用電話番号変更のお知らせ(再回覧) 御案内 梅雨が明け、6月に始まった暑さが、また、戻ってきました。先月も「熱中症」について御案内しましたが、今月も引き続き案内致します。 「高温多湿な環境」に長時間いることで、体温調節機能が正常に働らかなくなり、体内に熱がこもった状態になります。『めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気、虚脱感』などの症状がみられます。屋外での活動中に発症すると思われがちですが、室内でも発症します。 「こまめな水分補給」が大事です。無理をせず、積極的に【休憩】をとって下さい。体調に異変を感じた場合は、涼しい所で休憩し、体の「首」「脇の下」「足のつけ根」を、冷やす様にして下さい。 まだ、酷暑が続きそうです。ご注意下さい。 追伸です。 暑い季節は「水難事故」が増えます。最近は、馬入川では起きておりませんが、湘南海岸では、起きております。くれぐれもご注意下さい。溺れた方を発見した場合は、助けに水の中に入らずに、周囲の方と連携を図り、浮き輪等を投げ入れたりして下さい。 |
平塚八幡宮例大祭において交通誘導に参加協力 平塚市交通安全協会松原支部
2024/08/18 20:38:25